- ベストアンサー
キャノンの期間社員が増えていることについて
26歳男性です。キャノンのある工場で働いているのですが、2、3年前から請負化が進み基本的には派遣をなくし仕事はすべて請負会社にまかせるようになりました。現在では現場はすべて請負会社がするようになっていて以前のように派遣で働いている人はいません。自分も請負会社で働いていてラインに入っています。ところがどんどん請負会社が管理していたラインがキャノンの期間社員になっていくようになり、自分の働いている会社の仕事もどんどん減っているようなのです。キャノンは会社によって制服が違うので一目でどこの会社の人が減っているか、増えているかわかります。キャノンの目的は何なのでしょうか?最近知ったのですが以前働いていた職場も社員化になり今働いている会社を辞めるか、キャノンの期間社員になるかどちらかしか選択しがないようです。 期間社員になっても最長2年11月しか働けず再雇用もないみたいなのです。どこの大手製造メーカーもこんなことをしているのでしょうか?こんなことをしてキャノンにメリットはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
労働法の改正、人材不足、コスト削減が背景にあるでしょう。 派遣 派遣には厳しい法律がありますので、キャノン側は自由に派遣社員を 使いにくいのです。いろいろな工場に是正指導が入っていますから 派遣はなくなる一方でしょう。 請負 請負会社も年々人材不足に悩みますから、キャノンに対し、請負額の 上乗せを要求します。しかし、キャノンは原材料高騰もありますから 請負額を減らすよう要求します。請負で人も確保するのがむずかしい ですから、自社でまかなうようになります。 期間社員 正社員となると福利厚生、ボーナスなどが大変。 景気によって人材を切ることもできません。 請負、派遣だと切りやすいのですが・・・。 期間社員ならば、景気にあわせて雇えますし、自社で雇うので コスト削減も期待でき、指示もいろいろできます。 期間社員は不人気だったのですが、最近グッドウィル廃業などもあり 景気が悪化し、また期間社員で人材確保できるようになってきたので しょう。 会社にとって期間社員でできればそれのほうがいいのは当然です。 hiroyuki23さんはとりあえず期間社員となりつつ、別の正社員の道を 見つけるほうがよいと思います。探さないと、心配してても前に 進めないでしょう。
その他の回答 (3)
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
まあ、キャノン(正確にはキヤノン)は偽装請負などでかなりマスコミにも叩かれましたから、それなりの対策なのでしょう。 しかし > 期間社員になっても最長2年11月しか働けず再雇用もない そうなのですか・・・・ ただ、期間終了時点で人員が必要なら又何か他の方法を考えると思いますよ、期間社員は増やしても間違っても正社員は増やさないでしょう。 (キヤノンのことですから・・・・)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-24/2008032401_03_0.html この共産党のサイトをご覧下さい。 「一万二千人におよぶ労働者派遣契約を年内に解消し、六千人を期間工として直接雇用」 とキヤノンが方針を示し、いすゞ、コマツの名も挙がっています。 キヤノンの劣悪な派遣問題は国会で共産党が痛烈に批判し、御手洗会長の国会での証人喚問の話まで出ました。 震え上がったキヤノンはこういう対策を取ってきたのです。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
正社員が増えると賞与の支払が増えて人件費が増えコスト増につながります。