- ベストアンサー
【テレパシー】という語句の意味を教えてください。
『あの人ってエスパーだよね』 『エスパーな会話をする』 と、いうような場合の「エスパー」とは、 どんなものを意味するのでしょうか? 自分では「理解出来ない」とかそういう意味だと思うのですが、 核心が持てずにいるので質問させていただきました。 私は30代女性で、少なくとも自分の友達には、 このような使い方をする人はいません。 これは若者言葉?…なんでしょうか? 一般的な流行語なんでしょうか? どなたかご存知でしたら、教えてもらえると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・まず「テレパシー」ですが、英語のtelepathy で、語源はギリシャ語のtele(遠隔:telephone=電話にも出てくる)とpathy(感覚)から来ています。1880年代にできた単語で、「言葉を交わさなくても、他人の心が読める」といった能力、現象をさします。もちろん、科学的事実かではなくて、そういう願望やフィクションを含めてのことです。 ・次に「エスパー」ですが、この前に英語の略語ESPがあります。Extrasensory perceptionで、直訳すれば「感覚外の知覚」です。これは、上記のテレパシーのほかに、「千里眼」(目をつぶっていて、あるいは遮蔽されている向こう側が見える)なども含みます。俗にいう「第六感」(五感=視聴嗅味触を超えた)にあたるといえるでしょう。これは1930年代にできた言葉で、ある学者が、実験によってESPの存在を証明した、というものです。ただし、真実かどうかはわかりません。 ・そして「エスパー」はESP-erで、-erは英語で人を表す接尾辞です。つまりESP能力をもった人です。アイザック・アシモフのSFあたりで有名になったので、日本語の「エスパー」は空想科学小説(SF)好きの人には、1960年代から知られている用語です。
その他の回答 (1)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 「超能力者」という意味の名詞、 転じて、「超能力者のようだ」という形容動詞、といったところでしょうか。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A8%A5%B9%A5%D1%A1%BC&kind=jn&mode=0&kwassist=0 「あのマジシャンって、エスパー。」 「あいつ、人の心が読めるみたい。エスパーだよね。」 というふうに使われると思いますが。
補足
回答ありがとうございます。周りの方々も、確かに形容動詞のような使い方をしていました。理解の仕方も、あまり遠くなかったみたいで安心しました。ご意見ありがとうございます。
補足
すみません。質問タイトルと、質問文が別の語句になっていました!どちらも丁寧に回答していただき、私の知りたいと思っていたことが何となくわかった気がします。ありがとうございました。