- ベストアンサー
大型二輪MT免許取得について
見てくださってありがとうございます。 普通二輪AT限定を所持していて、大型二輪教習中です。 半クラッチはだいぶできるようになりました。 コースは、S字・一本橋は完璧なのですが クランク&スラロームはちょっと苦です。 クランクは3回ほどやったら、ATのときより簡単だったのでスイスイ行けるようになったのですが、まだ不安定です。 スラロームなんてもう・・・ひどい物です。 コーンを倒さずに、先生曰く「ジグザグに走れている」との事ですが 規定タイム7秒を大幅越えの10秒ほどかかります(泣) 2速で進入して、半クラッチをミスっているorアクセルがあまり開けれていない(いわゆるノッキングですよね) せいで、ガクガクしちゃいます(笑) それに、なぜか2速で進入してるのにきずいたらニュートラルに入ってて ブォォォォォン!と唸り、急いで2速に上げる行為が3回に1回はあります(笑) これはなぜなんでしょうか? 体重移動の方は、ATの時にだいぶやらされたのでわかるのですが どうしてもノッキングを起こしちゃって、10秒台になっちゃうんです・・・ ノッキングの対処方法などが有りましたら、伝授お願い致します。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ども。元指導員です。 2速からのギア抜けの件は、 もしスラローム中に発生するなら、 「バンク中に体重がシフトペダルにかかってしまう」 可能性があります。 2速から踏むとニュートラルですから。 クラッチ操作をスラローム中に使う指導を受けているなら、 なおさらその可能性は高くなります。 走行中に後輪ブレーキをかけっぱなしで走る生徒さんは多いです。 分かっているはずなのに、「悪いクセ」です。 一度冷静に自分の足元を見てみましょう。 なお、スラロームでクラッチを使わない、との意見が多いですが、 アクセルワークとクラッチワークの調和が難しいため、 「やらせない」だけです。 もし、あなたの通う教習所がそれを教えているとしたら、 教習所自体のレベルが高いですね。 ちなみに「ノッキングの対処方法」は、 やはり「クラッチを握る」になりますねぇ・・・ 転倒防止のためにはそれしかないかと。 実際、アクセルワークだけでスラロームすればいいとは思いますが、 アクセルの回しどころについてだけ。 スラローム中のアクセルは、「加速」のためには使いません。 「バンク後に車体を立てたいとき」に使います。 どこでアクセルを吹かすか分かりますか?
その他の回答 (11)
- shinonon
- ベストアンサー率32% (9/28)
普通自動二輪(MT)を持っている者です。 最初にいうと、スラロームでは半クラッチは使いません。 クラッチよりはハンドルとアクセルの開閉です。 端的に言えばスラロームのコースに進入して、 向きを変えるところで前輪を走る方に向けた瞬間にアクセルをタイミング良く開ける… という感じです。 …これがなかなか難しいんですが…。 コツをつかむのに参考になるサイトを下記に示しておきます。 2輪免許 教習の座学:【課題】スラローム http://blog.livedoor.jp/monster_ducati/archives/cat_704695.html
お礼
URL拝見させていただきました。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
さすが元教習の先生だけあって、ズバリ的確です(笑) tetzzz0721さんの言うとおり、足が無意識にギアダウンしていました。 それと、無意識にリアブレーキを踏んでいるのも当たっています。 今日意識しながら走ったので、無意識に踏んでいることを身にしみてきずきました。 あとどうしても、スラローム終わったら2速にしていることにきずかなくて 半クラにしようとしたら・・・ボンッ!とエンスト。 きずけば遅し!これも悪い癖ですね・・ ありがとうございました。