• ベストアンサー

親権はとれるのでしょうか?

 結婚して1年になります。    すぐ妊娠したのですが、夫のある発言が原因で私は実家に戻り、現在も別居状態です。    子供も生まれ4ヶ月になります。    私にとって夫の発言は言葉の暴力だと思いました。    夫はやり直そうと言ってきますが、私は離婚しようと考えています。    離婚するなら夫側は子供は裁判になっても引き取ると言っています。    周りからは単なる私のわがままだから親権は夫にあると言われました。    やはり私が親権を取るのは難しいのでしょうか?  私はパートですが、10万程収入があります。  実家の両親も働いており、経済的には、問題ないと思うのですが。    宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

離婚経験者の男です。調停離婚をしました(私が申立人)。結論からいうと、あなたが親権者になるだろうと思います。調停委員、弁護士から言われましたが、一般に乳幼児は母親が親権者になります。それは、特に乳児にあっては、いくら男女平等社会とはいえ、おっぱいをあげるなど、女性にしかできない子育てに必要不可欠なことがたくさんあり、子供の精神上も母は親に育てられたほうがいいという解釈となっています。一般に裁判においてもそういう方向です。乳幼児であっても母親が親権者にならない場合は、よくある代表的な例としては、現在服役中であるとか、精神上の異常があり子育てが困難な場合、多額の借金がある場合などです(弁護士談)。特にあなたは決して多くありませんが収入もありますし、ご両親も健在で支援が期待できること、反対に離婚に至る原因が相手方の言動にあるとすれば、当然にあなたが親権者になると思います。安心してください。

baronkokoa
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは。私にも、3歳と6歳の子供がいます。私も以前、夫の心ない言葉で別れようと思った事がありました。いくら夫婦でも、子供の父親でも、言っていい事、悪い事があると思ったから・・・でも、いざ離婚となるといろいろな事がありました。子供にも泣かれ、情緒不安定になりました。でもよく考えると、夫の言った事は許せなかったけど、自分にもやっぱり問題もあったりで、もう一度話し合いました。今は、離婚もせず普通に生活しています。これでよかったと思っています。どんなことを言われたのかわかりませんが、もう一度、子供のことを、考えたほうがいいと思います。本当に気持ちをぶつけあってからでも、離婚を考えるのは、遅くないと思います。

baronkokoa
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し考えてみます。

  • puruton
  • ベストアンサー率20% (55/264)
回答No.6

 離婚が成立すれば、親権は普通は母親のところにいきます(特に子供が小さい場合)。収入もありますし、育児放棄、虐待などをしていなければ、普通は問題ないと思います。  ただ、夫の発言だけで離婚ができるかは、発言の内容にもよりますが、難しそうです。  民法第770条で、「裁判上で離婚原因」として、1.不貞行為、2.悪意の遺棄、3.生死が3年以上不明、4.配偶者の精神病、5.そのほか婚姻を継続しがたい重大な事由、が掲げられていますが、夫の発言を5.としてとらえられるかはなかなか難しいかもしれません。  5.は家庭内暴力とか、多額の借金とかなら説明しやすいですが、夫の一言の場合、それが第三者にも納得できるようなものかが焦点になります。

baronkokoa
質問者

補足

 アドバイス有難うございます。  私も少し考え、もう少し時間が欲しいと先方に伝えたのですが、今すぐ一緒に生活しないなら、すぐにでも離婚と言われました。  発言内容は、他人からはとても些細な事のようです。客観的にみると、私が悪く見えると言います。  親権が夫側に行くなら、離婚したくないのですが…    

回答No.5

 こんばんわ。  通常、親権は母親が取るケースが多いそうです。  お子さんが4ヶ月となると、やはり母親の手が必要となることもあり、貴方に親権が行く可能性が高いと思います。  が、「言葉の暴力」の内容次第では逆転するかもしれませんし、何より証拠がないといけません。  貴方が苦痛に感じるご主人の発言を、(日時を含め)メモに取ったりボイスレコーダーで隠し撮りしたりしておくと、証拠として提出する事が出来るそうです。  以上、素人意見で恐縮ですが、ご参考になれば幸いです。 #育児はこれからが大変ですから、あまり思い詰めないようになさって下さい。

baronkokoa
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在、話し合い中です。頑張ります

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.4

離婚裁判と言っても、まずは協議離婚の話し合い、それでまとまらなければ調停、これも不調に終われば、それから裁判になります。 すぐに裁判になるわけではなく、その間にご主人と話し合いをされたり、調停員さんに話を聞いてもらったりするわけです。 それでもど~してもやり直せない場合、結果として離婚になるわけですから、その過程で「どっちが子供と暮らした方がよいか」を冷静に決めていくようになります。 私も経験者ですから、言葉だけで離婚してしまうほどの事が、あなた方ご夫婦にはあったのだと思います。 ぜひ、たくさんの方にあなたの味方になって頂くことです。 調停員さんも裁判官さんもきちんと説明すればわかって頂ける方たちです。 そうすれば、あなたが親権者に選ばれるでしょう。 でも、まずはご主人との協議からですね。がんばってください。

baronkokoa
質問者

お礼

ありがとうございます。頑張ります。

noname#25358
noname#25358
回答No.3

 肝心なところを省かれたら何のアドバイスもできません(^_^;  ある発言って何でしょうか?  それは継続的に何度も言われたんでしょうか?  その発言で、あなたはなぜ、どの程度傷ついたんでしょうか?

baronkokoa
質問者

補足

発言内容はすみません言えません。 継続的ではないのですが、何度がとてもきつい事をいいます。 私はその言葉を思い出すと、食事もとれず、体が震えます。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

てかね 確かに言葉による暴力も離婚の理由に なり得ますが、好きで結婚して子供までいるんでしょうに 何を言われたのかはわかりませんが やり直す事はできないのでしょうか? 結婚なんて妥協の産物ですよ どちらもある程度は 忍耐が必要です。 子供に片親である不幸を背負わせるのですか? (もちろんシングルマザーの全てが不幸であるとはいいません それずれ理由がありますから。) 普通親権は母親側につくことが多いですが この場合は著しい不適格事由が夫側にないと思われるので おそらく夫側が親権を取るでしょうね。

関連するQ&A