• ベストアンサー

自信を持つには

よろしくお願いいたします。 鬱病が良くなったかと思っていたのですが、休職中の職場の上司と会社で会うことが決まったら、動悸が激しくなって精神的に不安定になっています。 医師にその状態を話したら、「あなたは、自信が無いだけです。自信を持つようにしましょう」と言われました。 医師には「社会不安、適応不安」があるともそのとき告げていたはずなのですが、「自信」の一言で済まされてしまって、どうしたらいいのか困っています。 自分では「適応能力は無い」、医師は「適応能力がある」と食い違い、 「自信が無い」という点では同意見です。 今週中、もしくは来週中には会いに行かなければなりません。 また、「鬱」が悪化することが怖く、何より医師の言う「自信」がありません。 このような場合、どのような対処法を取ればよろしいでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.9

<お礼>更に、拝見しました。 アナタが何を恐れているのか不明ですが…… (一部の天才を除き)私たちの殆どが 何も知らないコトバも喋れない状態で 生まれてきています。 「自分は本質的に無知なんだ」 と認識できていれば 後は自らの向上心・向学心・好奇心に従って 自分のスタンスで暮らしてゆくだけで ハッピーなんだとおもいます。それに 適度の気配り・思い遣りで、協力し合うことができれば 更に快適に暮らせるんだとおもいます。 その上司にしたって、 (妖怪でも山姥の息子でもないわけで) アナタの回復状況を知りたいだけであって、 アナタが恐怖を感じるようなことは何も起こりません。 そんなことより、 ご自分の短所のいい面を見つけて、 言い換えてみませんか。たとえば、 優柔不断 → 慎重で無理をしないスタンス。 気が短い・短気 → すぐにアクションをとれるテンポのいい生き方。 長所と短所は表裏一体ですし、短所のない人はいません。 短所のいい点を見つけると、人間関係が変って参ります。 私は中学生時代に、自らの短所・欠点を公開したのですが…… その直後から、 他のクラス・上級生を含めた異性・同性のお友だちが 急激に増え始めました。 ここは、思い込みによる決めつけでの恐れを捨てて、 肩の力を抜いてリラックスした気分で 安心して上司に会いましょう。 人と会うときは、ジョハリの窓の、 「第2の窓」「第3の窓」を広く知ることができて 「第1の窓」を大きく広げられるいい機会と考えて オープン・マインドでフランクなスタンスで臨みましょう。

tankuio
質問者

お礼

何度もお丁寧なアドバイスありがとうございます。 何を恐れているか・・・おそらく何も出来ない自分が、でしょうか。 昔からオープン・マインドとは間逆な人間で、嘘で塗り固め、生きてきました。だから、誰かといても自分の嘘で疲れてしまって、自分から疎遠になってしまう性格なのです。親友なんて皆無です。 今は向上心・向学心・好奇心がもてず、自信喪失なのが一番いけないのだと思います。当たって砕けろの精神で、上司と面談してきます。 ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.8

<お礼>再び拝見しました。 「~~ねばならぬ」「~~しなければ(ならない)」 といった感じで、ご自分でご自分を強迫しない、強迫観念をもたないことです。 過度の思い込みを止めて(ヨガ・ピラティスなどで)リラックスしましょう。 セロトニンを増やしましょう。 ・早寝早起きのリズム正しい生活をして朝日を浴びながら散歩して目に朝の光を うけながらセロトニンを増やしましょう(太陽を直接見ないこと)。 ・笑うことでも脳内伝達物質のセロトニンの分泌量が増加するとのことです。他、 ・セロトニンを増やす食品・食材: ビタミンB6・肉・魚・大豆などのたんぱく質を積極的に摂りましょう。 眠っている間に情報が整理され記憶されるので、 シッカリ(時間ではなく眠りの深さ)睡眠をとるメリットは計り知れません。 五感・全身を働かせて暮らし『いいこと日記』を書いてみましょう。 色違いのペンで、失敗・失態etc.も書いておきましょう。 垂直思考(=Vertical Thinking)で1度に多くを考えないことです。 水平思考(=Lateral Thinking)を採用してみませんか。心に余裕・ゆとりが生じてきて楽になりますよ あわてず・あせらず・あきらめず・あてにせず・あなどらず・ あやまたず・あまえず・安心せず・あっぷあっぷせず に暮らしてください。 ※<あてにせず>はチト言葉が悪いのですがイメージは 【Campa, cavallo, che l'erba cresce:馬よ、生き延びろ、今に草が伸びるから】 → 待てば海路の日和あり≒After a storm comes a calm. といった感覚と、ご理解ください。 人を慈しみ敬いましょう。 それには自分自身を慈しみ敬うことです、自分を愛せなければ他の人たちを愛することができません。基本は自分を許すことです。 自分を許し他人(ひと)を許すことから 強迫観念を消すことから始めましょう。 【付録】 参考資料: ・小此木啓吾 『あなたの身近な「困った人たち」の精神分析 ― パーソナリティそのミクロな狂い』 新潮OH!文庫 ・河合隼雄 『こころの処方箋』 新潮社・新潮文庫 ・ ロバート・M・ブラムソン 『「困った人たち」とのつきあい方』 河出文庫 原題 : Coping with Difficult People 「かぜがふいたら」    by にしむら えいじ だめなときは だめなままに なんとかしようとあせらずに かぜがふくのをまつんだよ さみしいときは さみしいままに むりしてまわりにこびないで かぜがふくのをまつんだよ おちこむときは おちこむままに むりにあかるくふるまわないで かぜがふくのをまつんだよ まえむきになんて がんばらないで かぜがふくのをまつんだよ にしむら えいじ http://72.14.235.104/search?q=cache:Jz5ivFMEk44J:watchan.net/nishimura/collection4.html アレコレ考えないで、 南太平洋かインド洋の島で思いっきり遊んできませんか。 人生観が変わりますよ。

