• ベストアンサー

効率のよくない英語の勉強法とは?

このカテゴリーをフル活用している者です。 学習法についてお聞きします。 「これは絶対に効率が悪い」「ほぼ無駄骨だ」 という英語の学習の仕方はありますか? speaking listening reading writing いずれのうち1つでも構いません。 効果的な方法は検索をかけるとよく出てくるのですが 逆にムダな勉強法の例ってあまり見ないなあと思いまして… ちなみに受験英語などではなく実用的な英語の習得を目指しています。 レベルに関係なく、共通する例がありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114795
noname#114795
回答No.5

No.4 さんのお気持ちはよくわかります. 何がムダかといって,中高の6年間で英語が使えない授業が続くというのは最大のムダでしょう.日本人全体の数を掛け算したらそのムダ時間は天文学的な大きさです.おまけに国の税金が使われているわけです. 人件費が主でしょうがね.それが今後,小学校にも延びるのですからムダの上塗りです.この際,現在の英語教師を資格検定をして入れ替えてはいかがでしょうか.税金のムダ使いはここにもあるのです. 書き換え問題は要注意です.人工的な英語になりがちです. また,話せない教師の言うことは信用しないようにしないとムダになります.

mayu3333
質問者

お礼

No4さんもおっしゃっていましたが書き換えって盲点なんですねえ… 全然知りませんでした。ものすっごいやらされますけどね、日本では。 というか英語教師って話せるものだと思っていましたし、 私知らないことが多すぎます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#62746
noname#62746
回答No.6

どのような場合でも必要性と意欲がなければ学習の成果はあげられません。 英検?級とかTOEFLとか、多数の目標が掲げられていますが、これらのいずれも意欲には結びつきません。 効率のよくない英語の勉強法とは、「意欲」を無視し「目標」を重視した勉強方式の設定です。 英語そのものの学習はどこにもたどりつきません。英語についての言語学者だけが必要ではないのですから。 学習しなければならない「必要性」と学習したいという「意欲」の二つの条件を満たしているかどうか、 まず、自分自身の状況を見直してみることをすすめます。英検?級とかTOEFLとか、就職に必要な条件だといいます。 しかし、必要であるからといっても、自分の意欲に結びついてはいません。「ヤラナケレバナラナイ」は意欲ではありません。 「ヤラナケレバナラナイ」は必要性でもありません。 「ヤラナケレバナラナイ」がいちばん効率のよくない勉強法です。 英検?級とかTOEFLとかいう目標設定も効率のよくない勉強法です。

mayu3333
質問者

お礼

そうですね。英語だけに言える問題ではありませんね。 意欲を持って学べるということは鍵かも知れません。 精神面も少々問われてきますねえ… 回答ありがとうございました。

  • AZKARAM
  • ベストアンサー率17% (16/89)
回答No.4

No.3の方に近いですが、私が帰国して驚いたのは、 日本語がめちゃくちゃな日本人の他に、何でも知ってる 日本人というのもあります。私は英語はしゃべれますが 解析というのですかそれが苦手で、コレがここに掛かって 後ろからどうしたこうしたという説明があまりできません。 できないのじゃなくそういう説明の仕方になれてないん ですね。あと穴埋め問題と書き換え問題もよくわかりませ ん。同じじゃないのに同じ文にするにはと書いてある。 混乱します。 日本の英語の教育って先生が良くないと思います。あんな ことやってたら完全にしゃべれない生徒を製造できます。 おそらく自分でも英語がわかってないんだと思います。 難しいことや理由を知っている人は要注意です。目的が ちがうところにある気がします。

mayu3333
質問者

お礼

私も日本語を文法的に説明しなさいと言われても できない気がします… 第1言語(?)として学んだものは仕方ないですよね~。 もう、感覚ですものね。 回答ありがとうございました。

  • seabus12
  • ベストアンサー率25% (93/371)
回答No.3

変な日本式英文法第一主義者の蟻地獄に引きづり込まれて,日本式英文法用語を振り回すことに喜びを感じるようにならないこと,でしょうよ. 少しでもスキを見せるとすぐに足を引っ張り込まれます.うっかり質問すると,長~い回答が出てきますが無視しましょう.

mayu3333
質問者

お礼

日本の英語教育がよくない…ということはよく聞くのですが 何せ日本式の教育しか目にしたことがないため、 よく分からないんですよね…いわゆる日本的な教育というものが… 教訓、ありがとうございました。

  • multi_pon
  • ベストアンサー率40% (240/589)
回答No.2

英語何年も頑張り組です。 何故何年も頑張ってるかというと、やめたら忘れて出来なくなるからです。 しかも、ちゃんと定期的にやらないと忘れます。 ですが、やりすぎると頭の中には結局何も入りません。 睡眠を取らないで勉強しても効果はあがりません。記憶の定着が出来ないからです。 時々休ませることも必要みたいです。 つまり休みを入れつつ、長期間ゆっくりのんびり続けることで身につくので、その逆に一時ぐわぁぁぁ~~っと集中しても、その後止めたらスキルは落ちる一方だと思います。 例えば、ある一定期間はリスニングに、その後の一定期間はスピーキングになどというようにすれば効果はあるように思いますが、 ずっとリスニングばかりやっていたら聞く力は伸びても他はあまり伸びません。(何もしないよりはましですが) 短時間集中型はテストで点は取れるかもしれませんが、1年に3日間だけ頑張っても無駄ですよということです。

mayu3333
質問者

お礼

詰め込み学習は真の理解には至りませんよね。 睡眠は大切だと私も聞いたことがあります。 感覚的にも寝た方が学習した内容がまとまっているような気がします。 回答ありがとうございました。

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

この質問自体無駄のような気がします。 効率の悪い勉強法はいろいろありますが、 一番効率悪いのは、勉強しないことかな。 あとは、100年に1分しか勉強しないとか。 一生に1秒しか勉強しないとか。 5年おきに5秒勉強するとか。 飲み会の最中に、自分だけは勉強するとか。 カラオケの最中に、自分だけは勉強するとか。 英語を使わずに英語を学んでみるとか。 スペイン語で英語を学んでみるとか。

関連するQ&A