• ベストアンサー

危険物と環境計量士(濃度)

今、資格を取得しようかと検討中です。 私は、現在転職活動中で失業中の身です。 大学は、応用化学科を卒業しており 大学時代は合成の勉強をしておりましたが、仕事は分析関係の仕事しかしたことがありません。 今後も分析関係の仕事を考えております もし、今資格を取ると考えるならどちらがいいのでしょうか? ちなみに、私は、高校時代より物理を学んだ経験が全くありません。 また、取得を目的としておりますが、合格、不合格を問わず 単に知識をつけるだけということも目標に考えております。 ご回答アドバイスいただかれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • urgreko
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.3

俺とほとんど同じ境遇なので一言。。。 去年危険物を、今年環境計量士に合格しました。 大学で、化学を専攻していたのであれば、 危険物は1ヵ月程度(高校化学)。 計量士は3ヶ月程度(大学レベル)。 必死で勉強すれば合格できると思います。物理が出来なくても化学でカバーできます。どうせ勉強するのであれば、合格を目指しましょう。 俺も分析会社からほかの分析会社に転職しました。 この2つを持っていると、確かに転職には有利だと思います。 しかし、仕事をする上でこの資格は直接役に立っていません。間接的には役に立っているのかもしれませんが。 余計なことかもしれませんが、 まずどんな分析がしたいのかを考えてください。(環境なのか有機なのかそれとも無機なのか。)それによって、必要な資格が変わってくると思いますので。 正直言って、分析の仕事は楽ですが、給料はあまり期待できません。研究職の方がずっと魅力的です。転職するときに言われたことは研究職から分析職には移れますが、分析職から研究職にはなかなか移れないということです。 長くなりましたが、 頑張って合格してくださいね。

jack0703
質問者

お礼

お返事が遅くなって大変申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 分析→研究職はしんどいっていうのは私も聞いたことあります。 実際役に立たせるのが一番だと思っているのですが 知識として持っていてもいいかなぐらいに今は思っています。 しっかり勉強して合格できるように頑張りますね。 ほんとに遅くなってすみません。

その他の回答 (2)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

 危険物甲種は片手間に取得し、環境計量士でしょう。こちらは少々難易度があります。  会社によっては全員に危険物を取得させている会社もありますので、とっておいても損はないと思います。

jack0703
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 計量士はかなり難しいということは聞いたことがあります。 危険物は片手間にできるぐらいのレベルなんですかね? 全くわからないものですみません。 No.1さんもおっしゃるようにやはり計量士をメインに考えた方がいいみたいですね。

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.1

そのようなキャリアであれば危険物は取れて当たり前のレベルと思いますし、危険物の資格は分析の仕事には関係ないです。 環境計量士が良いのではと思います。

jack0703
質問者

お礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。 仕事に関係するのは計量士の方なんですね。

関連するQ&A