- ベストアンサー
夫の実家での食事会に億劫さが募る...頻度を減らす方法は?
- 夫の実家での食事会に頻度が億劫になってきました。手伝いをする際に気を使うことや子供の面倒をみることにも疲れを感じています。頻度を2ヶ月に1回に減らす方法はありますか?
- 夫の実家での食事会に疲れを感じています。手伝いをする際に気を使うことや子供の面倒をみることにも疲れを感じています。頻度を減らす方法はありますか?
- 夫の実家での食事会が億劫になってきました。手伝いに気を使い、子供の面倒もみなければならず、疲れを感じています。頻度を2ヶ月に1回に減らす方法はありますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
減らすのであれば旦那さんに言うのが一番だと思うのですが、 回数が減るだけで気苦労は減らないですよね? 行くことが決まれば、前々から「やだなぁ」ってなっちゃいますよね? 要は「気を使いすぎる」のが問題なんじゃないですかね? >ティッシュを取るにもいただいていいですか…と、非常に気を使います。 失礼ですけど笑っちゃいました。 やりすぎな気がします。2,3か月に一回買っていきましょう(笑) >やらなくていいと言われても本気にしていいのやらどうやら 本気にしましょう。テレパシーとかないんだから、 もし本気じゃなかったとしても言ってくれないとわからんのです。 自分は言われた通り受取り、のびのび過ごすので奥さんの実家に行くのも そんなに億劫じゃないです。 最初のころに「のどが乾いたら冷蔵庫勝手に開けて飲んで。」 と言われているので、そのとおり冷蔵庫を勝手に開けて食べ放題・飲み放題。 おやつがある場所も分かっているので、自宅とあんま変わらないです。 たまにしか行かないのに、小さなソファを陣取ってくつろいでます。 そこまでしろとは言いませんが、回数を減らすにしてもどうせ行くなら たのしくのんびり過ごせるように、自分の気持ちを変えて行ったほうが 精神衛生上よいのではないでしょうか?
その他の回答 (8)
- SUZANE
- ベストアンサー率20% (1/5)
結婚5年、アラサー嫁です。 貴方の両親が嫌い、疎ましいから嫌だと言えばいいのですよ。 それが本音でしょう? 一か月に2度の訪問では、気を遣わなければならないのは当然です。 嫁の立場が気を遣うのと同様 いいえ、むしろそれ以上に 舅姑の立場は、嫁にみじめな思いをさせないようにと気を遣うものです。 感謝していて、嫌いでないのであれば 1か月に2度の訪問頻度では、むしろもの足りなく感じるくらいです。 わたしは、車で1時間かかる主人の実家に 毎週平日のある曜日に顔を出しました。 その曜日が、義両親の仕事の定休日なので。 主人の両親はやさしい、思いやりのある人たちです。 それでももともと内向的で引っ込み思案なので、馴染めずに居辛い思いをしていました。 その他休日には店を手伝いに行くこともありました。 我が家から電車とバスを乗り継いで、徒歩も合わせるとこれも1時間。 (義両親の家とはまったく違う場所。市が違う)にあります。 気心知れて、自分の家同様に過ごせるようになったのは、結婚して3年目くらいからです。 そしたらもう、毎週のその曜日が楽しみで、待ち遠しくてなりません。 貴方は、ご主人の実家も、舅姑も、舅の実家も嫌い。 それを素直に認めたらいかがですか? 干渉しないで、食べ物をくれる、良い舅姑さんだから 嫌いと言ったら、自分ひとりが身勝手で我儘な傲慢オンナになってしまう。 それが怖くて 「嫌いではない」と自分を偽っているのではないですか? 嫌いでなかったら、訪問する頻度を減らす=距離を置く相談ではなく 「仲良くなる(ベタベタではなく)にはどのように振る舞ったらいいか」の相談になるのではないですか? 2か月に1回になっても、やはり苦痛だと思いますよ? 時間があくぶん、お互いの心の距離も相手しまい、よりいっそう居心地の悪い思いをすることになるでしょう。 次回行くときに、行かなければいい。 ただそれだけ。 その次も、行かなければいい。 「なぜ?」と聞かれたら、あなたの本音をそのまま。本当の、真の気持ちをそのまま、伝えればいい。 「億劫だから」 「気を遣わなくっちゃいけないから」 →面倒くさい、うざったい、が本音ではないですか? 露骨に嫌な顔して、ウザイんだよねとぼやきましょう。 賢い良識のある義両親さんのようですから、そんな態度をとる人間など相手にしないでしょう。 むしろ、向こうから距離を置いて疎遠になってくれるかもしれません。
お礼
嫌いではないですが、そう言われると確かに、好きではないです(-.-;) 気を使って億劫、それに尽きます。 なるほど 夫の兄のお嫁さんがSUZANE様のおっしゃる そんな態度 をとって疎遠になりつつあります。 でも私にはできません(>_<)自分がかわいいんでしょうね。 自分なりに距離をおけるようがんばります。 ありがとうございました!
