- ベストアンサー
世の中は、きたないですか?それとも…
私は、35歳。今にして最近、世の中はきたないと思いはじめました。会社に勤めているのですが、この前ちょっとしたミスをおかしました。私がミスをおかしたのですが、それを防ごうとおもえば他の人も出来たはずなのに、結局は深入りしたものに回ってくるのですよね。そして、正直者はバカをみるっと言う事も体験しました。でも、自分がその生き方に納得していたらいいんだとその時は考えておりました。そしてふと思ったのですが、雪印乳業とかのニュースが以前ありましたよね。あれも実は結局は上の者がずさんな管理体制をしておきながら、はじめは隠していましたよね。でもこれは、会社の名誉の為ですよね。でも一方、正直にある日、責任者が私も寝てないんだ!っと言う本音を言うと結局は、それもバッシングされ…。(これは、ちょっと意味がちがうかもしれませんが)。政治の世界でも結構いろいろありますよね。そこで、質問なのですが、みなさんは、この世の中をどう、みていますか?やはり、世渡り上手になるには、正直者ではいけませんか? どうか、ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直者が損をすることはあります。いつでも損をするとは限りません。 ずるい奴はたいした仕事もせず、自己アピールや他人を取り込む能力に長け、うまく世渡りをしますね。腹が立つ世の中です。 で、ここからが結論です。 だからといって、そういう連中の前をして生きて、「自分が豊かになるか」ということです。 自分の信念で生きて、それで多少損をしても、「自分は自分」と言うことを守る方が尊いではないですか?人に流され、自分がなくなるのは、うまく生きて多少得をするぐらいでは耐えられない屈辱だと思います。
その他の回答 (4)
- yasu31
- ベストアンサー率21% (114/534)
こんばんは 変わった質問に対し 関心を寄せられたので回答をしたいと思います 私もNo.1の方と同じ意見です。 「他人に何を言われようが正しと思ったら実行するのが一番」だと思います。 私の会社でも ISOを取っているにもかかわらず工程通りに作れない。 失敗すれば 製造責任 たとえ 設計の図面のミスでも 社内では 責任のなすりあいで 誰一人責任を取るという上司もいない その代わり製造したものに責任として 責任書を書かされる。変な会社である。 おかしいことは おかしい と言えば バッシングを浴びせられる。そして 目を つけられ 昇格まで出来ない。まるで某乳製品メーカーと同じである。 そう言うことで たびたび 上司と口げんかとなる。 技術、製造を知らない 製造の課長と私 設計から製造に移ってきて指導する立場の私 どっちが正しい? もちろん 正直に言う 私が正とは思うが(製造、技術を知らない上司よりは) それで 毎日 あほを見ている
お礼
うーん。わかります、わかります。(-_-)なんか、つらいですよねー。でも、信念を持ってがんばっていきましょうね。(^.^)
こんばんは。 >正直者ではいけませんか? 誰に対してなのかですが、自分に対して正直であればいいわけで他人に対して正直でなければならないと言うことではないと思います。バカ正直とはもろに話す事を言い、方便や話す前に相手をヨイショしたり、なんらかの話術を使うなどすればいいとおもいます。 人は生まれる時死ぬときは一人ですから他人のことは見ても聞いても心にとめず流してしまえばいとおもいます、といっても難しいです。その場合暇な時間を作らないのが最良の方法です。 その上は、古典にありますが、失敗した場合、小人は人に求め大人は自分にもとめる、と言うものです。他の人のミスが自分のせいにされた場合など明らかに自分に非がないとわかっていても自分を省みることができるです。(非は明らかにしてからです。) これまでくるとバカ正直でもバカをみることはありませんし2目以上おかれてしまいますので損はありません。(そんな人がいます。) 結論は、常に自分に克ち続けられるになるとおもいます。
お礼
私には少し難しいご意見でしたが、確かに今は不景気で暇な時間が多いように思いました。で、こんな事を考えるのかもしれませんね。ありがとうございました。
- october1975
- ベストアンサー率12% (1/8)
「世の中」、をどう見るか、という質問ですよね。 私は「世の中」とすべてをひっくるめる見方自体がよくないのではないかと思います。 例えば正しい正しくない、間違っている合っている等の事は、社会がひとつ変われば異なります。 世渡り上手のために正直者なら損をする社会もあれば、正直に言ったほうが評価される社会もあるでしょう。かかわる集団、社会の文化、体質、直接かかわる人の性格。すべてがかかわります。 そして、どういう社会かにかかわらず自分の中で行動の規範をもつ方がいいと考える人もいればそうでない人もいます。 どの「世の中」を個人が「どういう風に」渡って行きたいのか。そこがポイントだと思います。
お礼
率直なご意見ありがとうございました。自分は、自分ですよね。(^.^)
- gekyu16
- ベストアンサー率22% (67/293)
こんばんは 一個年下ですがおんなじように感じてます。 正直者が馬鹿を見る時代になった気がします。 お友達同士、気心知れた同士には正直でいいとおもいます。 でも、会社など社会に出ての正直者はかわいそうです。 自分もそれで毎日悩んでます。 裏と表の顔をつくらないからいけないってよく言われました。 でも、自分を上手に偽ることが出来ずいまだに失敗が多いです。 いまは仕事をしていませんが、会社に10年以上いて あとから引継ぎなどで移動してきたひとにいろいろとやられました。 そのひとこそ二重人格っていえるひとで 表でにこにこ、裏では悪口いじめなどしてて男のひとは きづかないんですよね。 妊娠でやめましたが、そのときも早くやめてよ、迷惑だっていわれましたよ。 自分はちょっと足をくじいたとかで1週間もやすんだりするのに 人が休むともう次の日はなにかを吹き込んだような雰囲気、 たえられませんでしたね。 男の人はもっと自分を出さずして上司にぺこぺこしたり 出世のための腰ぎんちゃくになったりでよく飲みに行くと 荒れてましたねえ。 自分の感情をうまく隠せると会社ではいいみたいでしたね。 でも子供関係でも親同士、そういう感情のもつれで また苦労してます。要領がわるくて自分で自分がいやになります。 いつも正直者は馬鹿だっておもってじぶんを責めちゃいます。 人とぶつかるってことはじぶんの思っていることを口に出すからで かといって自分をだすべきところでださないと 余計に悪い結果も生むのでじぶんを偽るべきか、TPОには 悩むこのごろです。 本当はいいことなのにね、正直って。 子供にはそう教えてるけど大人はちがいますね。 大人を見てそだつから家の子も要領悪そう。でもいいとおもいます。 子供のくせに人によって態度を変えるってよくないと思うので・・。 大人の前だけいい子って今多いし、挨拶も親がいるときだけしてきたり 見てないところで態度が違うのは哀しいです。 でもこれからの世の中をうまく渡るにはずるさも教えるべき? 自分はよくても子供が敵が多い子にならないで欲しいです。 愚痴も言う相手を間違えると大問題になることもあるし ほんとに生きていきにくいです。 きらんさんも頑張ってくださいね。 下のサイトで勇気がでたので参考までにみてみてくださいねえ。 もうこの質問は自分がしたかったものと思って 全部みてますね、回答。
お礼
そうですよねー。悩む年頃なのでしょうか。(^.^) 最近、ニュースをみては、あれやこれやと考えてしまっております。でも、信念を持って自分らしく生きていきましょうね(~_~メ)
お礼
すばらしい、ご意見、ありがとうございます。そうですね、信念ですよねー。私もまだまだあまいようです。 でも少し勇気がわいてきました。ありがとうございます。