- 締切済み
仕事に恐怖を感じてしまいます。
こんにちは。 社会人六年目となる女性ですが、既に2回も転職をしており、現在三社目の会社で働き始め半年経ちました。すべて一般事務で働いています。 初めて働いた会社は正社員としてですが、それ以外はすべて派遣です。 なぜこんなにも仕事が続かないかというと、色々と言い訳はあるのですが、 仕事に対する恐怖心が強いのが一番の理由かと思います。 どんな恐怖かというと、 ・自分がやった仕事に間違いがなかったか、大きなミスをしているのではないか ・明日仕事についていけるか ・取引先・お客様・会社の方たちに迷惑をかけてしまっているのではないか という恐怖です。 実際ケアレスミスが多く、仕事ができない為、自信が全くない状況です。 ただ、会社に損害がでるほどの大きなミスはしたことがありません。(当たり前の事ですが) それでも、どうしても自分が担当した仕事が後から大きなミスに繋がるのではないか、 メール・書類の誤送信/誤発送をしてしまったのではないか、 あそこは大丈夫だったかetc...などなど、ネガティブな事しか考えられなくなり、 もう耐えきれない・・と思い、今までの会社も短期間で辞めてしまいました。 ミスを減らすためにも、不明な点はすぐに確認はとりますし、自分の起こしたミスはノートにまとめる等対策をとっているつもりなのですが、焦るとミスをしてしまいます。 二社目を辞めた時に、今後絶対事務員は辞めようと思ったのですが、 自分の興味のある業界で事務職を応募していたため、そこでもう一度頑張ってみよう!と思い 今に至ります。 しかし、結局自分の心の持ち様は変わらず、明日の仕事を考えては憂鬱な週末をおくってしまいます。 ほとんどの不安は杞憂に終わることが多いのですが、 自分が予測もしていなかった所でミスがでていたりするので、結局毎日恐怖です。 こんなに恐怖を覚える理由は、「ミスをしたら怒られる」から、それが嫌なんだと思います。 今の会社の人間関係はいい方だと思うのですが、 私が大きなミスをすると、これからそういう風にみられるんだな、邪魔者扱いされるんだな、 今は優しい上司だけど、叱りたおされるんだな、と考えると怖くてたまらないのです。 事務職以外ならどうなのか、とも考えたのですが、どちらにしても 怒られることが全くない仕事というのはないですよね。 自営業やクリエイティブな仕事につけるような人間ではありませんし。 もうどうすればいいのか、わかりません。いい年して、馬鹿なのはわかっているのですが、 憂鬱な気持ちから抜けられません。 どなたかアドバイスくださいませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
? 人間である限り、ミスはするよ? だから「人間」なんだし。 機械はミスをしないと言う人もいるが。 いやぁ・・人間が造った「機械」だって ミスはする。 なぜなら。 造ったのは ミスをする「人間」だから。 質問主様は。 「ミスをしない完全なロボット」に成りたいんでしょうか? 無理無理。 ロボットも。 ミスするのが当然の「人間」が造るものですから。 「人間」は ミスして当然、と思ってみるのはどうですか・ だって 『人間だもの』by みちを
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>一応、ケアレスミスなどに対しては、再発防止の為ノートに記録・今後気を付ける事等は書き込んでいます。 のですが、やはり不器用で焦りやすいため、【大変なミスをしてるかもしれない】という考えに囚われて苦しんでいます。 考えることで恐怖になるといいますけど 仕事に対して考えて無さすぎではないですかね。 職務のフローや作業手順をきちんと考えたことがありますか。 順を追って手業手順書を書いて チェックしなければならないことや確認が必要な事も網羅して 一度、他の人に確認を受ければどうですかね。 ミスをした際に検証が必要だと書きましたけど 何処が悪かったのかということは無意識に仕事をしていては わかりませんよ。 きちんとチェックリストでマークしながら確認していけば 漏れも回避できますし どこで間違ったのかというような発見も容易です。 他の人でも抜けがわかります。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
精神科ではなく、カウンセリングを受けられてはいかがでしょう。 >怒られることが全くない仕事というのはないですよね。 失敗しなければ怒られることはないと思います。 質問者は「自分は失敗する」という前提で考えられているようですが、どうすれば失敗を回避できるかを考えたことがあるのでしょうか。 何か提出する前に必ず見直す等して、ミスが表に出ないよう水際で食い止めれば問題ありません。 メールも、送信ボタンを押す前に、内容が間違っていないか読んでから送信するとか、ワードなどには自動校正がついているので、そういった機能を上手く活用する等すればいいかと思いました。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
そういうのって ミスや失敗をしたときに きちんと原因を追究して問題を発見して それに対する再発防止策まで考えて ミスに対するけじめをきちんとつけていないからだと思いますよ。 ミスは怒られれば済むことではなくて 失敗を繰り返さない為にはその様な原因の検証が必要であって それをしないで終わる事ではないです。 その様なことを経験した人が 起こりえるミスに対する対応が前もってできないはずがありません。 検証していないから起こりえる要素に対して事前の対応ができないのでしょう。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
能力じゃなくて、不安障害、、、何じゃない、、、心の病気でしょう、、、精神科で、軽い薬をもらうと落ち着けるかもよ。
お礼
ありがとうございます。 実は昔精神科に通ったこともあるのですが、薬が合わなかず?特に変化を感じられなかったので通うことをやめてしまいました。 特に病名も言われませんでしたし、食事・睡眠は普通にとれている為、精神的な病気でもないのに薬に頼るのはダメかな、とも思い・・・けど、もしこの憂鬱な状態が長引けば再度通院を考えてみます。
お礼
ありがとうございます。 確かに、おっしゃる通りだと思います。 一応、ケアレスミスなどに対しては、再発防止の為ノートに記録・今後気を付ける事等は書き込んでいます。 のですが、やはり不器用で焦りやすいため、【大変なミスをしてるかもしれない】という考えに囚われて苦しんでいます。考えるだけでは何の前進もしていないので、おこりうるミスの検証も必要ですね・・