• ベストアンサー

高一の文章問題がわかりません

次の5つの文章問題の解と途中式を教えてください。 (1)2次方程式x2(二乗)+3x+k=0が異なる2つの実数の解をもつとき、定数kの値の範囲を求めよ。 (2)2次方程式x2(二乗)-2x+a-1=0が実数の解をもたないとき、定数aの値の範囲を求めよ。 (3)一個180円のケーキと一個240円のケーキを合わせて10個買い、代金を2000円以下にしたい。240円のケーキをできるだけ多く買うとすれば、240円のケーキは何個買えるか。(消費税は考えない) (4)A町から20キロメートル離れたB町へ行くのに、自転車で時速12キロメートルで走っていたが、途中で自転車が故障したので、それからは時速4キロメートルで歩いたところ、B町に着くまでの所要時間は3時間以下であった。自転車が故障したのは、A町から何キロメートル以上の地点か。 (5)一の位の数が6である2けたの自然数で、十の位と一の位の数の和を4倍すると、もとの数より大きくなるものがある。 十の位の数をxとして不等式を作り、このような自然数をすべて求めよ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zero-0
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.5

(3)は(どっちでもよいのですが)240円のケーキをx個と置き、 180円のケーキは10-x個になりますよ。 それで方程式を解くと 240x + 180(10-x) ≦ 2000 x=3 となる。 検算してみると、240*3=720 で 180*7=1260 合計10個で2000円以下です。 

0swim0
質問者

お礼

わかりやすいです。 ありがとうございます

その他の回答 (7)

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.8

ちょっと正確さに欠ける部分があったので訂正です > (4) 時速12kmで走った距離をx, 時速4kmで歩いた距離をyとして、 >  距離と時間についての方程式を2本作ってください >  距離を時速で割ればかかった時間が計算できます 距離に関する方程式を1本、時間に関する不等式を1本作ってください

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.7

No.5のかたのようにガイドラインを無視して回答すると質問自体を削除されるのでヒントだけです (1),(2) →No.4のかたも書かれていますが判別式を使うだけです  D=b^2-4acを覚えていないとどうしようもありません (4) 時速12kmで走った距離をx, 時速4kmで歩いた距離をyとして、  距離と時間についての方程式を2本作ってください  距離を時速で割ればかかった時間が計算できます (5) 十の位がx、一の位が6の自然数は10x+6で表現できます  後は文章の通り不等式を作ってください これでも全くわからないとすると中学校の数学の方程式、不等式を1から勉強しなおさないとダメです

0swim0
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • zero-0
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.6

(1)(2)は X^2 (Xの二乗の書き方)のほうが良いと思うよ。

回答No.4

(1)2次方程式x2(二乗)+3x+k=0 の判別式D=9-4k≧0

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.3

これ、高1の問題というより小学校の算数、中学校の数学の復習ですよね 何がわからないのかを書いてください 解き方と回答をそのまま書くと丸投げの質問と判断されて質問自体削除されてしまうので

0swim0
質問者

補足

計算はできるのですが考え方がわかりません 式を作れないということです

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

学校の問題の丸投げなので回答はつかないと思いますね しかも途中式に加え解を教えてほしいってそれってこの問題わからないから宿題やってっていってるのと同じですよね どの問題も一般的な二次方程式ですよね 文章に出てきている数字とxやyとかって文字式を使えば自然と式は完成するとおもいますよ

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

(1) と (2) は文章問題ですらありませんね。

関連するQ&A