• ベストアンサー

丁寧に解説された物理数学入門書

こんにちは。 大学で物理理論系の研究室に配属が決まり、物理数学をしっかりと学びなおそうと考えています。 物理数学の参考書・演習書はいろいろありますが、つまづいてしまった時の為にも極力基本に返って解説してくれる入門参考書を一冊は用意したいと思っています。 そのような本をご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

岩波書店「自然科学者のための数学概論」増訂版、応用編(寺沢寛一)著、編。 共立全書「物理数学入門」 廣川書店「応用数学の基礎」池田峰夫著。 岩波書店「現代数学への入門」5、力学と微分方程式。6、熱・波動と微分方程式。17、電磁場とベクトル解析。18、解析力学と微分形式。 「道具としての微分方程式」野崎亮太著。 共立出版「微分方程式」石原繁著、新しい数学へのアプローチ(高校生向け) 共立出版物理数学ワンポイントシリーズ。 東海大学出版会「虚数の情緒」吉田武著。(中学生以上) お役に立ちますかどうかわかりませんが、研究生活に、お励みください。

その他の回答 (1)

回答No.1

私が好きなのは 中山恒義「物理数学1,2」 です.これは正直数式の間違いは多いです.でもそれを考えてもまとまりの良い教科書だと思います. ただ私の周りでは賛否両論です.

関連するQ&A