- ベストアンサー
来年からの新試験について
今年の春に基本情報技術者試験(以下FE)に合格したのですが、来年に試験が新しくなるみたいなのです。 ホームページに書いてあることを読んだりしたのですが、不明な点がいくつかあります。 まず、今までのFEと新制度のFEでは試験区分が少し変更になるようですが他はあまり変わりがないのでしょうか? 例えば今FEを持ってる人は新制度のFEには合格しているとみなして、試験を受けることができないのでしょうか? 次に、秋にソフトウェア開発の試験を取ろうと思っているのですが、それに合格したとすると新制度のレベル的には同じ応用情報技術者試験の合格とみなされるのでしょうか?上と同じように試験を受けることはできないのでしょうか? 調べてみると企業的には同じように評価されるようなのですが、資格的には古い資格を持ってることになるのかが気になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
試験区分が多少変化してもFE取得者は「FE以上」「FE以下」の評価もなされません。なので、現時点でFEをお持ちなのであれば、そもそも新制度のFEの取得を目指す必要自体がありません。 なお、FE以外では初級シスアドが発展的に解消されたり、ソフ開より上の上位資格が改組されますが、このあたりは現時点でのあなたの資格取得プランに影響はないかと思われます。必要なときに、必要な試験に合格なされば十分です。ご心配なされないでください。 また、ソフ開についてですが、ITに理解のある企業にとっては、現行のソフ開だろうが、新制度の応用情報だろうが、ほぼ大した差もなく受け止めてくれるはずです。再度の受験などは必要ありません。 基本的には、情報処理推進機構の試験は、今までの改組においても「廃止となる資格」については細心の注意をはらってきているはずです。ソースは忘れましたが、恐らく情報処理推進機構のページのどこかには書いてあるはずです。なので、あまり「新制度」という言葉を気をしないほうが精神衛生上よろしいかと思います。 なお、友人の話では、ITに興味があまりない企業にその資格を見せても「その企画を持っていると何ができるのですか?」と聞かれたり、ハローワークで「旧一種情報処理技術者です」といわなければならなかったり、と悲しい現実があるのもまた事実です。でも、資格は資格です。その意義と実力をきちんと説明できることが、資格取得後にまずなすべきことかもしれません。
その他の回答 (1)
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
資格としては同等レベルというだけです。移行パスもありませんし、新制度で合格したことにはなりません。 >試験を受けることができない 現行制度においても新制度においても、合格していると受けられないという性質ではありません。受験資格にはそのような制限はありません。合格しても何回でも受けられます。