• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の親にどう対処する?)

夫の親にどう対処する?

このQ&Aのポイント
  • 夫の両親とのつきあい方に悩んでいます。特に舅は品がなく、不適切な言動があります。夫に苦情を伝えたものの、逃げ腰です。自分の感情を抑える方法や対処法を知りたいです。
  • 夫の両親との関係で悩んでいます。舅が品がなく、不適切な発言や行動をするため、つきあいが辛くなっています。夫に話し合いたいと伝えても逃げ腰です。心のコントロール方法や問題解決策を教えてください。
  • 夫の両親とのつきあい方に困っています。舅が品がなく、不適切な態度や言動をするため、毎回不快な時間を過ごさなければなりません。夫に相談しても逃げ腰で、自分の気持ちを伝える自信がありません。どうしたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k66March
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

嫌な思いをする可能性がある。 相手(舅や姑)が今後変わる見込みはない。 ここまでわかっているなら私なら近づきません。 所詮は他人ですからね…。 一番いいのは、ご主人が盾になって間を取り持ってくれることだと思いますが、 それも期待できないのでしょう? ご主人(身内)が逃げ腰なのに、他人である質問者さんが太刀打ちできるわけない、と個人的には思います。

noname#104026
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃるとおりだと思います。 私もそうしようと思っていました。

その他の回答 (7)

noname#75183
noname#75183
回答No.8

2度目です。 私的にはサシで話せるような機会を見計らって話すつもり(話して)います。 だからって、今か今かと待ち構えているわけではありませんが(笑)

noname#104026
質問者

お礼

なるほど。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.7

私だったら、旦那が原因だと言っちゃうかも・・・と思いました。 聞き流すとか嫌だ、嫌だと思いながらその時間を何事も内容に過ごせないし・・・ 旦那さんが自分の口から言うといって結局は言ってないんだし、それで自分だけが 言われるのは腑に落ちないので・・・でも言うんだったら二度と会わないくらいの気で行きます。 嫌な思いをし続けるよりも、はっきり言っちゃってデリカシーのない人なら会わない方が よっぽど精神的にも身体的にも楽になれるし。

noname#104026
質問者

お礼

おっしゃること正当だと思います。 私の失敗はその場で言わなかったことです。 率直に言うならやはりそのときにいって、その場で終わらせないとだめだということがわかりました。 いつもまでも引きずっているとそれこそ精神衛生上悪いし、相手もその場で言われれば失言に気がついたかもしませんから。 率直なご意見をありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.6

私は、姑の言うことは、相槌はうっても、内容は聞きません。 話しているのではなく、音が鳴っている、と思うことにしています。 いちいち、内容を気にしてはいけないのです。 一つ解決しても、次から次へと湧いてくる仕組みになっていますから。 まともに聞いていると、おかしくなりますが、内容はきかず、にっこりしてうなづくのです。 そのうち、良いことがあります。

noname#104026
質問者

補足

なるほど。 賢いですね。。。 どうしたらそこまで到達できるのでしょうか? よろしかったら教えていただきたいのですが。。。 私は夫の家にいく前日から具合が悪くなります。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.5

悔しいお気持ちはよく分かるのですが、やはり、ひとりで胸の内にしまっておかれることがベストと思います。 ご主人の場合、わざとそうなのではなく致命傷ですよね。たとえ真実がわかった所でお舅さんはそれをばらした、他人の貴女を恨めしく思うでしょう。逆恨みが来るかもしれません。ご主人も実家を嫌っておられるようなので最低限、行かねばならない時だけ顔を出すだけにして疎遠になるようにすればどうでしょうか。 お舅さんも今は若々しくとも必ず老います。そのうちに人のことをかまう余裕もなくなり、自分のことで精一杯になるでしょう。 今は悔しいでしょうが少し、辛抱してこのことを伏せておいたらご主人は口で言わずともいずれ恩義を感じてくれる時が来るかもしれません。 悔しい時はそのことばかり考えがちになり余計に腹が立つと思います。 そういう時は私はスパッと割り切って全然違うことに打ち込んだり色々なことに興味を持ち、趣味に打ち込んだり友人と電話でおしゃべりしたり色々、自分をご機嫌にさせてやる方法を考え出すことにしています。 他人だからというよりは思いやりで黙っているというのが正解と思います。

noname#104026
質問者

お礼

ありがとうございます。 聡明な方とお見受けいたしました。 私も友人にきいてもらっています。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.4

