• 締切済み

こういう場合はどうなるのでしょうか?

(1)プラージュの面接に行きまして、 そのときに「来月から働けます」と言ってしまいました。 が、現職でいろいろあり、プラージュに電話で 「来月の中旬まで待ってほしい」 と言ったら、 「人手不足だから待てないだから来月から無理なら採用は取り消す」 ということはありますか? (2)でも、プラージュっていつも募集しているから急募なんてありえないですよね? 中旬まで引き延ばしできてしまいますよね? ちなみに見習い(未経験者可)なので、人手不足なんてないような・・。

みんなの回答

  • miiko914
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.3

(1)来月から働けるなら、採用しよう!と会社側は思ったのでしょう。 その会社は来月すぐ働けない人はいらないのです。 (2)人手不足じゃなければ募集はしませんよ。 採用するのは会社側なのですから、引き伸ばしができないと向こう側が言ったのならあなたの一存でどうこうはできず、従うしかないのです。 しかも「できる」と一度あなたは言ったのを覆しているのですから。 できないことをできるなんて言う人、欲しくないでしょう? どうしてもというのであれば前職のことを一から説明してみればいかがでしょう?何か対応策を考えてくださるかも分からないし、何もしてくれないかもしれない。それは私たち回答者には分かりません。どうしても御社に入りたいという気持ちがあれば、伝わるかもしれません。 それで無理ならご縁がなかったと思うことにしましょう。

  • yumiminga
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

要は、あなたの他にも候補者がいるということではないでしょうか? 未経験者とのことでしたので、icchirooさんを採用にして就業開始日を後伸ばしにするくらいならば、来月から働ける他の人を採用したいというのが答えではないでしょうか? 私は採用側の人間ですが、面接時と違った回答が後で出てくると大変困ります。 伺った内容で人事スケジュールを煮詰めていくので、個人の予定だけで他の人間や他の事の帳尻あわせをするのは大変だったりします。 また、未経験だから急募であっても戦力にならないのでは?というのは、違うかと思います。 例えば2ヵ月後に退職される方がいて、引継ぎや教育などで一日も早く覚えて欲しいと思っておられるのではないでしょうか? 人事スケジュールに余裕があればいいんですが、急な退職者が出た場合などは、応募者の方の都合ばかりを聞いてはいられないというのが実情かと思います。 プラージュ社が特別厳しいとは思いませんよ(^^)

noname#75719
noname#75719
回答No.1

ご質問者様は社会経験がとても浅いのでしょうか。問題への視点や考え方が偏見的で我儘ですね。 >「来月から働けます」と言ってしまいました。 >「来月の中旬まで待ってほしい」 ご質問者様は、>「人手不足だから待てないだから来月から無理なら採用は取り消す」と言われるのと、 「言っていた事がコロコロ変わる貴女のような人は、いつまたやっぱり働けないとか言いだすか分からない。 貴女は信用できないから、来月まで伸ばすくらいなら、採用取り消したほうがマシ。」と言われるのと、どちらが良いですか? >プラージュっていつも募集しているから急募なんてありえないですよね? いつも募集している=いつも人材が不足している と考えることもできますね。 「来月から働けます」と言ったが、「来月の中旬まで待ってほしい」 と変更した。 想定力がなさ過ぎ。退職がハッキリ決まってから面接に行くべきです。 「来月からにして」「やっぱり来月の中旬にして」面接している側も迷惑です。 >「人手不足だから待てないだから来月から無理なら採用は取り消す」 ということはありますか? いくらでもあります。正当な理由であり、全く問題ありません。 >でも、プラージュっていつも募集しているから急募なんてありえないですよね?中旬まで引き延ばしできてしまいますよね? ご質問者様はどの程度その店の内部事情をご存じなのですか? 急募とするか、引き伸ばしが可能かを決めるのはその店の上司なり社長なりであり、ご質問者様ではありません。 >ちなみに見習い(未経験者可)なので、人手不足なんてないような・・。 ご質問者様の一方的で勝手な思い込みでしょう。 ご質問者様の挙げている「理由」はどれにも根拠や正当性が無く、自分の都合の良い解釈にしか見せません。

関連するQ&A