• 締切済み

地球の水の起源

地球上に存在する、莫大な量の水(海水)は、どのようにして出来たの でしょうか? 大量の酸素と水素の結合・・・あるいは、宇宙からの氷河の落下など ですか?

みんなの回答

  • Silentsea
  • ベストアンサー率38% (73/189)
回答No.3

そのへんの公園にあるような、一見乾いている石ころや砂にも若干ですが水分が含まれています。 生コンクリートを練る時に砂利と水とセメントを混ぜるのですが、 その時にも、この水分量を考慮して混ぜる水の量を計算します。 ということで、飛来してきた隕石に水分が含まれていて、それの寄せ集めが海になったというわけです。 また、すい星などは、まんま「氷の固まり」なのでコレも海の一部になったんでしょうね。

garaxy_cmb
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tobiuo117
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

こんにちは、では、海のナゾの初まり、初まり 地球ができる時と、海の初まり まず、いんせきが何個か合体します、それが大きくなり惑星になります、それは、とても暑いです、そして水蒸気ができます、そして雨が降ります、それが何ヵ月も何年も続き雨で熱は冷め、やがて海になります。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/taikitokaiyonokigen.htm これによると、水(海水)の元は、地球自身の中から出てきた(脱ガスしてきた)水蒸気であり、 その源は、地球が冷える前の、衝突してきていた微惑星に含まれていたとのこと。

garaxy_cmb
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A