- 締切済み
ケアマネージャーになるには?
ケアマネージャーになるには、5年間の福祉施設での経験が必要 ですが、自分は正直、介護(特に下の世話)はちょっとできない。。 そんな自分でもケアマネージャーを目指して良いのか?悩んでいます。 社会福祉士の資格は持っていますが、実務経験はありません。 介護なしでも5年間、雇ってもらえるところなどありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rnjm4
- ベストアンサー率33% (55/165)
こんにちは。 受験要項は各都道府県の高齢福祉課のHPでも確認できます。 ケアマネージャーはご本人の自立した生活を送る事ができるため、家族の負担軽減のためのチーム作りが仕事です。黒子です。 そのための引き出しがたくさんいります。その中には排泄もあります。教科書の知識だけでは目の前の混乱に対応は難しいです。 また現場の実際や苦労を経験しているとチームメンバーとの意思疎通もしやすいです。(本人のためとサービス提供側に無理を要求しうまくいかずにサービス提供側のみを責め、チームが壊れたケアマネさんがいました) しかしながら最初は誰でも初めてです。これから学んでいかれれば大丈夫。 さてケアマネージャーの収入ですが、ケアマネ事業だけでは赤字です。ケアマネが担当できる要介護の方が押さえられ、市町村担当の要支援の方が増えています。来年度は報酬アップ等少し改善される様です。 参考になれば。
- naosyumam
- ベストアンサー率33% (5/15)
社会福祉士の相談業務のみで介護経験なしでも福祉分野免除で受験は出来ます。ちなみに介護経験なくてもケアマネ受験は可能です。 保有資格の経験ですので・・・ 薬剤師や歯科衛生士、栄養士もそうです。 介護福祉士は「主たる業務が介護」ですがケアマネはそうではないのです。それが妙な部分です。 はっきり言って介護業務経験がない、介護が出来ないと言う人には介護支援は出来ないし利用者さんや家族にもいいプランができないだろうしそんなケアマネでは介護サービス業者も話が通じないことが多くて迷惑です。
お礼
ケアマネのこれからって将来性有るのでしょうか?