- 締切済み
残業代の未払い
現在、ある工場の総務部に転職しもうすぐ半年になります。私と主任と副部長の3名で総務部が構成されています。 先日この不景気で工場長より間接部門の残業代は20時間以内にするようにとのメールが回覧されました。それまでは40時間の制限がかかっていたのですが、ほとんどの人はタイムカードを定時で押して残りはサービス残業です。20時間の制限がかかってからはみな20時間でタイムカードを押しているのですが、私は副部長より『総務はみなより率先して命令を守らなければならない』という理由から残業なしを命じられました。当然残業なしでは仕事が片付かず、オールサービス残業です。さらに私だけ休日出勤も手当てかつきません。 不景気なのはわかりますが、私だけこのような待遇は納得ができません。コンプライアンスを守り、他の従業員にも守らさなければならないはずの総務部の上司の命令にどうしても納得ができません。 どのような方法をとればうまく残業代を請求できるのでしょうか。お知恵をおかしください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答