• 締切済み

企業から大学に就職?

大学院(博士課程)卒業後、企業に就職するかポスドクとして残るかで迷っています。 将来的には、地元の大学で大学教員にと思っているのですが、企業にもとても興味があって迷っています。 そこで、頃合いを計って(ポストを待って)地元の大学へ就職するとして、 1)企業に数年間勤務してから 2)ポスドクとして働いてから では、なりやすさや有利不利に違いがあるのでしょうか? また、やはりコネがないと地方大学であっても就職は厳しいのでしょうか?それとも業績でカバーできるのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

余程の業績が残せればいいのですが、通常の場合ほとんど「コネ」です。その地方大学の教授と何かコネが無いと難しいと思います。 理工系の前提ですが、1)と2)では前者の方が収入もいいし安定しているでしょう。後者は給料も安く、契約更新制だと思いますから不安定です。ベストは企業研究で業績を上げ、研究を通して意中の大学教官ともコネを作っておくのが一番かと思います。

sshioo
質問者

お礼

どうもありがとうございます。言い忘れていましたが、理工系です。 最終的な目標に関して、企業研究とポスドクはそこまで有利不利がないなら企業に就職したいと思っていました。大変参考になりました。

関連するQ&A