- 締切済み
科目の分け方
入金・出金の科目は、どうゆう分類に分けるのでしょうか?? 例・・・・・・ 仕入→(豆腐・大根・etc) 消耗品→(洗剤etc) 宜しくお願い致します
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2
勘定科目は、「入金・出金」に伴って決まるのではなく、取引の内容(目的)に従って決まります。 偶々、その取引で現預金の授受が発生したら「入金・出金」になるだけです。 例えば、事務用の安い椅子を1脚、メーカーから直接購入したとしましょう。 このときに ・販売する為であれば、「商品」や「仕入高」 ・事務所で使う為であれば、「消耗品費」 これが、『取引の内容に従う』ということです。 http://www.bookkeep.info/ http://kanjokamoku.k-solution.info/
noname#136967
回答No.1
それぞれの科目毎に、どの科目にはどんなものが該当するかは一目瞭然に決まりがあります。簿記の基本から一から始められることです。色んな書籍が書店にて販売されておりますので、ご自分のレベルにあったものを隅々まで勉強しましょう。現状での経理事務などの職にはつかれない事をお勧め致します。