• 締切済み

長谷川式スケールの結果報告について

こんにちは。介護福祉施設で管理者をしている者です。当施設では、FABと長谷川式スケールを用いて、利用される方々のアセスメントを行っております。この結果をご家族様・ケアマネージャーの方に対して報告をしていきたいと考えているのですが、評価の言葉(例えば長谷川式は、20点以下は、認知症の疑いがある・・など)が曖昧で、相手の方(特にご家族)に状態像が伝わりにくいように感じます。何か、その方の状態像が伝わりやすい方法や、ツールをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願えませんか?? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

長谷川式などは、医師が診断の補助に用いるものです。介護者が、アセスメントとして調べるのは勝手ですが、結果を他の介護機関に伝えるとき点数そのものは問題ないでしょうが、認知症の有無程度を判断したり、本人家族に告げるという行為は明確に医師法違反となります。結果は嘱託医など医師から告げてもらってください。

関連するQ&A