- ベストアンサー
失礼します?
以前ドラマで秘書が社長室から退室するときに『失礼します。』と言ってから退室していました。 私は、『失礼します。』とは、「これから少しお時間をいただきます。すみません」のような意味で使うと思っていたので、退室するときなどは『失礼しました。』と言うと思っていました。実際に私も学生時代、職員室に入室するときに『失礼します』、退室するときに『失礼しました』と言っていました。 ここで質問なのですが、目上の方の部屋などから退室する場合は『失礼しました』よりも『失礼します』の方が丁寧な言い方なのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 ご質問1: <『失礼します。』とは、「これから少しお時間をいただきます。すみません」のような意味で使うと思っていたので> その用法で使われることもありますが、それだけではありません。 ご質問2: <退室するときなどは『失礼しました。』と言うと思っていました。> 「失礼します」でも結構です。 ご質問3: <目上の方の部屋などから退室する場合は『失礼しました』よりも『失礼します』の方が丁寧な言い方なのでしょうか。> 両方正しい言い方です。 1.ただし、この2文は「失礼」に含まれる意味が異なります。 2.「失礼しました」: (1)過去形になっています。 (2)つまりこの「失礼」は、「お時間をとっていただいて有難うございました」、という終了した事実に対して、謙遜して謝罪する形でお礼を述べるという礼儀を示している例です。 例: 「~していただいてすみません」 =「~していただいて有難うございます」 (3)言い換えると「お邪魔しました」に相当します。 3.「失礼します」: (1)この「失礼」は、その場を離れる、席を立つことに対する「無礼」に対して、謝罪する形で礼儀を示している例です。 (2)これは別の言葉で「お先に失礼します」に相当します。 ご質問4: <職員室に入室するときに『失礼します』> 1.これは、一種の「挨拶」の語法になります。 2.目上の人達のいる部屋=職員室に入る場合に、入ることを知らせるのが礼儀なので、その作法として使われている語法です。 ご質問5: <職員室に~退室するときに『失礼しました』> 1.これも、一種の「挨拶」の語法で、目上の人達のいる部屋=職員室から退出することを知らせるのが礼儀なので、その作法として使われている語法です。 2.また、その部屋で用事を済ませるために、その部屋を使わせてもらったことに対する礼、その部屋にいる人(先生)に時間をとってもらったことへの礼、などの意味も含まれています。 ご質問6: <目上の方の部屋などから退室する場合~『失礼します』> より丁寧な言い方は、相手に応じて敬語法を以下のように駆使することもできます。 例: 「失礼致します」 「失礼させて頂きます」 以上ご参考までに。
その他の回答 (2)
- MockTurtle
- ベストアンサー率26% (93/350)
退室時に相手に言う「失礼」とは、「別れること」そのものを指しています。それまでの言動を振り返って失礼したと言う訳ではありません。 そう考えれば、今から正に失礼するのに「失礼しました」と完了形で語ることが不自然なのは明らかです。 話を途中で打切って去る時に、「申し訳ないが、そろそろ失礼 “した”」とは言いませんよね。 ちなみに、今は亡き植木等さんの有名なギャグに、退場シーンで語る次のような台詞があります。 お呼びでない‥? お呼びでないね。 こりゃまった、失礼しやしたっ♪ これは、「失礼する(立ち去る)」というよりは、「お邪魔しました(邪魔者は消えます)」というニュアンスです ( ^^
お礼
回答ありがとうございます。 >話を途中で打切って去る時に、「申し訳ないが、そろそろ失礼 “した”」とは言いませんよね。 この例がすごくわかりやすかったです。確かに私もそのようには言わないと思います。
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
以下のURLを参考にしてみてください。 http://homepage3.nifty.com/recipe_okiba/nifongo/052.htm 最近では『失礼しました』の方が一般的になっているようで、私自身の経験ですが、退出時に『失礼します』と言って、相手に怪訝そうな顔をされたこともあります。間違ってないんですけどね。
お礼
回答ありがとうございました。 参考のページを拝見させていただきました。私自身もこれから偉い人の部屋などから退室するときに、出来るかどうかわかりませんが、相手の世代に合わせて使い分けて生きたいと思います。
お礼
詳しく回答していただきありがとうございます。 >3.「失礼します」: (1)この「失礼」は、その場を離れる、席を立つことに対する「無礼」に対して、謝罪する形で礼儀を示している例です。 (2)これは別の言葉で「お先に失礼します」に相当します。 なるほど。確かに言われてみると、この考え方だと「失礼します」が正しい理由がわかりました。