• ベストアンサー

残業代未払いって普通ですか?

自分の会社は12名程度のコンピュータ会社ですが、ほとんどが請負の仕事ではなく派遣先に出向いて、請負の仕事も一社しかなく、社長も高齢で70才近くになります。この前も残業40時間やったのですが、半分の20時間分しかもらえず、未払いになってます。残業も規制されていて、納期前にならないと残業させてもらえない有様です。基本情報取ったら辞めようと思ってすんですが、コンピュータ会社にお勤めの方がいたら待遇を教えてください。ちなみに基本情報をもっていて、実務経験3年ならどのぐらいの待遇が妥当なのか教えてください。年齢は28で、茨城県内です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分はメーカーに勤務のため、知人のプログラマーの場合の話です。 やはり残業代が規制されていた奴もいます。どれだけやっても○Hまで、とか。 あとは逆に、残業はでますが、月200Hとかの奴もいましたね。 月1日休んでいたような感じでした。 まあ、本題からずれますが、考え方次第です。 残業が月40Hなんて楽でしょう?? 俺は通常業務でも残業は月60Hはしますし(土曜は基本出社です)、忙しい時期は100H前後が普通です。でも規制があるので40H以上はつけません・・・・ だから、実質の残業が月40Hなんて「楽」というのは自分の経験からの意見です。 本題に戻りますが、未払いが妥当とは決していいませんが、そういう企業があることは事実です。 またやった分だけもらえるけど人間の暮らしができない(下手をすれば鬱になって自殺する)状況もありえます。 これだって、普通にある状況です。 何をもって普通?というのが回答になりますかね・・・ 普通の反対が異常なら、質問者さんの環境は”いたって普通”です。 ただ、辞めることに反対はしない、といった感じですね。 残業がつかないと言う以前に、「この先やばいのでは?」という感じです。 あと、実務3年というのは売りになりますが、基本情報程度の資格は何の売りにもなりませんよ。 ハードウェア設計の俺でさえ新人の頃に取りました。 ハード、ソフト問わず、技術屋なら基本情報なんて持っていて当たり前のレベルです。 もっていなくても、「取るつもりがないから取らない。受験すれは取れるが、時間がない、興味がない」というレベルの資格です。 質問者さんのお仕事が何か知りませんが、ネットワーク系ならテクニカルエンジニアのネットワーク、データベース系ならデータベース。 他上級シスアド等の上級資格ならまだ売りになると思います。 ソフト屋なら、せめてソフ開ですね。

zaiko4949
質問者

お礼

ありがとうございます。仕事は、Web系のプログラマーです。工場の生産管理や経理のアプリを作ってます。この先本当ヤバイです。社長の息子がいて、SEで、普通に考えたら息子が後継者なんですが、とんでもないヘタレで、顧客にいじめられて請負の仕事を放棄して、普通に派遣業務をしてます。この先何年もつか分かりません。自分は営業職からこの職種に転職したのですが、この先不安で投稿した次第です。回答していただいて勇気がわきました。自分はパソコンスクールを開業するという夢を持っています。どんどん、技術を身に付けて今の会社に依存しない体勢を作っていこうと思います!!

関連するQ&A