- ベストアンサー
関数電卓?
はじめまして。 今月末、理系の大学受験をするに当たり、関数電卓(?)が必要である(←受験時の携行品に挙げられていた)ことに、先ほど気付きました。 募集要項によると、以下の通りです。 電卓(四則計算、開平計算、べき乗計算、三角関数・指数・対数の機能を有するもので音が出ず、通信機能及び辞書機能を有しないもの) ネットでざっと調べたところ、カシオ、シャープ等メーカーから値段も様々なものが出ているようですが、(初心者でも使い易い)お薦め等ございませんでしょうか? また、現物を直に触ってみたいのですが、どういった店舗で販売されているのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近の関数電卓は、平均して、結構よくできているので、カシオ・シャープ・キャノンの、 どの製品を選んだから、ハズレということはないと思います。 実売で、5千円とか1万円を超える、プログラマブル電卓とかグラフ電卓とかは、 必要がないか、大学に入って必要になってから、要る機能を考えて選んだ方が いいと思います(そういう機能なら、むしろ、Excelなどを使えるようになった方が いいかも)が、中級機にある「数式通り」に入力できる機能は、初心者の方が、 むしろ必需品、千円前後の低価格機種だと、ないことが多いので、それには注意。 個人的な好みでは、カシオの「数学自然表示」機能は、使い易いと思うので、 特にお勧めするとすれば、このラインの商品。このへんがクリアできていれば、 関数の個数などはいくら多くても、そうそう使うものでないので、気にすることは なく、予算として受け入れ易い方を選んで、問題ありません。 もう一つ値段に関わるのが、電源が電池のみか、ソーラー電池兼用か、ソーラー パネルを持ってるタイプは、いくらか高くなりますが、確かに、電池は長持ちします。 その辺の価格の高低あっても、家電量販店で、実売2千~4千円あたりでしょう。 パソコンなどと違い、型落ち品だと性能が違う、なんてことも少ないので、条件を 満たす型落ち品が安かったりするなら、それ選ぶのは、悪くありません。また、 学校の学部や学科によっては、推奨機種があったりしますが、そういうのを選んで おくと、入学して、使い方が解らないときなど、先輩などに使っている人が多くて、 これも便利です。 初めて関数電卓を使うなら、とりい書房「理系人のための関数電卓パーフェクトガイド」 東海大学准教授 遠藤雅守 著 という本が、とても便利。本体の取説よりずっと頼り になります。出版社のURLは、http://www.toriishobo.co.jp/kansu/kansu_index.html できるだけ、安く上げて、差額でこの本買うのもいい手かも。
その他の回答 (1)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
家電量販店 (コジマとかビックカメラとか) に行けばあると思います. 今だと電子辞書コーナーの片隅 (「コーナー」が既に「隅」だろという突っ込みは却下) に追いやられているかもしれませんが.
お礼
ありがとうございます。早速、ビックカメラに行ってみます。
お礼
詳しくご説明いただきありがとうございます。 早速現物を手にとって比較検討してきます。