まあねぇ、、僕たち夫婦の身の回りにも、下品な人間とかはいるんですよ。 で、僕の妻はそういう時は、家に帰ってからひとしきり僕に当たる。 そして、二人で語り合って、妻はいつも同じ結論に達する。 『でもいい。私、幸せだから♪(笑)』 その後、こう続く。 「考えて見れば、アノ人たちって、あんまり幸せじゃないよね…、私たちに比べたら。(笑)」 う~~ん。我が妻ながら凄い自信だ! 金持ち喧嘩せず。 幸せな人間も喧嘩せず。 以上^^ これが我が家の流儀れア~~ル♪ 50代結婚20年超のノー天気夫婦の場合、、、です。(笑)

noname#104026
質問者

お礼

感動しました。 No.4さんは寛大なのですね。 うちは夫には「当たれない」ないんです。 穏やかな気持ちになりました。 ありがとうございます。

noname#75183
noname#75183
回答No.3

初めまして。 お辛いですね・・・お察しいたします。 ちょっと自分ならどうかな・・・と考えてみました。 私は30代後半、夫は40代後半の子供がいない夫婦です。 私なら・・・きっと言いません。 私たち夫婦には 私達が住んでいる所から少し離れた場所に、私の両親が住んでいます。 夫の両親は同居していましたが、既に亡くなっていて 私の両親はあまり干渉しない所為か、どうと言う事はありません。 ただ、口煩い夫側の叔母達がいて、そちらで困る事が良くあります。 夫側の親族は色々と波乱万丈な家族的な事件も持っている家系なので それに伴う私についての誤解がかなりあります。 悔しくて家に帰って泣いた事も沢山ありましたけど 結局、その時の怒りをぶちまけたら、自分はスッキリはするけれど 親族の夫の立場とか、これからの仏様などの付き合いはしなければならないし そこはグッとこらえて、時期が来れば話せるものだと思い (と言うか、時期が来たら話そうと思っていますが) 今言っても仕方がない、と一旦は引く事に決めています。 それは亡くなった義母が良く言ってたことでして 「何を言うのもタイミングが大事。怒りにまかせてはダメよ」と。 その代り、夫にはガンガン言います。 ウチの夫も逃げ腰の人でしたが、第三者的な眼で捉えてくれるように頼み いまではそうして貰っています。 私の怒りは、ただ責められたから、ヒステリックに怒っている訳じゃなんだ と言う事を。 だから、その誤解を夫が解こうと、積極的にしてくれなくても 「貴方にくらいは言わせてよ!!そうじゃないと直接ぶちまけるわよ!!」 てな感じで、半ば脅しかも知れませんが、それで聞いて貰っています。 それに・・・もし、貴女がハッキリと言ってしまったとしても よしんば旦那さまからハッキリと言ってもらっても そう言うお父様ですから、何かしら一言余計な言葉を投げつけられる可能性も 無きにしも非ず、とも思います。 だから、私ならここは黙って、機会が来たらバッチリ話す、と思います。 何だか言ってる事が良く分からないでしょうが(^^ゞ 冷静に先も見据えて、頑張って下さい!!

noname#104026
質問者

補足

いろいろありがとうございます。 質問です。 >だから、私ならここは黙って、機会が来たらバッチリ話す、と思います。 No.3さんの機会というのはいつを指すのでしょうか?

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

なるべくいかない。 どうしても必要なら、無視か聞き流す。 治らないであろう人間を直すのは、不可能です。

noname#104026
質問者

お礼

そうなんです。 簡単なことなんですよね。 ありがとうございます。 すっきりしました。

関連するQ&A