• ベストアンサー

教えてGOOのシステムで、勉強を教えてくれる

教えてGOOのシステムで、勉強を教えてくれるというサイト はありますでしょうか? 例えば、数学、算数、国語、社会、 理科、英語、というカテゴリーがあって、算数を選ぶと、小学 校1年生から、6年生までのカテゴリーが出てきて、小学校3 年を選ぶと、実際に小学校3年生のテストに出題される問題が 出てくる、問題の下には、過去にこの問題がわからなかった人 が、どこがわからなかったのかが、書いてあって、その下には わからなかったことに対しての補足が書いてある、 どんな問題でも、問題自体のわからない個所と、問題自体わか らない個所を、解説している文章が書いてあれば、役に立つの ではないか? と思い質問をしました。 高等学校や、大学になると、偏差値が違うので、歴史というカ テゴリーをクリックしたら、大学1年、大学2年、大学3年と 分ける事が難しいかもしれないのですが、義務教育の小学校や 中学校だったら、偏差値の差が少ないので、役に立つのではな いでしょうか?   教育について、いろいろと「ああしたほうがいい」「こうした ほうがいい」とあるのですが、結局は、インターネットを使っ た授業にだんだんと変わっていく過程が、教育革命、とか言わ れるのではないでしょうか? もしかしたら、このようなサイトの延長上が、未来の学校教育 になるのではないかと思いました。 ゆとり教育についてなんですが、問題自体は、インターネット でわかるようになって、学校では集団生活や、人格形成の場に なってくれば、ゆとり教育というのはもっとも適している、教 育方針ではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.3

似たようなところを紹介します。

参考URL:
http://www.subaru-net.com/a-qa/
komaneti53
質問者

お礼

教科別にカテゴリーがわかれているのですが、数学と算数の ところをクリックしたのですが、数学の質問と、算数の質問 が混ざっていて、なかなか自分が探している質問を見つける 事が難しいような感じがしました。 回答も、なかなか数学の式をキーボードを使って現すのが、 大変そうなので、数学問題、算数問題を簡単に作れるよう なソフトが必要だと思いました。 その他、いろいろな問題点が読み取れて大変参考になる、 サイトでした ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

