- ベストアンサー
ぶっちゃけ仕事に対して金儲けの手段という考えしかありません。
タイトルの通りなのですが、正直仕事は金儲けの手段という考えしか なく、熱意や出世願望、会社のためになどの思いが全くありません。 今の職場の上司が自分のためにと言って、きつい言葉や勉強を させるためにあえて難しい質問をしてきたりするのですが、 ココロの中ではどうでもいいと思ってしまいます。 もちろん表向きは、金儲けの手段云々という感情は出さずに、 やっています。 また、仕事に対しても周りに迷惑がかかるような事がないように 「普通」にこなしています。 今後も、ある程度普通に給料がもらえれば、普通に仕事をこなして いければよいので、家庭を犠牲にするほど時間をかけたりするつもり はありません。 本当に熱意のある先輩なんかは、家に帰らないぐらい毎日遅くまで やったりしてる人もいます。 仕事上問題が出てくると、あーだこーだ深くまで考えて答えを出そう としたりして時間がかかるようです。 自分だったら、簡単に考えてある程度問題が少なくなるところで答え を出して終わってしまうというような感じですが、それでいいと 思っています。 うだうだと書いてしまいましたが、質問内容は ぶっちゃけ仕事に対しては「普通」にしていて「普通」にお金を もらえれば、それ以上でもそれ以下でもない状態であるのが 一番良いと思っています。 それは、会社の人にはばれないように対応しています。 実際ばれていないと思います。 そこで同じ様な考えをお持ちの方の意見をお聞きしたいのですが、 自分も同じだという方、過去はそうだったが、何かをきっかけに 考えが変わったとか、その逆に過去は熱意があったが、今は その考えに変わったなどの意見をお聞きしたいと思います。 なお、申し訳ありませんが、この考えを否定するだけの回答は 拒否とさせてください。 肯定派の方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社会に出て20年以上になりますが、全くあなたと同じ考えで、これまで考えが変わった事がありません。 それどころか、過去に会社が倒産した事もあり、どんなに頑張ったって報われない事はある。努力したって無駄になる事もあると痛いほど実感し、より一層、そういう思いを強くしました。 だから今でも、きちんと働くから、その分、給料貰えればいい、という考えでずっと働いてます。 生きる楽しみは趣味に求めてます。それで、今まで困った事や問題になった事や、何かしら不都合になった事はありません。 ついでに言うと、私の同僚や先輩だった人の中には「やりがい」とか「生きがい」とかを、仕事に求め、今の仕事は自分に合わないからと転職した人がいました。私より有能だったにも関わらず、その後、あまりに転職を繰り返した為に、正社員として雇って貰えなくなり、派遣となりワーキングプアになった人もいます。 まあ、それはともかく同僚や先輩が安易に転職したり、仕事でミスしたりした結果、全く、出世に興味のなかった私ですが、ちょこっと出世しました。皮肉なもんです。 私はあなたの考えに全面的に賛同しますし、実際、そういう考えで働いています。これからその考えを変える必要性があるとも思いません。
その他の回答 (10)
- yokihito005
- ベストアンサー率22% (103/467)
仕事というのは,”社会とどのようにかかわって生きていくか”,,ということですから,基本的にご自身の”選択”で良いと思います。 社会とのかかわり=自分の役割,,だから,”役割”の選択は,(本来的な意味とはちょっと異なりますが)「職業選択の自由」である,,と言ってもあながち間違えではないでしょう。だから,働き詰めの生活を選ぶ人もいれば,派遣や自営業でマイペースを生きる人,さらに主婦だって”しごと”の一形態です。 >それは、会社の人にはばれないように対応しています。実際ばれていないと思います。 こうした考えは,礼節を失わない範囲という条件付きですが,それほど卑下しなくても良いと思うのですが。。。”職責”をどこまで負うか,役割をどのように限るかは自分の責任範囲である一方,結果を評価したり役割を割り付けるのは会社や上司の業務上の責務である,,,,単に語るべき立場が違うだけですよね。。 >正直仕事は金儲けの手段という考えしかなく そうは言うものの,,ほんとに金儲けだけを行動原理にしている人は見たことありません。だれしも,自分の来歴や適正,嗜好などを基準にして仕事を選んでいるはずです。リスクや安定性を考えてこの程度のしごとに就いておこうという人も,時間の割に給料が良い,,と考える人も,どこかで”自分”と社会との距離を測って生きていると言えます。 ”金儲けだけ”,,,,まぁことばの綾ですが,よりポジティブに言うならば(いや曖昧模糊かな),”仕事”と”自分”,,”彼我”の分別をきちんとつけた上で,自分の社会とのかかわり方を選んでいる,,,くらいの意でしょうか?
