• ベストアンサー

ホールケーキをきれいに5等分するにはどうすればいいでしょう。

少し小さめのホールケーキを5等分しようとしましたが、うまくいきません。6等分、8等分は簡単ですが、5等分だとどのようにやればいいのか。何かいい方法はありませんでしょうか。教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.7

こんにちわ^^ >ホールケーキをきれいに5等分するには 「きれいに」とあったので 自分の遣り方では 違うかな?^^; ・・っと スルーしようかと思いましたが まだ「コレ!」って決定打が無いような気がしたので 参考までに ・・・ まず、偶数分等する時は 真ん中を切りますよね? それをココロモチ(勘に頼るしかないですけど^^;) 真ん中よりずらして切ります。 だいたい6対4くらいかなぁ? 小さい方(4/10)を二等分に 大きい方(6/10)を三等分・・・ これで五等分^^v どうでしょう? 比べ難い形なので 等分かどうかなんて そうそう解りませんよ~♪ 後は、じゃんけんやくじ引きで 順に選ばせてあげれば 楽しめると思いますよ~♪

ruico712
質問者

お礼

面白い方法ですね。まったく思いつきませんでした。 選ぶのも面白そうです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.6

追記。 他の回答にある、5等分目盛り付きのマナ板シートを使用する場合は、そのシートの上に料理用透明ラップを敷き、その上にケーキを置きましょう。 1個切るたびに、目盛りに合わせてケーキを回転させて、目盛りに合わせ直す必要があるので、ケーキの下にラップが無いとケーキが回せません。 目盛り付きマナ板シートの上に直置きしたケーキを回そうと思っても、中々ちゃんとは回転しません。無理に回すとグチャっと行きます。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.5

>我が家にはケーキ入刀からお皿へのとり分けまでをじっくりと見ていないと納得しない子供達がいるので その場合は「ジャンケンでケーキを取る順番を決め、5番目になった子にケーキを切らせる」と良いです。 ケーキを切る子は「最後に残った一番小さいの」を取る事になります。なので、自分が最後に取るのがなるべく小さくならないように、全部を同じ大きさになるように頑張る筈です。 そこまでしなくても、少し小さめに適当に5等分すれば、最後の1個だけ少し大きくなる筈なので「お父さんは一番偉いんだから、一番大きいのはお父さんの分に取っておきましょうね」でOKでしょう。

ruico712
質問者

お礼

なるほど。選ばせ方を工夫するという方法もありますよね。 参考になりましたありがとうございます。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.4

・6等分して隠れて1個食べちゃう ・適当に目分量で5つに分け、一番小さくなってしまったのに合わせて、他のを少し削って大きさを合わせ、削りカスはコッソリ食べてしまう 但し「これ、本当に5等分したの?」と疑い、5つを集めて元の大きさに戻るか確かめようとする疑い深い人が居る場合には、この手は使えません。

ruico712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 我が家にはケーキ入刀からお皿へのとり分けまでをじっくりと見ていないと納得しない子供達がいるのでこの方法はちょっとむずかしいですねー。隠れて一個食べるのも魅力的なんですけど…

noname#182251
noname#182251
回答No.3

正五角形を描く http://www.geocities.jp/two_well/penta.kakikata.html 中心から頂点へ向かう線を引く(必要があれば頂点を越えて) ケーキをこれの上に載せて切る

ruico712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正五角形を描くのは結構難しそうですが、 一回作ってしまえば何回も使えますもんね。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

“メジャーまな板シート”というのがあります。数百円から千円強位だったでしょうか。または、こういうのを自作するとか。 http://www.seihin.com/s/2002/12/04_1155.php http://store.shopping.yahoo.co.jp/angers/1111-13075.html

ruico712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 価格帯もいろいろあるんですね。 また、自作するのも手ですね。

回答No.1

物に頼る方法で恐縮ですが・・・。 奇数の分割のガイドラインが引いてある「まな板シート」が売っています。 結構便利です。 私は100均で見つけましたが、キッチングッズのお店で手に入ると思います。

ruico712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 100均で手に入るのは魅力ですね。 見てきたいと思います。 やはりなにか道具を用意するしか方法はないのでしょうかね。

関連するQ&A