• ベストアンサー

単純マフコフ情報源のエントロピー

単純マフコフ情報源のエントロピーの式のイメージがいまいちつかめません。 H(Xt) = H(Xt|Xt-1) ということで、一つ前の生起した記号がわかっている条件下でのXt、ということだと思うのですが、なぜ条件付きエントロピーにするのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64223
noname#64223
回答No.1

まず、 「単純マフコフ」→「単純マルコフ」ですね? 単純マルコフの定義は、 http://www.akita-pu.ac.jp/system/elect/comp1/kusakari/japanese/teaching/InfoTheo/2006/note/4p.pdf にあるように、 P(Xt|Xt-1) つまり、「直前の生成された記号よって、次記号の発生確率が変化 する情報源」です。 エントロピーはPの関数ですので、 H(Xt) = H(Xt|Xt-1) となります。 従って、単純マルコフの定義から来るものです。 ちなみに、 エントロピーの定義は、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E9%87%8F にあります。

nabewari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A