- 締切済み
領収書などについて教えて下さい
小さな会社の自営をしており、 私は、主に事務関係をしております。 全くの素人で手探り状態ですが宜しくお願いします。 領収書の整理の仕方はこちらで検索して、スクラップブッキングに左下から張っていくといいということなんですが、それは各領収書ごとにわけたほうがいいんでしょうか? 例えば、取引会社Aの領収書・光熱費の領収書・消耗品の領収書とかスクラップブッキングのファイルをわけて作ったほうがいいのでしょうか? また、領収書の他に、納品書・請求書・があるんですがこちらも一緒にはったほうがいいのか、必要ないのか教えて下さい 今現状、納品書と請求書と領収書をホッチキスでとめ月ごとに袋にいれております。 宜しくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#77757
回答No.1