 こんにちは。 >教えてGOOのシステムで、勉強を教えてくれるというサイト >はありますでしょうか?  日常の疑問に対して答えられる人が善意で答えるという、教えて!gooのシステムでは、教育までは難しいのではないでしょうか。子供の日々の学習に関わることなので、教える側にも能力や回答に対しての責任が要求されてきます。そうなると善意の回答者ではなく、運営側がお金を払って講師役を用意することになります。利用するのが子供ならば広告収入もあまり望めないでしょうし(収入が望めるような広告は教育サイトにはふさわしくないと言うこともありますね)、国から補助でも出ない限りは有料の会員制サイトになってしまうと思います。すでにそういうシステムを利用している学習塾などが存在しているのかもしれませんね。国も情報教育に力を注いでいるようですし、将来的には似たようなシステムの教育環境が成立するといいですね~。 >例えば、数学、算数、国語、社会、 >理科、英語、というカテゴリーがあって、算数を選ぶと、小学 >校1年生から、6年生までのカテゴリーが出てきて、小学校3 >年を選ぶと、実際に小学校3年生のテストに出題される問題が >出てくる  ネット学習が一般的になったら、「1年生の問題」「二年生の問題」という考え方がなくなるかもしれませんね。個々が自分のペースで学習できるのなら、標準進度目安の必要性が薄まってきます。自分の得意不得意に合わせて、わかっている場所は目を通す程度にし、わからないところを重点的に学習できれば、学ぶ側にとっては喜ばしいことでしょうね。現状ではどうしても、わかっている場所は退屈な授業であくびをかみ殺し、分からないところは自宅での自分の時間を割いて自主学習しなければいけません。  質問回答型ネット教育の最大のメリットは、遠隔通信やコンピュータによるデータ管理ではなく、個人個人の欲する教育がうけられることなんじゃないかと思います。  それと、結構と偏差値を気にしてらっしゃるようですが、あれは当てになりませんよ^^;  微妙に面倒な計算をして割り出したデータなんですが、信頼に足るデータとは全くいえません。全員で同じテストを同じ条件で受け、そのデータを少なくとも10回くらい集めてみないと、データとしての価値はかなり低くなります。算数・数学は意外とその日のコンディションに影響されますし、国語は問題になる文章の好き嫌いで点数が大幅に変わる人もいます。ネットを利用した教育上では全員同じ条件下で採取したデータと言うものはなかなか揃わないでしょうし、ネット教育が教育の中心になるようなことがあったら、偏差値に関する論議自体が無くなるんじゃないでしょうか。  そして、もし教育の主軸がネットに移っていったら、学校と言うものの位置付けはどうなるんでしょうね。仰るように、集団生活の習得や人格形成の場になっていくのが理想なんでしょうけど。  ちなみに現在のゆとり教育は、塾に行く時間を増やしているだけでゆとりなんてちっとも無い、という子供の声があるくらいで・・。きっとネット教育が本格的に普及したところで、「もっと学校で勉強させてほしい」という声が親からあがるだろう事は容易に想像できます。 「勉強しないと落ちこぼれる、落ちこぼれたら食べていけない」という、社会全体の恐怖観念を拭い去らないと、ゆとり教育なんて言ってみたところで、勉強を強いられる子供と勉強から逃げる子供ばかりになってしまいます。システム以前に、日本人の教育に対する観念から変えていかないといけないのかもしれませんね。実際のところは日本は物質的には非常に豊かで、一部のエリートだけが何とか暮らしていける、なんて国じゃないわけですし。  子供が好奇心を満たしたり自分を豊かにするために、喜んで学習できるような、そんな雰囲気の社会になってほしいです。そうなって初めてネット教育の良さが活きてくるのではないでしょうか。

komaneti53
質問者

お礼

A/日常の疑問に対して答えられる人が善意で答えるという 教えて!gooのシステムでは教育までは難しいのではな いでしょうか そうですね、実際にやってみないとわからない問題点もあると 思うのですが、回答が遅かったりしたら、結局は自分で調べた 方が早いやというふうになるかもしれないですね 国が予算をつけて、おしえてgooの勉強版というか、学校の教 科解説サイトようなものを作れば、勉強をする子供達に、大変 役に立つのではないかと思い質問をしました。 国がやると、インターネットをやらない人と、やる人の情報格 差が問題になってきて、インターネットをできない人は切り捨 てるのか? などという議論が出てきそうな感じがします。 家にいながら英会話レッスンができる、ノバだったかイーオン だったかわからないのですが、TVで宣伝していたのですが実 際、結果はどうなんでしょうね、ちゃんと英語で会話できるま でのレベルがつくんでしょうか? ノバもイーオンも、ほとんどの人が途中で辞めてしまう、とい うことを何かの本で、見たことがあるのですが、 途中で止めた人の授業料の分を広告費に当てているとも書いて あったのですが、これが正確な情報なのかはわからないのです が・・・、 御回答。ありがとうございました。

noname#8251
noname#8251
回答No.1

まず。教えて!gooのシステムはOKWebが作り出したものです。教えて!gooトップページの一番下にそういった記述があると思います確認してみてください。 というわけでOKWebを見てほしいのですがそちらでQuick-Aというソリューションがあります。それを加工すればそれなりものが出来上がると思います。詳しくは参考URLをごらんになってみてください。最終的にはOKWebとご相談ということになるんでしょうかね。 申し上げますが私はOKWebの社員でも回し者でもはありません。f(^ー^;

参考URL:
http://www.okweb.co.jp/quicka/quick_index.html
komaneti53
質問者

お礼

いきなり、教えて教えて!gooのシステムができたので はなくて、段階を経てできたのですね ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A