- 締切済み
奄美大島の油そーめんの作り方を教えてください!
昨年の夏、奄美大島に行って食べた、油そーめんが忘れられません。 家庭料理で、各家庭で味が違うとお聞きしましたが、 基本的なレシピ、作り方がわからず、どうしても似て非なるものしかできません。 郷土料理の本やインターネットで検索してもわからりません。 奄美にお住みの方、出身の方、その他ご存じの方、教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
だし汁は鰹と昆布です。奄美は沖縄と同じで、昆布をかなり消費します。じゃこは、ちりめんじゃこよりは大きくて、煮干しよりは小さいものなのですが、煮干しで大丈夫だと思いますよ。奄美でも集落によって味がかなり違います。母が作ってくれるものと父が作るのも味が違うんですよね~。どこで召し上がりましたか?お店ですか?お店の名前が分かるようでしたら、7月に奄美に帰省しますのでその時に聞いてきますよ。
<我が家の味はこれです。4~5人分> 材料(そうめん10束、ラード大さじ3杯、だし汁カップ1、醤油カップ1、塩少々、豚バラ肉(適量)、万能ネギ7~8本、キャベツ、もやし、にらなど、入れる時もありますが、これもお好みで。(豚肉とニラはあった方が美味しいと思います) 作り方/そうめんはゆでて、水を切っておきます。ラードを熱し(普通の油でも)豚を炒め、その後は残りの野菜を炒めます。ここで塩で薄味をつけておく。熱いうちに、そうめんを加えて、醤油とだし汁うぃ入れて混ぜ合わせながら味を調えます。汁気がなくなる頃に火をとめてできあがり。 奄美の醤油は甘いので、それ以外の場合は味をみながら加えたほうがいいと思います。関東の醤油は辛いので、失敗しました。でも本当に家庭によって全然ちがうんですよね~。 参考までにお知らせします。
補足
早々のご回答、どうもありがとうございます。早速日曜日に試してみました。私の求めている味とは違いますが、これもなかなか美味しかったです。 hatafumiさんの家では、だしは何だったのでしょうか?無難なところで、鰹で挑戦してみましたが。 私が食べた油そーめんは、豚肉は入っていませんでした。ラードも使っていないでしょう。たぶん。だしは「じゃこを使っている」と言ってみえました。奄美で言う「じゃこ」ってどんな魚なんでしょう?このあたりが違うのでしょうか。
お礼
昨年一緒に行った友人から、店の名前を聞きました。「すい」と言うお店です。郵便局の近くだったと記憶します。もしお願いできるようでしたら...厚かましいですけど、お願いします。 hatafumiさんのレシピも再チャレンジしてみました。これはこれでいける事、再度ご報告させていただきます、結局、いかに自分好みの味にするかなんですね。
補足
昆布が強いのですね。そうなると味がかなり変わりますね。 hatafumiさんのレシピ、再度試してみます。 「じゃこ」はやはりこちらでは手に入りそうにありませんね。 煮干しは既に試してみましたので、決め手だと思っていただけに残念です。 我々がご馳走になったのは、名瀬市内の居酒屋と言うかスナックでしょうか。 食べさせてくれる所を探し回ったのですが、昼はやっていないところばかり。 我々の「一杯やった後のラーメン」が油そーめんなんですね。 このお店も、頼み込んでママさんに急遽出てきてもらい、作っていただきました。 店の名前...友人が覚えているかもしれません。聞いておきます。