• 締切済み

仕事中の火傷

昨年、母の勤める飲食店(蕎麦屋)にて業務中、母が同僚の方に誤って火傷をおわせてしまいました。 被害者の方は、足の付け根からつま先まで火傷をし、2か月位入院をしました。火傷がひどく、 移植手術も行ったようです。 入院中は労災がおり、被害者からの金銭の請求はありませんでしたが、退院し同職場で働きはじめてから、慰謝料の請求が始まりました。今年に入り、何度かに分けて合計20万円はお支払いをしていますが、 今回70万円の請求をされました。 母は、もちろん何度も謝罪を繰り返しており、この金額だけですむならと今回の70万円の請求もお支払いするしかないのか、悩んでおります。ただ、一番心配なのは、今後もこのような高額の請求が続いてしまうことです。 いくら過失といえども、母は、一生慰謝料を払い続けないといけないのでしょうか。 何か、法律的に良い解決策はないのでしょうか。 法律関係は全く知識がなく、どうしたらよいのか全く分かりません。 仕事中に誤っての出来事です。誰にでも加害者になる可能性はあると思うのです。何か、守ってもらえる法律はないのでしょうか。 もし、同じような経験をお持ちの方がいらっしゃったら、アドバイスいただけませんでしょうか。

みんなの回答

回答No.6

素人意見ですが、 そもそも慰謝料には大体の相場が決まっています。 怪我した体の部位、入院日数、通院日数などによって決定します。 2ヶ月の入院だけでその後の通院が無ければ100万円ほどでしょうか。 http://www016.upp.so-net.ne.jp/solicitor-toshi/jiko-5-4nyuinisyaryou.htm ですから、あなたの母親に100%の過失があった場合に、被害者の方の20万円と今回の70万円で合計90万円の請求額は大それた金額ではないようにも思います。あとは過失の割合と過失がどこにあるか。被害者にも不注意はなかったか、蕎麦屋には落ち度がなかったか。あなたの母に100%の過失がある事故だったのでしょうか。 お金を請求しているのは被害者です。どうしてもほしかったら裁判を起こさなければならないのは被害者です。裁判になると裁判費用、弁護士費用がかかります。負ければ加害者が相手の裁判費用や弁護士費用も負担することになる可能性もありますが、勝てば被害者は大損です。 例えば過失100%になるケースというのは、あなたの母親が油の入った鍋を意図的に故意に被害者にぶっかけた場合などはそうなると思いますが・・・。現場を見ていないから何ともいえませんが・・・。「これ以上払えない!金ほしけりゃ訴えろ!」というのではなく、「もうこれ以上お支払いできません。申し訳ありませんでした。」とお詫びをするような形で一旦支払いしないということを伝えるのはどうでしょうかね・・・。あなたの母親も請求通りにこれまで支払っているから被害者が調子にのっている可能性もありますし。もしかしたら20万円すら払う必要のない事案だった可能性も考えられますね。蕎麦屋にも従業員が安全に働けるように安全配慮義務があります。事故をよく思い出して過失がないと思えばもう払わなくていいと思いますよ。

回答No.5

No2です 法テラスか地区の弁護士協会に電話して事情を話して紹介してもらってください会社が入ってくれないなら弁護士しかないでしょう

kyokoo2008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#137612
noname#137612
回答No.4

#1です。連投となり申し訳ございません。 URLを上手く貼ることができませんでした。 http://www.bengoshisoudan.com/conference/chui.html http://www.bengoshikai.jp// を参考にされてください。

kyokoo2008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変助かります。 こちらを参考に探してみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#137612
noname#137612
回答No.3

#1です。お礼ありがとうございます。 このような件でも取り扱って貰えます。 また、その弁護士さんが同様の事例を取り扱ったことがなくても、 他の事例を参考に然るべき交渉をしてくれますのでご安心下さい。 信用できる弁護士をネットで判断することは難しいでしょう。 しかしながら、弁護士会に登録されている方であれば、 弁護士会が監督されておりますので大丈夫であると思われます。 弁護士会に登録している弁護士を紹介するサイトがありますので、 参考までに添付致します。

回答No.2

まず加害者に被害者から慰謝料を請求することはできますが問題はあなたの母親がちゃんと話し合って慰謝料を決めていないことですそこでまず会社に話して間に入ってもらって話し合うか弁護士を立てて話し合った方が良いと思いますと言うのはこのままではいくら払えば良いか分からないし故意ではないのでそんなに払わなくても済むと思います出来れば弁護士に入ってもらった方が良いと思いますただ会社には話は通しておいた方が良いでしょう罪名は業務上過失傷害ですがお湯をこぼしたりやけどはよくあることですですからコック服は簡単に脱げる様になっているのですが蕎麦屋とか和食の白衣はそうなっていないのが実際ですので注意が必要ですね≪いまさら遅いか≫

kyokoo2008
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 会社にはすべて話していますが、入院中の労災の手続き中はしてもらったものの、その後慰謝料の話になると当事者同士で話すよう言われてしまったようです。やはり弁護士をつける方がよいのでしょうか。弁護士探しも初めてなので、どの弁護士が信用できるのか、いくらくらいするのか・・困っております。 何かご存知でしたらご教授いただけませんでしょうか。

noname#137612
noname#137612
回答No.1

法律として守るものがあるかと言えば難しいところですが、 過去の事例を参考にした凡その相場がありますので それに基づいた金額で然るべき形の示談をされた方がよいでしょう。 ご質問者様がご推察の通り、このままでは一生強請られ続ける可能性が高いです。 ご自身で示談することも可能ですが、 示談金の妥当性や交渉の仕方、示談が成立した際の証拠としての確からしさ などを考慮すれば、一刻も早く弁護士さんに相談され、 然るべき形で示談されることが最善の道かと存じ上げます。

kyokoo2008
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 やはり弁護士さんに相談したほうがよいのですね。。 いろいろと探してはいるのですが、このような事例を載せている弁護士さんのサイトが見つかりません。弁護士さんなど探したこともなく、全く無知なのですが、このような件でも、扱ってもらえるものなんでしょうか。それから、ネット上はたくさんのサイトがありますが、信用できる弁護士さんはどうやって探したらよいのでしょう・・ご存じでしたら教えていただけませんでしょうか。

関連するQ&A