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
仕事しなくても満足に暮らしていける身分であれば仕事しませんので、金儲けの手段として仕事をしているのは私も同じです。 ただ、yusiyusiyuさんの仕事ぶりを読む限り、人に言われたことを適当に済ませているだけですよね。 それだと単純労働に近いので、給料はあまり高くはなりません。 企業は、誰でも出来るような仕事であれば、幾らでも安くやってくれる人がいるので、そっちを雇ってコストダウンを計ることになりますから、何時首になってもおかしくないポジションとなります。 もっとお金が欲しいとか、首切りの危険を減らそうとか思われるのでしたら、忠誠心はどうでもいいとしても、会社に貢献しないといけませんんね。 それも目に見える形で。 会社が自分に給料を呉れており、それが無いと困る以上は、会社を守らざるを得ません。 それは忠誠心ではなく保身なのですが、結果的には会社の為にも自分のためにもなっていることになります。 私はお金ももっと欲しいし、首にもなりたくないので毎日キュウキュウと働いています。 成果主義だから、仕方ないですね、こればかりは。
- ap10
- ベストアンサー率33% (453/1356)
「仕事は金儲けの手段である」と考えてます ちゃんと普通に仕事をしているのであれば、問題全く無しです また、「やりがい」を必ずしも会社に求めなければいけない理由もありません 自分は会社以外に「やりがい」があるので、「やりがい」を求める為にも、最低限の仕事をやってやりたい事の資金や時間を作るのみ ちなみに会社には、「こっちが副業だよね」と冗談交じりに言われてます つまり余裕でばれてますが、問題なくやれてます 本気でやりたい事を仕事にすると、逆にやりたくない事をしなくてはならないので、今のままでいいと思ってます
- hatefigure
- ベストアンサー率19% (32/168)
私にとっての仕事とは、お金を得る道具に過ぎないです。 仕事を積極的にする人は凄いですよね。 最低限の生活と趣味のお金さえあれば、私は働く事に全く価値を感じないので、とても真似出来る事ではありません。 なるべく楽をしながら生きていきたいと思う今日この頃です。
- s_kudou
- ベストアンサー率18% (101/553)
皆さんよくも決まった時間に毎日通勤を続けられるものだと感心しています。残業で自分の時間を削っても平気だし、休日出勤も厭わない。一体何故そこまで出来るのか私には理解できません。 理解できないけれど、皆さんが平気でそうされているから、自分だけ嫌がっていては社会から取り残されると思って、嫌々お付き合いしているだけです。 私と同じような気持ちの人は多いように思います。しかし、仕事が大好きな人の方が大多数なのかも知れません。たとえ少数であっても、彼らはエネルギーがあるので、弱い私はひとたまりもありません。 生活があるし、社会的責任も多少感じるので仕方なく仕事をしています。自分から進んでより良い仕事をしようなんて意欲はありません。人より余計に金を稼ぐこと自体、なんとなく卑しいような気すらしています。質素な暮らしが安定してできたらそれで満足です。
- high9909
- ベストアンサー率11% (2/17)
親や親戚の評価だけを気にして「ご立派な職業」につきました。 子供の頃からその職になると親に決められていました。 親戚からは「立派ね~えらいね~」と褒められてきました。 好きでもない仕事をしてるだけなので、私の中では「金」と割り切ってましたね。仕事上の相手の顔が金に見えました。 そしうして私は偽善行為を10年もしてしまいました。 お金をもらう以上は最低限は仕事します。でも最低限です。 人からひんしゅくをかってましたが、それも気にならず親しい人も一人もいませんでした。それでも私は「ご立派」と言われたんです。 人間、嫌いな事をやりすぎると人格が破壊するようで、ノイローゼになり転職しました。 世の中がこんなにも明るい色をしてるとは知らなかった程に毎日が楽しいです。 立派ともすごいとも言われません。給料も安いです。でもお金なんていらないと言えるくらいに充実してます。 仕事をありがたいと思えます。どうも昔の反動のようです。 そして人間には向き不向きがあるということが分かりました。
- ken_pe66
- ベストアンサー率20% (53/264)
