• 締切済み

鬱からの復職で困っています。誰か相談にのってください

鬱、適応障害、不安障害で1ヶ月休職しています。 来週復職の日が迫っているのですが、復職の日が近づいてくるにつれて鬱が酷くなり、一日中寝込むようになってしまいました。鬱の程度は起き上がる事ができないほどです。(今やっと起き上がってパソコンにむかえました。) 2度目の休職という事でこれ以上休めない可能性があります。 復帰の時は部署を考慮してくれると上司に言われたのですが、それでも、会社の事を考えるだけで鬱、酷い不安に襲われてしまいます。 医師は、私の適応障害の原因がパーソナリティの問題もあるからと、あて復帰や仕事の事については指示せず自分の好きなようにしたら良いと言われています。 今は鬱が酷く自分がどうすれば良いかわからなくなってきています。 適応障害なので、新しい部署に行ったら以外と適応できて鬱が軽くなるかもしれないし、しかし、今起き上がれない状態だったら勤務する事は不可能だとも思います。 やはり勤務は難しいでしょうか? 上司に相談して、もし融通が利くならいつまで休めば良いでしょうか? 他にもアドバイスあればよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

どの5つのアドバイスも親身で適確と感じました。お大事に!健康第一ですね!

  • pet_fan
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.5

こんにちわ。 何か、難しく考えているような気がします。 新しい部署を会社が用意してくれたのですから、 取り敢えず、勤務してみれば良いかなと思います。 そして、辛いようならば、時間を短くしてもらうとか、 週に3日とかに変えてもらう。 それでも辛いなら、上司に相談してみる。また休職してみる。 鬱病も色々な原因や症状が有るので、もしかしたら上手く 復帰ができるかも知れません。 「リハビリがてら、チョット仕事でもするかー」の乗りでも良いと思います。 気楽に考えて、行動してみて、辛かったらまた休むで良いと思いますよ。 病気なんですからねえ。

noname#59786
noname#59786
回答No.4

私は医療関係者でもなければ、カウンセラーでもありません。 しかし、zako3さんの質問文脈から察するに、zako3さんはまだ復職すべきではないと考えます。 2度目の復職という事は、1度復職に失敗してしまっているのですよね。 復職に失敗してしまう例は多数報告されています。何度も聞いている言葉かもしれませんが、焦ってはいけないのです。 zako3さんは、まずご自分の体を治すという事に専念すべきです。 そして、復職を含め、先のことは考えないようにしたほうが良いでしょう。 休養しているうちに、自ずから思考能力が回復しています。 回復するまでには個人差があります。半年で回復するような人もいれば、数年かかる人もいるのです。 ストレス社会と呼ばれる今の世の中、企業としてもメンタルヘルスに関しては手探り状態な企業が多いと思います。 私もうつ病です。会社の休職期間を満了してしまいまいましたが、自分の治療を最優先とし、会社は退職しました。 自分がちゃんと回復してから、社会復帰しようと思ったからです。 これはあくまでも私の意見ですので、参考程度に留めていただければと思います。 くれぐれも、ご自分の体を大切になさってください。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.3

適応障害ということなので、部署を変わる事によってある程度の回復は望めると思いますよ。 それよりも、大事なのは今の質問者様のお気持ちのように思います。 起き上がることが困難なほど・・・という現実、そして、会社でのことについて、仕事についての不安が強く押しつぶされてしまっていますよね? 会社に復職に関する規定があるとおもうのですが、確認されましたでしょうか?おそらく、産業医の診察が必要となっていると思います。その状況で、主治医が会社のことに関しては特に指示しなかったとしたら産業医へご相談されてはいかがでしょうか?休職延長となると思いますよ。 僕は3回ほど繰り返しましたが、やはり、無理して復職してもうまくいきません。慎重に、そして少しずつ復職する準備を整えてから進んでいかなければまた同じことを繰り返してしまうと思いますよ。リハビリ出勤の制度があればそれを活用してください。もしなければ会社に相談して、できる限り融通が利くようにしてもらうか、障害者支援センターなどにある復職支援プログラムを受けるなどして準備を行ってから復職される方がよいと思います。 あまり焦らず、まずは治すことを最優先しましょう。そして少しでも働けるという自信をもって復職できるようにしましょう!! 参考になれば幸いです。無理はしないでくださいね。

  • tera_tora
  • ベストアンサー率50% (145/285)
回答No.2

通常であれば、病気による休職期間は1年半くらいあります。 うつ病は休養が大事です。復職時期を決めてしまうのはダメです。うつが悪化するのは当然です。自分が働けると思ったときが働いてよいときなのです。 よって、会社の人事や上司に問い合わせてください。病気がある程度治癒するまで休職するようにお願いしてください。 先も言いましたが、うつ病は薬のほかに休養が重要なのです。仕事から一切離れることです。あと、できればカウンセリングを受けてください。会社の産業医とかいればそこを通してカウンセリングを受けるのがベターです。また社内にそういう専門のカウンセラーを持っているところありますからそういうのを活用してください。たぶんうつ病等になったのは仕事がらみと思われます。結局のところ、会社での不安因子を解決できなければ復職してもまた同じ繰り返しになってしまいます。メンタル面でも、また産業医などの会社への指導による協力などで不安因子を解決する方向に持っていくことが大事です。あとは完全に孤独にならないことです。自分の今の状態を理解してくれる人がいると大変心強いです。それが家族であれば最高ですが、独身であれば、彼女とか友達(会社と全く関係ない)とかとある程度普段の休日生活が営める人と気持ちをリフレッシュしてください。今は人と会うことすら無理だと思いますが、回復してくると、外に出たくなってきます。 とにかく今は休養を取ってリラックスするようにしてください。

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.1

医者の診断を仰いだほうがいいと思いますよ。 必要なら診断書を書いてもらって、会社にそれを添えて、期間の延長を申し出ては。 少なくとも、起きられないのであれば、会社に行くどころか、家を出ることすらできないわけですから、診断とかいう以前に、その時点で勤務は難しいんじゃないかとは思いますが…。

関連するQ&A