- ベストアンサー
面接後の連絡待ち
7月10日にある会社の面接を受けました。 「今月中にお返事します」ということでしたが、 あと4日待つべきでしょか?忘れられてないかどうか、 こちらから連絡して確かめてもいいんでしょうか? 急募ではなく随時募集ということも結果通達の遅さに関係してますか?面接時に、「正社員採用か不採用か、というはっきりした答えは出せないと思う(経験者募集のところへ、殆ど未経験の自分が応募したので)」ということを言われたので、雇用形態について検討中なんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2週間以上立っているわけですね。 心配になる期間が経過していますね。 自分だったら気になりつつも、7月中は連絡をしないと思いますが、8月1日の朝9時10分ジャストに電話します。(9時は朝礼があるところはありそうだから避けます) 筋を通した分採用不採用に関わらず返答には誠意ある対応を求めることができますから。 しかし採用不採用をはっきりした答えで出せないという前置きが微妙ですね。 それならそれで半年間はアルバイト待遇でもいいから雇ってほしいと持ちかけるのも手かもしれませんね。 ずっとそのままにされないように半年後また相談させてもらうように気をつけつつ・・・。
その他の回答 (2)
- sorasora178
- ベストアンサー率41% (206/497)
補足です。2の方の仰るとおり通常は朝10時を過ぎてからの電話等が常識なのですが、 SE・PG関係の職場だとそうもいかないことが多いです。 出先にすぐに向かうなど社内にいないことも多いので。 ですので、業界的には早めのほうがいいかもしれないということを1意見として補足しておきますね。 人事面の筋を重要視される場合だと、2の方の仰るとおりの時間のほうが正しいです。
お礼
どうもありがとうございます。参考にさせていただきます。
- a_student
- ベストアンサー率38% (20/52)
中小企業の採用担当経験者です。 一般論を申し上げますと、気を悪くしないで頂きたいのですが、「今月中に・・・」ということを仰られていたのであれば、残念ながら採用の可能性は低いと存じます。 企業が募集をかけるには、人材不足という問題を解消するためで、それも結構な金額をかけて行っています。欲しい人材に対して、「今日中に」と言っておきながら2週間も放置することは考えられません。 気になるようであれば、採用担当者宛に連絡を入れられた方が良いかと存じます。「今日中に」と言われていたのであれば、3日後以降に連絡されて、何も問題はありません。明日にも電話をされたら宜しいかと存じます。 なお、一般常識本にも書かれていますが、取引先への連絡は、午前10時以降が良いとされています。会社にも寄りますが、始業時間が9時の会社であれば、9時10分というのは、忙しい時間帯です。 私個人の見解ですが、不採用者には連絡をしない、という非常識な会社なら、不採用で結構と考えます。 ご参考まで。
お礼
ありがとうございます。急募ではなく一応「今月中」と言われているので、もう少し待とうかと思います。
お礼
カテゴリーを間違えて質問したにもかかわらずご回答くださり有り難うございました。やはり8月1日まで待ったほうがよいかもしれないですね。アルバイトでも小間使いでもいいから雇ってほしい気分です・・。