個人の任意整理続き法人の任意整理について
お世話になっております。皆様のお力をお貸しください。小学校からの友人が深刻に悩んでいます。この急激な不景気で、家族経営(自営業)を営んで頑張っている友人が、どうにもこうにもならなくなってきていると・・・悩みを打ち明けてくれました。僕には、知識がなく無力なので・・・皆さんのお知恵をお貸しください。
友人の現在の環境についてですが、個人の負債(家族全員)を任意整理を申し込んでいるそうです。負担を軽くし、年明けから再起を望んでいたそうですが、景気の急速な悪化でお店?会社の売上が見込めていないそうです。僕が、「会社も個人と同じように任意整理をするのは可能なの?」って聞きましたら、どうやら可能らしいのですが・・・友人の悩みは「法人の方も任意整理を考えているけれど・・・個人で相談した弁護士さんに相談するべきか?全く別の弁護士さん(仕事の取引先の顧問弁護士さん)にするべきか?」悩んでいるそうです。
僕が「取引先の顧問弁護士さん?なぜ?」って聞きました所、彼は「取引先も任意整理をするらしく・・・まっ・・・この辺は・・・いろいろと・・・」って言います。
うなだれる彼の横で疑問なのですが、個人と法人の相談は、同じ弁護士さんに相談した方がいいのか?別にした方がいいのか?どちらが、彼と彼の家族の最良の救いになるのでしょうか?
長文、乱文で申し訳ございませんが宜しくお願いします。