• 締切済み

お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼きを英語で説明するなら……

東京から大阪へ引越して来たての者です。 みなさんの知恵を参考にさせていただきたく質問しました。 (1)お好み焼き (2)たこ焼き (3)もんじゃ焼き 上記3つの料理の説明を英語でアメリカ人に伝えたいと思います。 それぞれの違いを区別しつつ、(1)~(3)を見たこともないアメリカ人に 簡潔、適確に伝えるとしたらどんな表現ができますでしょうか。

みんなの回答

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.4

昔は、Japanese Pizzaがよく使われ、最近は pancakes がよく使われるように思います。 ただ pancakes の場合は、いわゆるホットケーキのようなものを連想すると、違いますよね。また、関西や広島のような、そばが入っているのが当たり前で、生地は上部、卵が下のものはまだいいのですが、関東風の肉や複数の野菜、揚げ玉、シーフードを小麦粉に混ぜて焼いてしまうものだと、Japanese Pizzaのほうが近いと思います。 先日ピーターバラカンの番組にダニエルカールと光岡ディオンがお好み焼きについて話していましたが、結局一言では言えず、pancakesとPizzaやその他の言葉を交えつつ、日本独特の思想や地域性がそこに入っていることを交えながら、なんとか説明をしようとしていました。 もんじゃはアメリカ人にも受けると思います。ただ、日本人になんともない青海苔に、極端に拒否反応を示す人がいますので、かけるときは注意してください。 青海苔は海の臭いがしますが、西欧にはそのような臭いを、 fishy 魚臭い=腐っている、食べられない、食べるべきでない という固定概念で捕らえている人が多いです。 私はアメリカ人を月島につれていったら、青海苔に先に気づかれ(本当はだまってかけようとしたのですが)、のりの一種であることを伝えたら、拒否されてしまいました笑。

回答No.3

アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書いてみますね。 その国特有なもの(食べ物だけでなく)の説明は#1さんが紹介してくれたwikipediaが一番簡単で重宝できると思います。 私ならそれをプリントアウトして写真も見てもらう、と言うことになります。 しかし、wikipediaが正確ではない部分もありがちなのでまず自分でその英文の内容をチェックして追加するべき事などがあれば追加し、地域的なものであればその違いも指摘する必要はあるかもしれませんね。 Wikipediaはそれなりに結構便利なものだと言う事になります。 (どれだけ信用できるかは作者の知識と表現力に頼らなくてはならないと言うことは知っておいてください) しかし、お好み焼きをJapanese Pizzaとしても良いくらい漠然とした説明であればそれはそれで良いと思います。 (逆に日本でピザのことをまったく知らない時代がそれほど昔ではない時にあったわけですからAmerican Okonomiyakiとした人もいましたね) その国特有のものを説明するのは本当に難しい事だと思いますよ。 聞いている人もイメージできないものもあるでしょうしね。 銭湯をPublic Bathとせざる得なかったり、タレントって?となりますね。 つまり、そのようなものを「簡潔には説明できても、適確に伝えるとする事は難しい」と言うことになってしまうのです。 仕方ない事です。 自分のうちでも出来ない事はないけど、かけるとんかつソースって? マヨネーズをかけるといってもこちらのマヨネーズとは違うし、たこ焼きのOctopusと言う動物に対しての思いもかなり違いますし、もじゃ焼きはお好み焼きより水っぽいと言っても「正確な水っぽさ」は説明する人の経験がものを言う事になりますね。 私の少ない経験で説明しようとしても、去年日本に出張した時に2回お好み焼きを食べましたがまったくと言って良いほど違うものでしたし、一度は自分がレストランで作りもう一回は女将が作ってくれるところでした。 この二つの経験でお好み焼きを説明するとなるとどこか間違った情報が混じってきてしまうでしょうね。 

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.2

お好み焼き     savory pancakes(Japanese-style pancake             containing vegetables and other foodstuff たこ焼き      octopus balls (octopus dumpling)

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

関連するQ&A