一ヶ月に1・2回ならまぁ普通のペースだと思います。 私は新婚当初休みのたびに顔を出していました。 子供がいないので、話す事もなく、 ひたすら家に帰りたいと思いながら過ごしていました。 月に5回くらいです。 頻繁って言うのはこういうのです。 たぶん二ヶ月に一回にしても億劫さは変わらないと思います。 二ヶ月くらいあっという間に過ぎますからね。 お子さんの年齢がわかりませんが、 小さいうちだけではないでしょうか? 大きくなれば年寄りなんかとは口もきかなくなります。 おじいちゃんたちには可愛い孫ですから、 今のうちに孫に会わせてあげるのもいいのでは・・。 ご主人にはそれとなく恩を着せておきましょう。
お礼
月に5回ですか!それは頻繁ですね。 確かに親についていくのは小さいうちだけですね。私もそうでした。 子供ができるまでは、億劫とは思わなかったのですが、なんででしょうね。 ありがとうございました!
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
相手も貴女より孫が見たいのではないでしょうか。食事にかこつけて。気にしないでおんぶに抱っこで行く事ですね。世話を掛けるほうが喜ばれる。自分の実家ばかり利用しないことです。
お礼
孫が見たいのですよね。 私も、嫁の私がそんなに行く必要ないと思って、ならば3人で行ってって、そう思ってしまうひねくれ者です。 世話をかけるほうが喜ばれる、確かにそうかもしれません…。 ありがとうございました!
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
他の方の回答からもうわかっているでしょうが、、、 気を使い過ぎです。 あと、せっかく車で10分の距離にいるのですから、もっと旦那さんの実家を活用しましょう。 買い物に行く間子供を預けるのもいいですし、やらなくてもいいといわれたら、何回かに一回は本気にしてもいいでしょう。 もっとざっくばらんにいった方がいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 私の実家も近く、子供は専らそちらに預かってもらっています(*_*) なので、子供に関しては預けたこともなく…。今のところ、あまり頼っていません。 よくしてもらっているので余計に気を使ってしまうのでしょうか。 もっとざっくばらんに、そうですね。 ありがとうございました!
- eeb33585
- ベストアンサー率18% (283/1495)
あなたの気持ちは良く判ります。 私が妻と実家に行く度、妻のぎこちない態度が気になり、 間に入るようにしていましたが、 実の親子でも考え方の相違で衝突するのに、 他人とのつきあいにぎくしゃくするところがあるのは当然です。 赤の他人なら近づかなければそれですみますが、 そうもいかないから困りますよね。 私は一つの対策として、 私が妻の実家に行くと、私が積極的に家事手伝いをし 逆に私の実家では、私は何もやらない悪い亭主を演じました。 いずれにしても、あなたは夫に協力を求めるべきです。 言いずらいときには、この回答内容をみせるとか。
お礼
ありがとうございます。 夫には、子供を連れて3人でいつでも行ってきてよf^_^;と言っています。 なんとなーくしんどいなあと言ってみたこともあるのですが…。 ありがとうございました!