tankuio
質問者

お礼

何度も何度もご丁寧にありがとうございます。 本当に助かります。ありがとうございます。 ~しなければならない、を治そうとしていたときだったのですが、今日上司との面談の日程が決まって、なんと明後日。 いきなりですよ。不安が募る一方です。 五感・全身を働かせて暮らし『いいこと日記』を書いてみましょう。 色違いのペンで、失敗・失態etc.も書いておきましょう>日記は実行しているのですが、全部愚痴。自分への悪口で終わっています。 眠っている間に情報が整理され記憶されるので、 シッカリ(時間ではなく眠りの深さ)睡眠をとるメリットは計り知れません>おっしゃるとおり、睡眠は大切だと思います。ただ、夢を強く見てしまい、それが全て悪夢で、何度も起きては不安になり、朝は最悪です。医師にそう告げたら眠剤を5錠ほど処方してくれたのですが、はじめは効いていたのですが、この面談の話が出て以来、もうだめですね。全く効きません。落ち込むばかりです。 垂直思考(=Vertical Thinking)で1度に多くを考えないことです。 水平思考(=Lateral Thinking)を採用してみませんか。心に余裕・ゆとりが生じてきて楽になりますよ>始めて聞く言葉です。実行できたらゆとりが持てそうですね。やってみます。ありがとうございます。 アレコレ考えないで、 南太平洋かインド洋の島で思いっきり遊んできませんか。 人生観が変わりますよ>私もそう思って、海外ではないのですが九州の方に一人旅するつもりで、チケットもホテルの予約もしました。でも、面談がきまってからというもの、こころにゆとりが持てず、楽しみにしていた旅行ですら不安でいっぱいになっています。パニックに陥っているのかもしれません。 医師からも周りからも自信を持て、そればかり言われます。あと「考えすぎ」だと。 自分でもわかっているつもりなのですが、何分性格と病気も相成ってなかなか前向きな思考になれません。 難しいですね。趣味の一つも作っていれば、ストレスを発散できたのでしょうが、生憎なにももっていません。持っているのは絶望だけ。 だめですね。こんな考えでは。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.7

<お礼>拝見しました。 人生観・美意識・価値観・倫理感が変るような何かをして、 リフレッシュしてください。 頑張るのはダメでしょうね。 頑張らないことです。 無理をすると破綻してしまうでしょう。

tankuio
質問者

お礼

ありがとうございます。 今破綻してしまいそうで怖いのも事実です。 頑張らない、そうですね。無駄に苦しんでもしょうがないですよね。 たった一度の人生ですから。

回答No.6

上司に会った時になんて言われるのだろうか、上手く話すことが出来る だろうか等といったとりとめのない不安を持つのは普通のことだと思います。 それがいつの間にか実際に嫌なことを言われていたり、居たたまれない 状況になっていることを思い浮かべているのならば、少しばかり想像力 が豊かなのかもしれません。 誰でもこんな状況になったら嫌だなと思うことはあります。 でも実際に会ってみなければどうなるかはわからないのです。 どうなるか分からないことに自信を持つことはたぶん出来ないと思います。 実際に起きたことに上手く出来たなと感じることが出来れば、自信を 感じることができるでしょう。 何が起きるか分からないので不安を感じるのなら、どんなことが起きて もかまわないと思えることで不安を感じる必要がなくなると思います。 上司と会った時にどんなことを言われても受け止めるとか、上手く説明 出来なくても言いたいことは伝えるといった気持ちで臨むのならば その場を乗り切れるとすこしは思えませんか。 すべてのことに適応しようとしないで自分の出来ることに適応しようと すれば、少しずつ適応できる範囲は広がっていくと思います。 まずは,上司と会った時にどんなことが起きるのかを楽しんでみましょう。 どんな状況でも、その場を楽しもうとすることはとても大切なことだと思います。

