- 締切済み
証券アナリスト電卓
こんにちわ。 これから証券アナリストを受験します。 関数電卓の持ち込みが可能ということで、これから関数電卓の購入を考えています。 HP等を見て、下記の2つのうちどちらにしようかと迷っています。 (1)BA ll PLus Professional(テキサスインスツルメンツ) (2)FC-200V-N(カシオ) どちらの電卓がおすすめでしょうか? アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Santana21
- ベストアンサー率0% (0/0)
元利均等返済モデルの計算において、金融電卓 Texas Instruments BAII Plusを使った場合と、同じ計算をエクセルの関数を使った場合を比較した資料と説明を作りました。 金融電卓もエクセルもポイントを覚えるのは比較的簡単で、計算が大変楽しくなります。回答がかなり遅くなりましたが、下記のサイトをご紹介します。 Texas Instruments BAII Plusについて http://ameblo.jp/miyagaya251/entry-10398620690.html 元利均等返済モデルの計算における金融電卓とエクセルの比較 http://ameblo.jp/miyagaya251/entry-10400402731.html
- masandokun
- ベストアンサー率60% (26/43)
(1)小数点以下は何桁まで表示できますか? ans:9桁まで表示します。それ以下になると指数表示になります。 (2)1,000桁のカンマ表示はありますか? ans:ありますよ(^^v ただ、Professionalは違うかもしれませんが、液晶部は見にくく感じました。 慣れると気にならなくなります。
- masandokun
- ベストアンサー率60% (26/43)
TIの金融電卓ではなく関数電卓であれば、数式通りなのですが、 BAIIPlusにはオプションらしきものは見当たりません。 入力方式の違いは、 BAIIPlusが業務電卓方式(一般的な電卓)に対し FC-200V-Nは文字入力(99バイト)であることです。 前者は集計向け、後者は編集ができるため面倒な数式を処理するのに向いていると思います。 BAIIPlusは使っていて+の位置が気になるだけで、入力方式が気になることはありません。素直に()を使っております(^^; BAIIPlusに心が傾いているなら、悪い電卓ではないと思いますよ。 試験のためということでしたので、FC-200V-Nをすすめましたが、STOの問題もありますので、自分で買う気にはなれません。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、BAIIPlusの方が一般的な電卓の入力に近いのですね。 最後にもう少しだけ教えて下さい。 BAIIPlusは、 (1)小数点以下は何桁まで表示できますか?債券取引の仕事をしているので、経過利息を小数点第7位まで計算します。最低でも7位までの表示ができると嬉しいです。 (2)1,000桁のカンマ表示はありますか? 大変お手数をお掛けしますが、お返事いただけると幸いです。よろしくお願い致します。
- masandokun
- ベストアンサー率60% (26/43)
TI BAIIPLUS と hp17bII+を所有しております。 1.共通 どちらもマニュアルが英語ですので、英語が不得手の場合は覚えるのに苦労しますが、日本語操作をネットで探すこともできます。使っていて問題はありません。 2.TI BAII Plus キー配置を見るとProfessionalと同一ですね。以下、操作も同じと仮定してのお話です。 ・CPTを押して答えを出す場合が多いと思います。 ・入力では=の他にENTERがありますので、内蔵プログラムを使う場合はENTERを多用。 3.hp ・RPNを使わないと面白くありませんのでマニア向き。 ・ソルバーが強力。 ・使っていて面白い 4.FC-200V(マニュアルを見た感想) ○ ・日本語マニュアルなので覚えやすい ・数式通り入力 TIでは1+(2×3)と打つ ・4行表示 ・リプレイ機能 × ・STO,ANSが裏ファンクションで使いにくい ・入力バイト数が99バイトと少ない。 ・デザインが... と、可も不可もない印象です。 TIとCASIOの大きな違いは、入力方法の違いでしょう。 無難という点でCASIOをお勧めいたします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど。日本製の電卓と数式の入力方法が違うのはちょっと考えものですね。TIはデザインやシンプルな見た目が結構気に入っていたのですが・・・。お礼のコメントで恐縮なのですが、入力方法を変えるオプションなんてついてないですよね・・・?
お礼
ありがとうございました。 やはり、BA ll PLus の方が通常の電卓に近いのですね。 本当にいろいろ教えて頂いてありがとうございました。