現在はあなたと似た考え方ですね。 昔サラリーマンだったころは回りの人をとか思っていたころがありました。(サラリーマンだと正等にに評価されないから、いまフリーですね) いまは少しでもお金がもらえるために、いい仕事をもらうためにがんばるというスタンスですから質問者の方と似たスタンスです。 人よりいろいろしても、正等に評価できない上司ではやる気がうせますからね。正等に評価されても、会社規定でろくにお金もらえないのも やる気なくなります。 あなたがしているほどほどは無難でいいんじゃない。今風とすれば、 稼がないといけないなるとか?欲が出たときに 仕事のしかたを変えていけばいいんじゃない? そのときのハードルはしっていたほうがいいと思います。 無難ばかりしていると、そこから抜け出せなくなることはあるから
- sararan555
- ベストアンサー率35% (18/51)
質問者様と同様の考えを多くの方が持っていると思います。 特に男性が多いと思います。私の周りにもけっこういます。 そう考えて生きなければ、定年までとてもとても働けないと思います。 私は女性ですが、仕事に生きがい、出世を求めて苦痛になりました。 周りの期待を背負いすぎました。大企業であったにもかかわらず、少し自分の休みたいときに休もうものなら、「君がいなかったらこの部署はどうなるんだ!」と事あるごとに上司に言われました。 若いころ(20代)は自尊心を満足させてくれましたが、30過ぎて体力との戦い、家庭とのバランスで悩みだしてからは、気が変になりそうでした。残業や家に仕事を持って帰る日々が続ききつかったです。 最終的には12年勤めた会社を辞職いたしました。 永く勤めたいのであれば、能力は出し惜しみすべきだと今は考えております。もう少し手を抜いて仕事していれば・・・と後悔したこともありますが、今は今で、専業主婦として幸せに生きてますので、会社に未練はありません。 自分の不器用な生き方に少し呆れたりはしていますが・・・。 以上、私の体験談です。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
それでいいのならそうすればいいのです その考えを持ち続けられることお祈りします
>ぶっちゃけ仕事に対して金儲けの手段という考えしかありません。 それが普通ではないですか。 >何かをきっかけに考えが変わったとか、 とはいえ、会社はほっておいても、一生存続するとか、規模を維持できるとか、 そんな風にお気楽に考えていられるうちはいいのですが、 もっといい暮らしがしたい、会社の経営を傾けてはいけない、 そんなポジションに否応なくつくこともあります。 自分はごく小さな会社の経営に携わっていますので、 そんな風にお気楽に考えられたら、どんなにいいか。。と考えることしきりです。
お礼
短時間にたくさんのご回答をいただきありがとうございます。 何度も同じ様な内容になってしまうので、まとめてのお礼と させていただきます。申し訳ありません。 皆さんの意見を拝見して、心強かったというか、やはり自分は 間違っていなかったと言うことを再認識させていただきました。 最低限の生活、家族のためのお金、趣味のためのお金があれば 本当にそれで良いと思っています。 先輩でも上司でも本当に仕事が好きなんだなーって思う人って 結構いるんですよねー。休日まで出勤してやっていたり 毎日、遅くまでやっていたり、もちろん結婚して家庭を持っている 人なんですが、ある意味感心します。 仕事の進め方にしても、凄いやる気があるのは分かるんですが、 わざわざややこしい(時間がかかる)方向に持って行こうと するんですね。適当(はちゃめちゃじゃなくて問題がほとんど ないって言う程度に)に決めればいいのに。って思います。 そういう人に対しては言えませんが。。 直属上司にしても、別の先輩から聞いたのですが、私を鍛えよう としてるらしく、この人もまた、考えさせるために わざわざ難しいことを言ってきたり、ややこしいことを言って来たり するんですが、自分の心の中は質問内容のような気持ちなので 正直めんどくさいなーというぐらいしかないんですね。。 ある意味そのうち見捨てられる事を望んでいます。 (関わっていた人ほとんどが言う程めんどくさい方なので余計です) 実はこの質問をしたのも、その上司からお前は駄目だ、考えが 浅はかだ、など言われ続け自信をなくしていたのです。 自己嫌悪にも陥る時もありましたが、ここの回答をいただき やっぱり間違っていないと自信が少し回復しました。 まとまりのない文章になってしまいましたが、ご回答いただきました 皆さんありがとうございました。