tankuio
質問者

お礼

妄想が激しいのは、認めざる終えません。 正直、上司と合うのが嫌というより、元の場所(会社)に戻るのが辛いのです。 でも、生活をするには、辞めるわけにはいきません。辞めさせられることはあるとは思います。このままいけば。 どんな状況でも、その場を楽しもうとすることはとても大切なことだと思います > 確かにそうですね。でも記憶の中で私は一度も「楽しい」と思ったことがありません。一時的にはありますが、必ずそのあとに「なぜあんなに・・・」と後悔します。 楽しい、とはいったいどんな状態で、どんなことなのか知らないで生きてきました。気付いてないのかもしれません。でも一度でいいから気付いてみたいです、「楽しい」というやつに。

  • keepfaith
  • ベストアンサー率49% (77/155)
回答No.5

こんにちは。 欝で休職していて、上司に会いに行く日が近づけば、不安になり、自信を持つのも簡単ではないですよね。 だいたい欝になる人というのは、真面目で、仕事熱心で、責任感が強く、完璧主義で、人にも気を使う、人が多いと聞きます。 貴方もそのようなタイプではないでしょうか。 この就職難の時代、多くの人が職を求めている中で、貴方は休職させてもらっているんですよね。ということは、会社にとって必要な人ということです。もし、不要なら、退職を迫られたことでしょう。 自信を持つ方法いくつかありますが、まず過去に何か達成したことや、人に親切にしたりして感謝されたことなどを思い出してみてください。良い成績を取ったことでもいいし、スポーツで活躍したことでも、何でもかまいません。貴方はいろいろできる人だということを思い出したことでしょう。 得意だったことをまた始めるのも良いかもしれません。 そして、そういうことがいろいろできたということは、今だってできるということなのだと気づいてください、心で感じてください。 次に、人には誰にでも素晴らしい可能性があり、これを活かすも活かさないも、自分次第なのです。 言葉が考え方に影響を及ぼすように、発する言葉も考え方に影響を及ぼしますから、まずは言葉を変えましょう。つまり、否定的あるいは後ろ向きな言葉は使わず、肯定的あるいは前向きな言葉を使うようにするのです。「無理だ」「できない」という言葉は使わず、「可能性がある」「きっとできる」と言うのです。まずは1週間、試してみてください。 人の目がとても気になるということですが、何をしても言う人は言います。 で、このことに関しては、「人は人、自分は自分」「人の意見で、善意からのもので、建設的なものや役立つものは受け入れるが、ただの中傷や悪意からの批判は気にしない」と自分に言い聞かせることも役立つと思います。自分のストレス発散のために、穏やかでおとなしそうな人に、八つ当たりするような人間もいますからね。 貴方の上司に今週か来週会わなくてはならず、とても不安になっているということですが、あまり深刻に考えないほうがいいと思います。「別にプロレスするわけじゃないんだら、殴られることも蹴られることもない」とちょっとユーモアのセンスも使って、たいしたことじゃないと自分に言い聞かせると良いと思います。 自分が恐れていることを勇気を出してやってみると、そのあと、同様のことに遭遇しても、もっと簡単に対処できるようになります。そして自信が涌きます。 「大丈夫」「何とかなる」の2つを口癖のように、と言っても声に出さなくても心の中でいうだけでもいいですが、日に何度か自分に言い聞かせてみてください。 今はまだ休職中ですし、「頑張ろう」よりも「リラックス」を心がけ、ご自分の可能性を信じ、今後のご自分の成長を楽しみにしてください。

tankuio
質問者

お礼

私に可能性はあるのでしょうか。自信がありません。 休職は一時しのぎだと自覚しています。一定期間内に復職できなければアウトです。 「大丈夫」「何とかなる」の2つを口癖のように、と言っても声に出さなくても心の中でいうだけでもいいですが、日に何度か自分に言い聞かせてみてください > 頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.4

