• ベストアンサー

溶存空気浮上分離について

凝集剤にカルシウム系化合物(炭酸カルシウム)をもちいて実験をしている論文についてなのですが。 論文では、塩化カルシウムと炭酸水素ナトリウムを反応させて、炭酸カルシウムを生成させています。なぜ最初から炭酸カルシウムいれなのでしょうか? 炭酸カルシウムが不溶性であるためでしょうか? 助言おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

>炭酸カルシウムが不溶性であるためでしょうか… それもありますが、この場合沈殿してくる炭酸カルシウムに目的物が「抱接」されて沈殿することが肝心なのです。 マリー・キューリー先生もラジウム等を硫酸バリウムとの共沈で精製しています。 初めから結晶では吸着力は弱いのです。

natsumesin
質問者

お礼

ありがとうございます。 結晶のままでは吸着力が低いということは初めて知りました。 だから、わざわざ反応させていたんですね。

関連するQ&A