- ベストアンサー
残業未払いの実情とは?
- 主人の職場での残業代未払いについて、同じような境遇の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
- 主人は専門学校の教員として働き、毎日定時から2~3時間の残業をしていますが、残業代は一切支払われません。
- 一般企業で働く私としては、「遊びじゃなく仕事をして遅くなってるんだから残業代が支払われるのは当然」と思ってしまいます。教員として働いている方、残業代が出ないのは普通ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、残業は 自分で勝手にするものではなく、上司に命じられてするものです。勝手に残っていても残業ではありませんし、緩い会社では残業代欲しさに用事もないのに居残りする社員もいるようです。 残業代を請求したら、経営が厳しい勤務先からは残業しないで下さいと言われるでしょう、その結果 授業内容などに支障をきたしたら 勤務成績が悪いと言われてしまいボーナスにも影響してきます、それを避けるためには 自宅に持ち帰って仕事することになります。 ご主人が 割り切っているなら 余計な口を挟まない方がベターだと思うのですが、 まあ、他にさ勤め先の目処があるなら 辞めることを覚悟で勤務先に残業代の話を持ち出してもよいですが ご主人も本意ではないと思いますよ。 建前と現実は違います 残業代が出ない サービス残業の多い会社は 違法ではありますが 珍しくもありません そうしないと会社の経営は成り立たず 従業員もそれを理解して勤めています。まあ、それに耐えられない社員で 他に勤められる人は そのうち転職していきますが、転職できない人は割り切ってそのまま働いています。それが現実です。
その他の回答 (2)
- jetaime
- ベストアンサー率42% (82/192)
こんばんは。 公立高校で働いています。ただし、教員ではなく事務系です。 公立学校の教員は残業手当はありません。 教員の業務は残業として計れないないとのことで、本給の他に「教職調整額」 という手当てがあり、本給の数%分が毎月加算されています。 残業してもしなくても毎月定額が支給されます。 事務系は、「教職調整額」なるものはないので、残業したら超過勤務手当が支給 されます。(ただし、予算内でですが…) 私が働く自治体で教員に別途手当が支給されるのは下記くらいです。 1 宿泊を伴う学校行事に引率した日(1日あたり3000円くらいだったような) 2 土日に部活動指導を4時間以上したとき。(1回3000円前後) 上記以外にも緊急対応の場合等ありますが、あまり案件はありません。 専門学校の教員ということなので、給料体系は違っているかもしれませんが、 上記のように残業手当相当に値する手当てが給料として支給されていませんか? ある公立高校の隣の私立高校は、毎年「給料表を見せてください。」と頼み にきていたようです。その私立高校では公立高校の給料表を参考に、給料額を 決めていたらいしいです。 あまり参考にならなくてすみません。
お礼
回答ありがとうございます。 残業手当に相当する手当て、教科担当手当てというものが支給されていましたが、それも 今年度からなくなってしまいました。 その手当て等を含めてもとても低い給与なので、なんとかならないものかと思っています。 ありがとうございました。
- usagi_kun
- ベストアンサー率21% (69/314)
出ますよ。労働基準監督署に相談すれば、改善措置が講じられると思われますが、旦那さんの立場が、非常に悪くなると思います。 一般企業でも、2~3時間のサービス残業があると思います。 基本的に、残業代は支給しなければいけません。 まともに残業代を払っていたら、中小企業は経営がうまくいかないのも原因の一つです。 さて、どうしますか? 辞める覚悟があるなら、2年間分の残業代は請求できます。 今後、その予定があるのであれば、タイムカードのコピー、それが不可能なら、退社時にメールを入れてもらい、書きとめておく事をお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 労働基準監督署にも相談したところ「まずは残業申請をしてみてください。」 「出ないからと残業申請をしていないのであれば、もらう意思がないとみなされますので」 ということでした。 主人は「みんな出さないから自分だけは出しにくい」と出してないようです。 とりあえず、今は辞める方向で動いています。 労働審判も考えていますが、できれば労基でなんとかできればと思っています。 やはり支給されなければなりませんよね。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 「残業は上司に命じられてするもの」。そうですよね、私の会社でもそうですし、それは理解しています。 なので、それが当たり前と思っているものからすると、なぜ必要な仕事で残業するのに上司は見てみぬ振りなのか、憤りを感じてしまいます。 仕事は給与をもらうためにするのであって、ボランティアではない、というのが私の考えなのですが、 やはり建前と現実は違いますね。 今年の日本企業の残業未払い請求により支払われた残業代が123億円あまりということを知って、 やはり一度は労基などに言ってみたほうがよいのでは?と思ってしまいました。 割り切ることも必要ですね。 ありがとうございました。