• ベストアンサー

エントリーシートの添削をおねがいします!

学生時代力を注いだことというテーマです。また、400文字以内で書きたいのですがどうしてもオーバーしてしまいます。どのようにしたら短くできますか??あと文脈のおかしいところとかも教えてください!! 私が一番力を入れたことは、甲種危険物取扱者の資格を取得することです。きっかけは、高校の頃から化学薬品に興味があり、大学でも化学を専攻し、大学の授業だけでなく、もっと多くの化学薬品について知識を深めたいと思ったからです。 資格取得という明確な目標を掲げることで、今まで無駄に過ごしていた時間も有意義な時間に変えることができました。勉強方法は、いつでもできるようにポケットに入る小さなノートに必須事項を書き、常にそれを見て記憶の定着を図りました。しかし、一度目の試験では不合格でした。この結果には正直とてもショックを受けましたが、一度の不合格で諦めてしまうようでは何をやっても中途半端になる気がしたため、何度でも挑戦しようと決意したと同時に不合格の原因を考えました。それは心のどこかで、たぶん受かるだろうとか、もう充分勉強したから大丈夫と自分で勝手に思い込んだために生まれた油断だと思います。このことを深く受け止め試験に望んだことで二度目は合格をすることが出来ました。 この経験を活かし、御社入社後も、いかなる仕事にも決して手を抜かず、失敗しても決してあきらめず、常に精進することを目指すということを大切にしていきたいと考えています。(514文字)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomokebi
  • ベストアンサー率45% (36/79)
回答No.3

長いですね~。でも長くなっちゃうんですよね笑 まずは今の文章を箇条書きにすると何が余計なのかわかりますよ。 ・私が一番力を入れたことは、甲種危険物取扱者の資格を取得すること。 ・きっかけは、大学の授業だけでなく、もっと多くの化学薬品について知識を深めたいと思ったからです。 ・勉強方法は、いつでもできるようにポケットに入る小さなノートに必須事項を書き、常にそれを見て記憶の定着を図りました。 ・一度目の試験では不合格でした。この結果には正直とてもショックを受けましたが、一度の不合格で諦めてしまうようでは何をやっても中途半端になる気がしたため、何度でも挑戦しようと決意したと同時に不合格の原因を考えました。それは心のどこかで、たぶん受かるだろうとか、もう充分勉強したから大丈夫と自分で勝手に思い込んだために生まれた油断だと思います。このことを深く受け止め試験に望んだことで二度目は合格をすることが出来ました。 ・この経験を活かし、御社入社後も、いかなる仕事にも決して手を抜かず、失敗しても決してあきらめず、常に精進することを目指すということを大切にしていきたいと考えています。 部分的にみてみると、分量のバランスがもったいないと思いませんか。膨らませるところが 間違ってますよね。 注力したことは、資格取得です。そこでアピールすべきことは、一度落ちて、立ち直って合格したこと という事実ではないですよね。 「資格取得のために、どんな工夫をしてどう努力してきたか。」 を中心にアピールするべきです。 工夫したことや努力したことを3つにまとめてはいかがでしょうか。 資格取得を目指した理由。そこで主に3つのことを徹底した。  1  2  3 結果合格した。目標に向けてがんばったことで知識だけでなく、 ○○も体得できた。 それを貴社で活かしたい。 以上の体系でまとめてみると、すっきりすると思いますよ。 がんばってください。

その他の回答 (2)

回答No.2

余計な説明が多いですね。ちょっと削ってみると、 私が一番力を入れたことは、甲種危険物取扱者の資格取得です。きっかけは、化学薬品 に興味があり、授業だけでなく、もっと多くの化学薬品について知識を深めたいと思っ たからです。資格取得という明確な目標を掲げることで有意義な時間を過ごせました。 一度目の試験では不合格でしたが、一度で諦めず何度でも挑戦しようと決意したと同時 に不合格の原因を考えました。それはもう充分勉強したから大丈夫と思い込んだ油断だ と思いました。これを反省し再試験に望んだことで二度目は合格出来ました。この経験 を活かし、御社入社後も、いかなる仕事にも決して手を抜かず、失敗しても決してあき らめず、常に精進することを目指すということを大切にしていきたいと考えています。 また、危険物取扱者で一番有名なのは乙4で、簡単な資格だと思われている(私も簡単 に取れた)ので、下記の説明を追加した方がいいかと思います。 危険物取扱者で一番取得者が多いのは乙種4類ですが、私はもっと範囲が広く難易度が 高い甲種に挑戦しようと思いました。

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.1

一回目の不合格のことは詳しく書く必要はないのではないでしょうか。 反省したこと(合格への工夫など)を簡潔に書いた方がポイントを絞り込めると思います。不合格だった原因分析よりも合格のために工夫したことを述べた方が考え方が前向きに受け取れると思います。 素人(一応社会人ですが)の感覚での意見ですのでご参考程度に。

関連するQ&A