• 締切済み

哲学好きはうつ病にならない

哲学好きはうつ病にならないと思いますがどうでしょう。 転じて、うつ病予防に哲学は有効だといえないでしょうか。

みんなの回答

  • ritsu666
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.5

No.4ですが、、、 筋道立てて哲学的に考えれば全てに解が与えられるというわけではありませんよね。 論理的思考でも解を得られない場合、ストレスを感じることもあるでしょう。 もちろん哲学がうつ病の原因になると言いたいわけではありませんが。 それから、質問者様はうつ病を余りよく理解されていないように感じられます。 抑うつ状態に移行していく時、それまで論理的・客観的思考ができていいたのに、わけのわからない固定した思考ループに閉じ込められてしまったりします。 比較的回復した今になってみればどうしてあのような思考になったのか、自分でもわかりません。 そのような思考力低下を防ぐ為に哲学を、と仰りたいのでしょうが、経験上なるときはなると言わざるを得ません。 うつ病の原因はそんなに単純なものではないと思います。

shift-2007
質問者

お礼

>哲学的に考えれば全てに解が与えられるというわけではありませんよね まったくです。そもそも哲学に解などあるわけがないです。 しかし、我々が問題にしているのは『解』ではなく、ストレスですよね。何を持って哲学とするかはいろいろあるでしょうが、ストレスと解は別であると理解することも哲学じゃないでしょうか。 そしてストレスとは何ぞやと考えるのも哲学じゃないでしょうか。 >質問者様はうつ病を余りよく理解されていないように感じられます。 そうです。それゆえこの質問が成り立つのです。哲学好きの私はうつ病には縁遠いぞと言っているのです。 >経験上なるときはなると言わざるを得ません。 重症化してしまえば薬の助けも必要でしょうが、軽度のうちに対処するひつようがあると思います。哲学がその助けになるのではないかと思うのです。もちろん万人を救えるとは思っていませんが。 考えずにはいられないのなら哲学しましょうということです。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ritsu666
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.4

私は哲学の入門書を読んだり、哲学専門の先生(大学の)と話したりするのは好きですが、精神疾患になりましたし、うつ病ではないですが抑うつ状態にもなりました。 哲学には解決できていない命題が多々あることと思います。 それらについて真剣に考えていると考えすぎて思いつめてしまうこともあるので、一概にうつ病予防になるとは私には考えられません。 その人の性格や環境によっては逆効果になりかねないとさえ思います。

shift-2007
質問者

お礼

過ぎたるは猶及ばざるが如しじゃないでしょうか。 私も経験がありますが、考えすぎる傾向はありますよね。 でも考えない訳にはいかないから考える、どうせ考えるなら哲学として筋道立てて考えれば 心理的な苦痛を伴わずに考えることが出来るのではないかと思います。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58770
noname#58770
回答No.3

どうなんでしょうね。 私なんか自分が、インターネット上に 恥知らずに意味不明なことを散々、書き連ねてるから 見てる人は不愉快だろうし 健全ではないなぁ、と思ってます。 私もなんかの病気ではないですかね。

shift-2007
質問者

お礼

きっと書ける人は幸せなんですよ。 人に受け入れられようとなかろうと、それが出来るのはちゃんと自分の足で立っている証拠だと思います。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.2

心の中に概念化した、これが哲学と理想を描き、現実の解らない状態から現実と理想が一元に成る、つまり解決が付けばうつ病にならないでしょうが。 解決の付けられない気質の人(因業)は抑うつ状態に成ると思います。 結論は成る人は成るのではないでしょうか。天のみぞ知る(絶対他力)人智の外。

shift-2007
質問者

お礼

やっぱりなる人はなるんでしょうかねぇ 私なんかは今のご時勢に哲学を持たずに生きるのは、地図を持たずに旅に出るようなものだと思うんですが。 自力回向?で生きて行きたいと思っております。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

勉強の仕方次第ですね。 適材適所の応用力が必要となります。 それができれば鬱病になる 可能性は「低い」というだけで 「ない」とは言い切れない気がします。

shift-2007
質問者

お礼

低くなるならする価値はありますね。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A