• ベストアンサー

支払の事由について

うちの会社を担当してくれていた顧問税理士さんが退職することになり、お礼とお疲れ様でしたの意味で日傘を贈りました。 その日傘の代金を経費として処理しようと思うのですが、『支払の事由』をどう書くべきなのか迷っています。 お中元なら「○○様向けお中元」などと書けるのですが…。 どなたかお知恵を貸して下さい! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.2

「○○顧問税理士様向け退職贈答品」ではどうでしょうか?

moca2yan
質問者

お礼

なるほど。 なんだか格好もつきますね^^ ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#78412
noname#78412
回答No.4

細かいようですが、 >顧問税理士さんが退職することになり という表現はおかしいと思います。 wikiによれば、 退職(たいしょく)とは、就業していた労働者が、その職を退き労働契約を解除することをいう。離職、辞職という表現をとる場合もある。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%80%E8%81%B7 とあるように、「退職」とは御社に勤務していた社員に対して使う言葉であり、独立した事業者である税理士については妥当ではありません。「引退」(事業廃止に着眼した表現)もしくは「契約解除」(御社との契約関係から見た表現)というべきでしょう。 支払いについては、相手から対価として請求されたものではなく、あくまで御社の一方的な意思で支払うものですから、名目は何であれ、税務上は交際費になると思われます。 「お礼とお疲れ様でしたの意味で」ということですから、「御礼」とか「引退祝い」とか、そのまま書けばよろしいと思うのですが、このような質問をするということは何か問題があるのですか?

moca2yan
質問者

お礼

細かいご意見・ご指導のほどありがとうございました。 相手の税理士さんは、複数人の税理士を集めた会社にお勤めの税理士さんであり、その会社をお辞めになるということなので「退職」という表現が適当であると思った次第です。これは貴方様の言われる”労働契約を解除する=退職”という意味には含まれないのでしょうか? また、税理士資格を失われるわけでも今後一切税理士としての仕事をされないわけでもありませんので、「引退」といった言葉が適切であるとは思えません。 質問欄に、これらの内情をもっと細かく書くべきでしたか?言葉が足りなかったのなら申し訳ございません。 >このような質問をするということは何か問題があるのですか? →経理としての適切な文句、または、決まった表現があるのかということが知りたかっただけで、経理上これといった問題が生じることは無いと思われます。 ご意見ありがとうございました。

  • rururu314
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.3

何でも良いのでは? 交際費/現金  贈答(名前)

moca2yan
質問者

お礼

確かに何でも良いとは思うのですが…皆普通どう書くものなのかなと。 その方が簡単でいいかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

退職記念品

moca2yan
質問者

お礼

シンプルでいいですね。 まさにその通りです。 ありがとうございました。

関連するQ&A