- ベストアンサー
人生の選択ミス?
今年娘が受験しました。 高校1年時は歯医者になりたくて歯学部を目指していました。 その後私が再婚し、再婚相手は「女は結婚して幸せになるのが一番!学問や自立は必要ない!」との考えの人でした。その後娘は薬学部のほうが学費が安いし手に職がつくのでいいかな?と考え薬学部を希望変更し受験。5校に合格。センター試験が良かったので急遽歯学部にも願書をだし合格。歯学部といっても私立上位の歯科大でした。しかし歯学部より薬学部のほうが数値上、偏差値が上とのことで薬学部へ進学。 入ってみると薬学は暗い人が多く、勉強もハード。部活もアルバイトもままならない状態。 歯学部は華やかで楽しそうです。歯学部へ行かせれば良かったと後悔しています。 それに偏差値は低かろうが生涯年収とか地位は上です。女性でも自立して生きていけます。何故歯学部に行けばと強行に言えなかったのか後悔しまくりです。私は一応行ってもいいのよと言ったのですが家の家計事情(大きいと思います!)と偏差値のこと,選抜入試ではいったのとセンター利用で合格した喜びの違いで薬学を選んだのじゃないかなと思います。何故もっと経済的なことは考えないで!と強く言えなかったのか後悔です。 娘の人生なのですが選択ミス?で人生が変わってしまうようで可愛そうです。いつでもくすぶり続けている私はどうしたらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご本人が納得できるなら、今からでも歯学部を受験し直すことはできますね。 1浪と同じことになりますが、理系では珍しくないはずです。 保護者の方が説得されても、本人の意思が変わらない可能性もあります。 そのときには、プラス材料をさがして、きっぱりとあきらめることです。 2つの人生を同時に生きることができない以上、どちらが良いかの結論は永遠に確定しないのですから。
その他の回答 (3)
歯科医師の生涯年収が高いというのは幻想だと思います。開業しない限りはさほど儲からないといわれています。『歯科医師過剰問題』で検索すれば、Wikipediaに詳しく書かれています。下手をすると、支払った学費の回収すらできないということもまれではないようですね。まあ、そういうことがあるから、親が開業医であるとか、開業資金のあてがある人以外で歯学部を目指す人は少なく、歯学部の偏差値が低いということもあるかもしれません。勤務医(歯科)の場合には、一般のサラリーマン並み、多分、銀行員の方が高収入でしょうね。確認はしていませんが。 それと、暗いかどうかは別にして、薬学部がハードであるというのも常識に近いと思います。将来的に薬剤師が過剰になるかもしれませんが、少なくとも現状ではそういうことはないでしょうね。 まあ、薬剤師は結婚後にパートタイマーをするのにも役立つようです。普通のパートに比べればかなり高額の収入があるとか。もっとも、薬剤師の資格を取らずに製薬会社に研究職で就職すれば話は変わってきます。そっちの方は、いわゆる一流の国立大学を出た人の主たる進路ではあります。
私の友人にも同じような選択をした人がいました。 彼の場合、薬学部と医学部で迷っていました。 医学部はとてつもない金がかかるそうで色々と悩んだそうです。 自分の行きたい医学部に行っております。 ご家庭の経済状況などを知らない他人の私が言うのなんですが 娘さんには娘さんの人生があると思います。 ご家庭の経済状況でお困りでしたら 奨学金という制度もあるので検討してみたらいかがですか? その奨学金によって違いますが だいたいが後々娘さん本人が何年かして返すものが多いです。 文系は安く済みますが、理系となると幅広いですからね・・・。 もし、本人がまだ納得していないのなら 同じ大学の転部とか他の大学へ編入という形をとるとよいのでは? ただ、私は文系の人間なので転部とか編入などは 試験を受けて出来ると思うのですが 理系なので・・・何とも言えないです。 本格的に指導している大学は何処もそのような状況ですよ。 私立の文系は余裕がありますが 理系となると大変だと聞いております。 ただ、国立になるともっと・・・・。 生活になれてくればやがて余裕が生まれてくると思うので しばらくの辛抱です。 長々と書いてしまいすみません。 ご参考になったら幸いです。
お礼
ありがとうございます。 本人は何も言わないので(気を使っているようです)どう思っているかわかりません。 今は一生懸命大学に慣れるのに頑張っています。 もう少し様子を見てみます。
- aoitori007
- ベストアンサー率52% (65/123)
薬学部より歯学部の方が楽しそう、というのは「隣の花は赤い」のような発想で、変わらないと思いますけど。大学にもよるでしょうが。歯学の方が地位は上、というのも私には偏見に見えます。ちなみに勉強がハードなのは理系全般に言える話です。理系の人から見たら文系の人は、モラトリアムを謳歌しているように映るでしょうね。 生涯年収が歯学の方が上、というのは開業医になった場合では?確かに独自に歯医者を開業できればその方が儲かるかもしれませんが、社会的な需要は薬剤師の方が上です(=就職口がいっぱいあります)。将来結婚なさっても副業として立派にやっていけますしね。子育てを終えた後に再就職なさるような場合も、薬剤師の資格があると便利です。歯医者の資格があっても、雇ってもらえるのは歯科を持つ総合病院ぐらいしか・・。
お礼
ありがとうございます。 本人より私のほうがあの時もっと・・・・と後悔しているのです。
お礼
ありがとうございます。 そうですね死んだ子の年を考えてもしょがないと思いはじめました。これから先、プラス材料を探す方が賢明な考えのような気がしてきました。