- ベストアンサー
1000μg/dLの鉄溶液を作りたいのですが…
初めて質問させていただきます。神奈川県内で臨床検査技師をしている者です。 実は硫酸第二鉄アンモニウム・12水(FeNH4(SO4)2・12H2O=482.19)を使って,1000 μg/dLの鉄水溶液を100mLを作りたいのですが,硫酸第二鉄アンモニウム・12水をどの位の量秤量して,精製水に加えたらよいのかがわかりません。生物出身なので化学に疎く,こういう計算が非常に苦手なので,どなたか御教授頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)この様な場合、先ず、硫酸第二鉄アンモニウム・12水(FeNH4(SO4)2・12H2O=482.19)に含まれる鉄の割合を考えます。 ※硫酸鉄アンモニウム12水は長いので、以下「化合物」と略します。(化合物として一般化した方が、他の例にも当てはめやすいと思います) 化合物中の鉄の割合は [鉄の原子量]/[化合物の分子量(482.19)]です。式(1) (2)次に必要な鉄の量を考えます。件の鉄水溶液の濃度は、 1000μg/dl=1mg/dl=10mg/l=0.01mg/mlです。 (容積の単位を揃えます。必要量がmlであるので、質問の前に単位くらいは揃えましょう。デシという単位は中途半端で基本使いません。1000倍刻みのμ、m、k、M、Gなどにあわせます) (3)これが、100mlですので、0.01mg/ml×100mlで、水溶液には1mgの鉄が必要です。 (4)この1mgの鉄を得るために必要な化合物の量(mg)は、 1mg×([化合物の分子量]/[鉄の原子量])です。 (この得られた必要な化合物の量に、式(1)の化合物中の鉄の割合をかけると1mgの鉄が含まれていることが確認できます) (5)得られた化合物の量を秤量して、溶かして100mlにします。 数値を当てはめての計算はご自身でどうぞ (小数4桁までのグラム表示の電子天秤で、有効桁が2桁程度の量かと思います) ※他の化合物の場合で、化学式中に鉄が2つ以上ある場合は(1)の式の([鉄の原子量])を([鉄の原子量]×[化合物中の鉄の個数])として下さい。 基本的に内容は、No.1の方の計算と同じです。考え方の補足です。(自称疎い方に対しては、ほとんど数字だけではきついと思ったので) ちなみに、 1000 μg/dLの鉄水溶液を100mLであれば、No.1の方や私の計算ですが、1000 μg/dLの硫酸第二鉄アンモニウム水溶液を100mLであれば、違います。水のない硫酸第二鉄アンモニウムが1000 μg/dLですので、 1mg×[水(12水)を除いた化合物の分子量]/[12水を含む化合物の分子量]が100mlに対して必要です。 化学に疎い方という事で、所々化学的でない表現も含んでいます。 (化学の課題にこのような表現を使ったら減点されると思います。)
その他の回答 (2)
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
いろいろな単位が出てきますが 有効数字は無視するとして 1dL = 100mL 1mg = 1000μg は お判りですね 硫酸第二鉄アンモニウム・12水 1000μgを量り取り、それを 100mLの精製水に溶かすだけです 結晶水の分を水量に加える必要があるか等の確認は必要です
お礼
ご回答ありがとうございます!参考になりました!!
- nious
- ベストアンサー率60% (372/610)
dL=100mLだから、1000μg=10^(-3)gのFe^3+が必要になるでしょう。 よって計算上は、{10^(-3)/(Feの原子量)}*489.12(g)の塩が必要になると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます!大変参考になりました!
お礼
ご回答ありがとうございます!大変わかりやすく,そして参考になりました!!今後も活用したいと思います。本当にありがとうございました!!