- ベストアンサー
親権について
離婚して親権を争う場合、精神疾患はネックになりますか? ワタシは1年程前から「不安神経症」にて、通院投薬中です。 経済的な面では看護士の資格も持っていますので、問題ないと思うんですが 主人に「お前はその病気があるから、親権なんて取れない」と言われショックを受けました。 病状は落ち着いており、日常生活にも何ら不都合な事は生じていません。 子供と別れて暮らすなんて、考えたくもありません。 しかし現在、主人の実家で彼の両親と同居中。 万が一離婚したとしても彼の両親が育てる事になりかねません。 ワタシには帰る実家も親も無く、その点でも不利に感じています。 現実問題として、ワタシが親権を持つのは無理なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どうにも「母ちゃんと行く」とは言ってもらえそうにありません。 >子供と暮らすにはここにいるしかないような気がしてきました・・・ 子供さんの年齢が分からないのがなんですが・・・ 法律が介入した場合は、子供の意志は無関係になります。 ただ、貴方が子供の意志を尊重したいというのであれば、無理な ことはしない方がいいと思います。 帰るところがないというのは、親も親戚もなにもないという意味では ないのですか?親を捨てたと書いておられるのが・・・ 付き合いがなくても、存在していれば貴方が離婚すれば、福祉事務所が 親が死んでいても、親戚関係から援助を受けろだのと、色々介入されます。 ご主人とよりが戻れば一番いいんですがね。 また、離婚しても子供に愛情があれば、親権は無関係ということも ありますから。よく考えてみて下さい。
その他の回答 (3)
- laing
- ベストアンサー率47% (309/649)
>ワタシには帰る実家も親も無く、その点でも不利に感じています。 主治医と話し合いはしていませんか? 帰る実家がなくても、一般的には日本はまだ親権は母親というのが 強いですし、住むところがなければなおさら子供を母親側に引き取らせて 母子寮などに入居させるように、医療関係に詳しい弁護士をつければ 子供を引き取らせるようにします。 児童相談所を通して、暫く子供さんを擁護施設に預けて、ある程度の 生活の基盤が出来てから、子供さんを引き取ることも可能です。 そういった女性は沢山います。 どちらにしても、主治医を味方につけて下さい。 夫が妻から、親権を強引にでも取ろうとする場合はパターン があります。基本的には子供を虐待してるなどの事実がないと、 夫は親権を取れませんので、貴方の症状を誇張して弁護士を立てて 争うというのが一般的です。 基本的には調停で終わらせないで、訴訟までいけば親権は妻が有利 ですから、症状に問題がないということであれば、主治医に診断書で 立証して貰って争って下さい。
お礼
そうですね。主治医の協力を仰ぐという手がありましたね。 児童相談所云々の件は身近にそういうお友達がおりましたので知ってはいました。 ただ、NO.1の方のお礼にも書きましたが、子供達の意思を確認するのが怖いです。 どうにも「母ちゃんと行く」とは言ってもらえそうにありません。 子供と暮らすにはここにいるしかないような気がしてきました・・・ 旦那との関係が修復可能ならいいのですが・・・
- kizoku
- ベストアンサー率23% (5/21)
参考にならないかもしれませんが・・・。 お子さんと一緒に暮らしたいということですよね? 私も専門家ではないので詳しくは分かりませんが、親権の他に「監護権」とか いうよびかたの権利があります。 親権は「親と言う権利」ですが、監護権は簡単に言うと「子どもを育てる権利」です。 弁護士さんと相談されて、親権が無理そうな時は、そちらを取られては如何でしょうか。 お子さんと一緒に暮らせるといいですね。
お礼
「監護権」ですか。初めて聞きました。 勉強不足ですね。これから色々調べてみようと思います。 ありがとうございました。
- ot-marimo
- ベストアンサー率18% (3/16)
こんにちは。私は専門家ではないのですが、病気よりも実家も親も無い。。。ってのが気になりますね。 親権については殆んどの場合母親の方が有利ですが 育てて行く上で、面倒を見てくれる人が居る居ないってのは大きいって聞いた事があります。子供に無理が掛かってくるからでしょうか。 あとは子供自信の気持ちですよ。それでもお母さんと一緒に居るって言ってくれれば一番優先されるのではないかと思います。 私も母親ですし、離婚も考えています。 頑張ってくださいね。
お礼
早々のアドバイスありがとうございます。 そうなんです。実家も親も自分で捨ててきたんですが こんなことでネックになるとは考えてもみませんでした。 今更、どうにもなりませんが。 子供達に「この家を出て母ちゃんについておいで」と言っても きっと「いやだ」と言われちゃいそうです。 ジジもババもとうちゃんもいるここが大好きな子供たちですので・・・ ワタシが親を捨てたバチなんでしょうかね(苦笑)
お礼
まず、お礼が遅れました事、お詫び申し上げます。 子供は5歳と6歳ですが、長男が「自閉傾向あり」です。 環境の変化に極端に弱い彼にとって、親の離婚・別居に伴う引越し等は とてつもないストレスとなりえます。 勿論、健常児でもそうだとは思いますが・・・ 親は13年ほど前に離婚しています。 それを機にワタシはどちらの親とも連絡を取っていません。 ほとほと愛想がつきましたので。 母親に至っては、ワタシが結婚したことも 今どこに住んでいるのかも知らないでしょう。 福祉事務所があれこれと介入してくるのは知っていました。 それこそ、大きなお世話だって位に。 でも、親は勿論親戚の援助を受ける気などサラサラありません。 子供の気持ちを優先すれば、仮面でもお面でも被って 夫婦をやっていくしかないのだろうなぁ、と考える今日この頃です。 旦那は冷めてしまっているので、関係修復は不可能でしょう。 ワタシは彼のこと、大好きなんですがね・・・