• 締切済み

便乗 続、月の自転

前回の月の自転についての質問に便乗なのですが、 地球の潮汐力が月の自転に影響していることは、なんとなく理解できまいた。 しかし、新たな疑問が この力は、地球の自転には影響しないのでしょうか? このまま時が立つと、月からは片面の地球しか見ることが出来なく(月のように)なったりしないのでしょうか? 天文、物理はど素人です。 ただの好奇心からなんですが、出来るだけ簡単にお願いします。

みんなの回答

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.3

衛星の自転と公転周期が同期することは一般的なことで, むしろ同期していない方が例外です. 以降は私の類推なのですが,勿論月は小さいので地球へ影響を及ぼす潮汐力は 小さいものであることに加えて,地球には海と言う流動性物体があるために, その流体の運動エネルギーやポテンシャルエネルギーへ使われてしまうため, 影響が出る時間スケールが伸びているのでは?と思います. 卵を回転させて止めようとするとき,生卵だとすぐにはとまりにくい(しかしいずれはとまる) のと同じだと想像します.

noname#10784
質問者

お礼

それ私も考えました。 海のある無しではやはり影響の仕方が違うような気がしますね。 ありがとうございました。

  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.2

月から片面の地球しか見ることが出来なくなるよりは、 太陽か地球の片面しか見ることが出来なくなりそうなのですが。 だって、月は自転周期と公転周期が等しくなっているんですよね。 もし、地球の自転周期と公転周期が等しくなれば・・・。 と考えたのですが、 もし、そうなったら、おそらく、その途中で、月からは片面の地球しか見ることが出来なくなっていますね。 太陽に地球が飲みこまれなければ、の話ですが。 潮汐力がどうのこうのというのは考えていないので、質問の答えにはなっていないかもしれませんね。

noname#10784
質問者

お礼

確かに、太陽と地球でもおけりえそうですね。 ありがとうございました。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

実際、地球の自転はどんどん遅くなっています。 ただ、今のところ数年に1秒程度なのですが。 これは作用反作用ですから、月にも同様に影響しているはずで、 こちらの方が影響は大きいと思います。 (つまり、月の公転周期が遅くなる)

noname#10784
質問者

お礼

少なからず、やはり影響は受けているのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A