舅の側です。 あなたは、すばらしいお嫁さんだと思います。 孫を連れて食事に来てくれるのは、ありがたいことです。 あなたの気配りも行き届いているので、舅姑さんは何も言わないのでしょう。 ただ、貴方が少し疲れてしまったのですね。 >舅姑は、干渉もしてきませんし >ティッシュを取るにもいただいていいですか…と、非常に気を使い… 思い切って、ちょい悪嫁になってみませんか。 いちいち聞かないで、びしばしとテッシュは使いましょう。 娘のようにわがままに振る舞ってみてはいかがですが。 但し、私ならけじめをつけてもらいたいです。 つまり、行ったとき「おじいちゃん、おばあちゃんおじゃまします。」と挨拶を貴方と子どもたちで きちんとするのです。 旦那は実の子ですから無視して旦那様の自由にさせます。 帰るときに、孫どもを整列させて、「おじいちゃん、おばあちゃん今日はごちそうさまでした。」 「今日は○○良かったです。また次もお願いします。」とか、「○○は苦手です。」とか孫二人に訪問の 感想を言わせるのです。 このときは、幼児語ではなく、標準語で言わせるのです。 すばらしい社会性の勉強になります。 そろそろ帰る時期と見たら、お姑さんに「後、どこを片付けたら良いでしょうか?」と聞いて 頼める部分は「お願いします。」と頼み、できる部分は、子どもに命じて片付けさせましょう。 舅姑はとすればそんな後始末も楽しいのです。 で、三月に二度くらいに減らしてもいいのでは無いですか? 舅姑にとって、孫たちの散らかしの後片付けも楽しい事です。 思い切って、たまには孫たちを預けて二人だけで数時間の買い物や、夜のデートなどしてみては いかがですか。 核家族もいいのですが、子どもたちが年寄りの扱い、つきあい方になれると言うことは あなた方の老後も、心配りができると言うことです。 子どもは、親の後ろ姿を見て育ちます。 我が子は、二人とも結婚して外にいますが、帰宅(?)時は必ず祖母(90歳過ぎ)の部屋に数十分寄ってから 帰ります。 最後にできれば月に1度に戻されては? お叱り回答であったらごめんなさい。
お礼
お舅さんからのご意見、ありがとうございます。 孫の後片付けも楽しいものなのですね(^^) そうですよね、子供達にとって、おじいちゃんおばあちゃんとの触れ合いは、大事ですよね。 じいちゃんばあちゃんたちは、無条件の愛情を孫に与えることができる人物だと思うので、恵まれた環境と思うようにしています。 嫁にはそんなに会いたくもないだろうと、私は思っているので、週末には夫と子供達だけで行ってもらうこともあります。 子供達の挨拶、次回から必ずさせるようにします。 子供達がもう少し大きくなれば、まるまる預けちゃうのもいいですね! ありがとうございました!
- akr
- ベストアンサー率18% (32/173)
遊びにいく時はどれくらいの時間滞在するのですか。 それが若し短いのであれば、食事会の目的は、孫の顔が見たい、もっと孫と話がしたいからじゃないですか。 極端な言い方をすれば、あなたが居なくても舅さん姑さんは気にしないかも。もしかしたら、孫だけおいて散歩にでもでていって欲しい、なんて思ってるかもしれないですよ。 車で10分なら、たまに子供だけ数時間預けてみるなんてのはどうでしょか。一人でゆっくりお買い物がしたい時なんかに丁度良くないですか。
お礼
そうですね、ただ遊びにいくときは2時間、食事のときは4時間くらいです。 孫と触れ合いたい気持ちはわかるのですが、食事会のときは、姑なんか割とずっと台所でお仕事で、孫とあまり遊べてませんf^_^; 月に2、3回、週末には夫が、2時間程度子供達を連れて舅姑宅に遊びに行きます。 その他に食事会です。 足りないですかね…。 子供がまだ小さいので、用事があるときに預かってもらうのは、自分の親に頼んでいます。夫の兄夫婦も近くにいないし、それもさみしいのでしょうね。 でも子供がまだ小さいので、舅姑に預けるにもいろいろと億劫で。 ありがとうございました!
- 9der-qder
- ベストアンサー率36% (380/1038)
こんにちは。 確かに気の使い方って難しいですよね。 > 遊びに行くだけなら、いつでも行く という前提の一案ですが、呼ばれていない日の食事をはずした時間に頻繁に行ってはどうでしょうか。 例えば、昼1時過ぎに行って、そろそろ夕食の支度・・・くらいの時間に失礼する。 これを頻繁に繰り返せば、祖父母さんの孫に会いたい欲求は治まると思います。 それでも替わらなければ、その上でご主人にその意図を伝えてみれば良いと思います。 頻繁に行く前からご主人に言ってしまうと、会うのが嫌と見えてしまうかもしれないので、あくまで頻繁に行くようにするのが先です。 義父母さんたちとも仲良くお過ごし下さい。
お礼
ありがとうございます。 下の子がまだ1歳、昼は眠たくなるので、なかなか午後から行くのはむつかしいのですが、午前中にひょっこり行って、用事があると言って昼頃に帰るのもいいですね。
お礼
気を使いすぎる、確かに頑張ってしまってどっしり疲れる自分がいます。 ティッシュ、買っていきましょう に笑ってしまいました。 そうですね、さすがにソファーには座れませんが、もうちょっと図々しくお邪魔したほうが楽ですね。 はっとさせられました。 まずはあまり頑張らないようにします。 ありがとうございました