小さな成功体験を積み重ねていれば自然に 自信が湧き上がってきますが…… アナタのストレッサーは何なのでしょう。 職場(仕事・人間関係=上司・先輩・同僚・お客さんetc.)に ストレッサーがあるのであれば、 それを処理しない限り完治しません。

tankuio
質問者

お礼

ストレッサーですか・・・上司と自分ですね。 特に自分。 どう処理したらいいのでしょうか。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.3

こんにちは、ANo.#1再びです。 >特に、無駄に人の目を気にする性格なので、「私の居場所はあるだろうか?」「どう思われているのだろうか」「どうせ馬鹿にされているに違いない」そう思ってしまうのです。 全て余計です。こんな事考えたところでなんの足しにもなりません。 これも、自分の自信の無さからやってくるものですね。性格と書かれていますが、全て自分で作り出しているんです。 やはり自信をつける事、早急に見つけるのが良いと思います。 >この数日で頑張れること・・・。なにかありますでしょうか? tankuioさん、得意な事なにかありますか? 料理とか、掃除とか、バレー(ん?違うか…)とか。 それに集中してみてください。がむしゃらに。そして余計な事を考えずに。で、終わらせたとき、ちょっとでも達成感を得る事ができれば、それが自信につながっていきます。 なんでもいいんです。小さい事1つずつ積み重ねていきましょう。 でわ!

tankuio
質問者

お礼

ありがとうございます。 「自信を持つ」「決断力を持つ」これが私に最も欠けた部分ですが、それを持ったり、補う方法が分からず今日まで生きてきました。

回答No.2

鬱で休職されていたのですから、復職にあたり不安になるのは当然です。自信が無くなるのも、当たり前のことだと思います。 自信が無くなっている時、どうすれば良いのか?の回答になるかは解りませんが、私自身が自信が無くなった時、どうしているかを、少し書いてみたいと思います。 私は、自信が無くなって来ると、必ず仏壇にお線香をたてて祈ります。 心の中で、「私は、今自信が有りません。私の弱い心を守ってください。」と何度も何度も、お願いしているうちに、「お父さん、お義母さんがきっと守ってくれるはず。」と、思えてきて少しずつ気持ちが 落ち着いてきます。 それと、近くの神社にお参りして、神様にお願いする事もあります。こんな風に書くと、「信仰熱心なだけの、神頼みなんじゃないの?」と、言われそうなのですが、私の場合、特に信仰している神様もいないし、仏様に祈るのは、小さい頃からの習慣なのですが、こころを落ち着かせる儀式のようなもので、自己暗示に近いと思います。 要は、こころの有り方を、どのようにしていくか?と言う事です。 気分転換をはかって、不安をリセットすることが、大切なんだと思います。 好きな音楽を聴きながら、公園を散歩したり、素敵な映画を見て気分を リフレッシュしたり、とにかく不安に感じている事を、長時間考え過ぎないようにする工夫が、必要です。 何かしらの参考に成れば、幸いです。お大事になさってください。

tankuio
質問者

お礼

私は自信をなくしたとき・・・途方にくれて寝てます。 昔から気分転換ができない人間です。リフレッシュをした記憶さえありません。飲みにいってもその場はテンションは上がるのですが、家に帰ると後悔して。旅に行っても、同じことです。 趣味や友人をもてばかわったのでしょうが、私がいけないんです。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 欝の原因が会社である場合、いくら休職してもその期間何もしなければ休職が終わり会社に戻った途端、鬱は普通に復活します。この休職期間と言うのは結構重要なのです。 医師が言っている事、きっと間違っていないのでしょう。 自信が持てれば、大概な事乗り切れると思いますし。 >また、「鬱」が悪化することが怖く、何より医師の言う「自信」がありません。 今のままだと、鬱復活しますよ。 数日間で何が出来るかわかりませんが、何かひとつでも頑張ってみることが大事だと思います。それを達成できたことで、1つ自信になりますからね。 ふぁいと。 でわ!

tankuio
質問者

お礼

ありがとうございます。 鬱の原因は・・・「私の神経質な性格」「上司」だと思います。 特に、無駄に人の目を気にする性格なので、「私の居場所はあるだろうか?」「どう思われているのだろうか」「どうせ馬鹿にされているに違いない」そう思ってしまうのです。 昨日、連絡をメールで取ったのですが、その日に病院で眠剤と抗鬱剤を増やしてもらったのにも関わらず、眠れませんでした。 日中の眠気も酷くなった気がします。いつかは乗り越えなければと思っていたのですが、いざそのときがくると(誰しもそうなのかもしれませんが)緊張と不安が複雑に混ざり合って、無駄に焦燥感に悩まされています。 この数日で頑張れること・・・。なにかありますでしょうか?

関連するQ&A