• 締切済み

源泉徴収税?

ばかばかしい質問をしてすいません。 ひとつ質問したいのですが源泉徴収税とは、個人事業の白色申告の場合確定申告時に収めるだけで宜しんでしょうか?(私は最近個人事業をはじめたばかりで一度スチール写真会などを開き女優の方にきていただいたんですが・・・。)よくこの辺がわかりません。どなたか教えていただけないでしょうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.3

たとえば、白色申告で、従業員もいなくて給与の支払いがない場合、毎月源泉徴収することもないので、源泉徴収義務者になりません。 この場合は、源泉徴収せずに、そのまま支払うといいのです。下記URLの税理士報酬と同じ取扱になります。ただし、それが、一定金額以上なら報酬等の支払調書を税務署に提出する必要があります。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/2502.HTM
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.2

モデルなどを使った場合、報酬に対して10%(報酬が100万円以上は20%)の源泉徴収が必要で、この源泉税は翌月の10日までに税務署に(銀行などから)納める必要があります。

tmctmctmc
質問者

お礼

ありがとうございました大変参考になりました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

源泉徴収とは、給与など(これが源泉)を支払う場合、あらかじめ所得税を差し引いて(源泉から徴収)相手に渡し、差し引いた分は、税務署へ収める(あなた)。 小規模なら、源泉徴収せず、謝礼を渡し、女優の人が確定申告すればいいです。

tmctmctmc
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A