- ベストアンサー
大手企業のパートタイムの待遇について
- 大手企業のパートタイム(臨時・4ヶ月以上の勤務)の待遇について、年次有給休暇や賞与、勤務手当、育児休業などの特典があることが分かりました。
- 質問者は扶養範囲内で勤務し、6ヶ月ごとに更新していますが、妊娠や出産後も続けることができるか不安です。各事業所によっても条件が異なる可能性があります。
- 質問者は自身のスキルや条件に合った仕事を見つけ、将来的にも継続して働きたいと考えていますが、現時点では直接担当者に質問することができない状況です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大手とはいえ、会社によって異なると思いますが、経験的(一部上場企業勤務/育児休業制度や女性の(結婚・出産等により退職した)再雇用に積極的な会社勤務)な所でお答えします。 会社としては、パートさん=準社員としての雇用と思います。 その会社が本当に育児休業制度の取得やし易い環境で、ご家族の有る女性の雇用に積極的なら、 ご質問者が希望すれば産休後に、職場復帰は何の問題も無いと思います。 ただ、(あくまで一般論ですが) 制度(就業規則)はあっても、そういった制度が利用し辛いとか、復帰する職場が希望通りにならないとか、 そういった風潮はやはり、残念ながらまだまだいろいろな会社に残っています。 私の経験(女性の雇用環境改善に積極的な会社勤務)でいうと、 そういったハンディや心労は何も無く、育児休業の延長制度や出勤、退社時間の考慮(例えば定時は9:00出社ですが、育児休暇利用者は10:00出社でもOKとか)、 沢山の方がその制度を活用しております。 ご質問者は今現時点では、会社面接時のみの情報しか無いようですので、そのあたりはやはり働いてみないと分かりません。 ただ、一般論としては大企業の場合、 こういう制度を利用する社員に不利になるようなことは今は無いと思いますし、 仮に現在がそうであっても改善して行こうと取り組んでいるはずです。 ※大きな会社は、労働基準局からも強く指導されています。 あまりご参考にはなりませんが、お仕事を覚える中で周りの方のお話を伺ってみて下さい。 また大手なら、組合や労働相談を受付する窓口も有るはずですので、 活用されると良いと思います。
その他の回答 (1)
- tyontyon7
- ベストアンサー率44% (68/153)
あくまで経験則から、お答えさせて頂きますね。 ・出来るだけ長期で勤務してもらいたいとの事、履歴書にも年齢を載せており子供の有無や今後の予定を・・・・、については A)育休をはじめ、様々な福利厚生制度については社員・準社員が利用するか?しないか?は、皆さんそれぞれ違います。 ですから、今後入社する(準)社員の方が「小さなお子さんがいる」「今後お子さんが産まれる可能性が有る」 ということ=100%育休を使う、とは考えていません。 会社が持っている制度の考え方は、(社員思いの会社なら)使い易い環境整備を心掛けるはずですので、 「暗黙の了解」ということではないと思います。※育休=育児休業制度 ・やはり男性の割合が多い所ですと、女性の出産や育児などへの対応・・・・については、 A)男女比率は関係無いと思います。工場のお仕事ということですとルーティン的なお仕事と想像しますが、 会社(工場)は、せっかく技術や知識を覚えて貰ったんだから、また活かして欲しい、と思うのが今の真面目な製造業(工場)の姿だと思います。 その考え方に男女の区別はありません。※私の周りの環境はそうなっています。 ・今回の雇用はパートタイムであるのに、思った以上に待遇条件が良いと・・・・については、 A)ご質問者が今までどのようなお仕事(パートさん)就かれていたか?お知り合いのお話とかがどうなのか?分かりませんので、 何ともこの辺が言い様が無いですが、大企業といわれる会社のパートさん(準社員)と正社員では、 待遇面での大きな差は時間給と賞与(ボーナス)くらいではないでしょうか?(多少有給休暇日数が違うかも場合も有るかも知れません) その他の手当て(交通費や住宅手当など等)は正社員と変わらないと思います。 一般論として、確かにお客さん相手のお店のパートさんよりは良いかも知れません。 ・入社開始からの勤務日数も今後の待遇に関係してくるのでしょうか?・・・・については、 A)基本的な福利厚生制度は入社暦(勤務年数)や職制(ヒラ社員と課長など)で違いは無いはずです。 ただ、有給休暇やボーナス等賃金的な部分では、勤務年数が長い方が良くなることは多々有ります。 また、長期に勤務していると使える制度が増えたり、一時金が貰える事は有ります。※10年勤続のボーナスとか、(有給休暇とは別に)連続休暇とか・・・) ご質問者は「折角のチャンス」と思われてるようですが、逆にいろんなご不安を抱かれている様ですね? ご不安な気持ちは良く分かりますが、会社だけは(大小に関係なく)入ってみて、働いてみないと本当の様子は分かりません。 ただ、何度が申し上げていますが今の企業は「人を大事にする」ということを 外から見られている以上に大事にしているはずです。※反論される方も多々いるでしょうけどね。(苦笑) 以上、ご参考になりましたでしょうか?(抽象的、一般的過ぎて、あまり参考にならなくてすみませんでした。)
お礼
度々の質問に丁寧にご回答下さいましてたいへんありがとうございました。会社の待遇面や雰囲気など、とても参考になりました。 tyontyon7さんのお勤め先?や周りの方々が社員を大事にされているのだな‥ということが伝わって来ました。うらやましい限りです。。 今回の求人は事務関係のお仕事だったのですが… 自分なりに毎日色々と悩んだ結果、、 辞退をさせてもらうこととなりました。 やはり今後の自分の人生計画?など考えたときに、折角雇って頂いた会社側へご迷惑をお掛けすることになるかもしれない気持ちが捨てきれず(パートタイムならばもっと割り切って‥と言うお話を耳にしますが)断念いたしました。 長期勤務が夢なのですが、、やはり子供が出来るまでは短期のお仕事でやってゆくのが望ましいのでは‥と考えました。私の周りの、社員として長年働き育休をもらい無事仕事に復帰されている女性は理想です。。 tyontyon7さんがおっしゃるような理解のある会社がもっと増えるといいです。今回は本当にありがとうございます。
補足
大変参考になるご回答くださいましてありがとうございます。 tyontyon7さんは色々とお詳しいようで、宜しければもう少しお聞きしたいのですが‥ ・出来るだけ長期で勤務してもらいたいとの事、履歴書にも年齢を載せており子供の有無や今後の予定を考えるであろう年齢ですが、これらに関する質問を一切されませんでした。それはプライベートな問題で触れられなかったのか,暗黙の了解であるのか、どのように捉えられているのでしょうか? ・やはり男性の割合が多い所ですと、女性の出産や育児などへの対応も消極的な傾向が強いでしょうか? ・今回の雇用はパートタイムであるのに、思った以上に待遇条件が良いと感じたのですが、大きな企業と言うのはそう言うものなのでしょうか? ・入社開始からの勤務日数も今後の待遇に関係してくるのでしょうか? お答え出来る範囲で構いませんです。何卒よろしくお願い致します。