• 締切済み

音楽で芸術大学

こんにちは 長い長い受験期間も終わり 私は今年から高校1年生になります。 私は音楽で芸術大学に進学したいと思っているのですが、 高校1年から音楽の勉強をはじめようと考えています。 ですが私はそこまで音楽の能力に秀でているわけでもなく、 中学校の時吹奏楽部に入っていて、音楽が好きというだけです。 楽器の実力もそこそこもしくは並以下です。 それに楽器を中学校の時とは変えようかなとまで考えています 音感もなく、歌も下手です こんな私でも高校1年から勉強・練習をして 芸術大学には入れるでしょうか?? そして芸術大学へ進学のための勉強・練習等は まず何から始めたらいいのでしょうか?? 質問ばかりで申し訳ないのですが、お答えしてもらえると嬉しいです ほかにも芸術大学進学のためにやっておくといいこと・ 芸術大学について・芸術大学テストの内容など 少しでも進学の手がかりになるものを 知っている方はよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • aust1m2k
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

自分で探そうよ。 浪人は覚悟した方がいい。 音大によっては、浪人しても入れないと思う。

noname#111031
noname#111031
回答No.3

音楽を専門に大学で勉強したいと言われているのに、何をどうしたら 好いのか質問されること自体、大問題ですね。吹奏楽でやっている楽器を専門に勉強されたいのなら、その楽器をちゃんと教えている先生とか 講習所を探し師事することが必要でしょう。専門の他に、ピアノ、聴音、視唱、楽典などいろいろやらねばならない分野があると思います。 芸術系は一般の大学を受験するのとは異なり結構面倒ですね、特に一般の高校から受験する場合は。 試験の程度は前の方が挙げられておられるものがあります。また、夏休みに受験を考えている人のために講習会を開いている大学がありますので、受講されると好いでしょう。勿論、一般の学科もちゃんとやっておく必要もありますね。

回答No.2

こんにちは。 高校からの勉強で音大に入学する人もいますのでそれを心配することは 無いかもしれませんが。 ♪何の為に(将来的なことも考えて)音楽(芸術)大学に行きたいのか ♪何を専攻したいのか(歌や楽器のほか、音楽教育、樂理、音楽療法、作曲、指揮など分野や学科は学校にも依りますが、沢山あります)決めること ♪進学(希望)先を決めること←学校によって勉強できる内容が違いますし 何に力を入れているかなどが全然違いますので自分が勉強したいことが出来そうなところに絞るのが良いと思います。 ↑入試科目などが変わってくるので(副科ピアノ試験がないところはないかなと思いますけれど試験課題曲のレベルが違います。又自由曲と言うところも稀にあります)学科にも依りますけれど新曲や聴音などもなかったり、あっても種類が少なかったりって言うところもあると思います。 テストの内容は、過去問で実際に出題されたものを確認できるでしょうし 今はHPなどで(具体的な問題ではなく新曲・聴音・コンコーネ・楽典はどのレベルなど大まかなものが)調べられるかと思います。 学校によって千差万別だと思うので 自分が何を勉強したいのか 卒業後はどんな仕事をしたいのか 大学でどんな風に学びたいのかを自分の中で明確にしておく (演奏家を育てることに力を入れている学校、研究者を育てることに力を入れている学校、教育者を育てることに…と言う点でも違いますし声楽に力を入れている、器楽に力を入れている…などの点でも違います) 夏休みや冬休みなどに行われる受験講習会に参加してみる、学校で行われるイベントに参加してみる←雰囲気が味わえるし生の声が聞ける場合もあります。(公開レッスン、新人演奏会、学内発表会、大学祭など色々学校によって様々です) などで自分の目や足で実際に色々調べて志望校を決められると良いと思います。具体的に試験科目や内容がわかれば勉強しなければならないことも見えてくると思いますので…。 まだ分からないことがあれば分かる範囲でお答えします。

clbbb
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですねまずは進学先を決めることが重要ですね でもどこの大学がいいのか・・・・ あまり情報を知らないので 大学を詳しく知れる方法はないでしょうか??

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.1

■東京芸大 http://www.geidai.ac.jp/ ■大阪芸大 http://www.osaka-geidai.ac.jp/index.html ■名古屋芸大 http://www.nua.ac.jp/index.html ■京都市芸 http://www.kcua.ac.jp/ ■愛知県芸 http://www.aichi-fam-u.ac.jp/ ■沖縄県芸 http://www.okigei.ac.jp/ これ以外に私立の音大も含めると、もっと選択肢は増えますね。 >こんな私でも高校1年から勉強・練習をして芸術大学には入れるでしょうか?? 誰にでも可能性はあると思いますよ。 >そして芸術大学へ進学のための勉強・練習等はまず何から始めたらいいのでしょうか?? まずは、何の楽器の専門家になりたいのかを決めることです。 そして、個人レッスンの先生を見つけて習い始めることです。 >ほかにも芸術大学進学のためにやっておくといいこと まず必要なのは、自分は何のために音大(芸大)に行くのか、はっきりさせることです。 音大(芸大)はプロの演奏家になるつもりの人が行く学校です。 卒業後はプロのオーケストラや吹奏楽団に就職するか、フリーランスの演奏家として生計を立てるつもりの人が行く学校です。 中学校や高校の音楽の先生になるために音大(芸大)に行くのも良いかもしれませんね。 どちらにしろ、勉強したいから、というよりはプロの演奏家になるつもりの人に向いている所です。 これらを再確認して、将来の目標をはっきりさせることが今一番必要なことです。 その次はお父さんとお母さんの理解を得ることですね。 中学を卒業したばかりの方にもう大学を卒業した時の話をするのもどうかと思いますが、音大や芸大に行くということは、同学年の大多数とは全く違った人生を送るということです。家族の理解と協力は必要になってきますよ。 「大学を卒業しても普通の会社には就職しないけれどもいいですか」「卒業後しばらくはお金の援助をしてもらうことになると思うけれどもいいですか」ということを説明して、納得してもらう必要があります。 音大を出たての若い人では、なかなか経済的に自立するのは難しいです。 >ほかにも芸術大学進学のためにやっておくといいこと 出来る限り、専門の楽器を上手になっておくことです。 音大(芸大)は楽器を上手になるように教えてくれる所、というよりは、すでに上手な人に、プロになるチャンスを提供してくれる所なんです。なので、入学段階から競争が始まっていると思っていて良いと思います。本当は、もうすでに競争は始まっているんです。その競争に勝って、プロとして仕事を得るためには、少しでも早いうちに物凄く上手になることが大事です。 >芸術大学テストの内容など 楽器屋さんに、音大の入試の過去問が売っています。国公立の音大(芸大等)の過去問もその中にあるので、見てみるとよいと思います。 音大受験用の、「楽典」「新曲視唱」「聴音」というテキストが売っています。これらが入試でも出ます。見てみてください。それと副科のピアノの試験があります。国公立の音大(芸大)ならばセンター試験ですね。 専門の楽器の実技試験以外は、やる気があれば十分合格可能です。なので心配は要らないです。 >少しでも進学の手がかりになるもの 国公立の音大(芸大)はどうか分かりませんが、音大の多くはオープンキャンパスや入試講習会をやっています。 そこでレッスンを受けることが出来たり、受験の相談が出来たり、入試の模擬試験を受けたりすることが出来ます。 各大学のホームページで調べることが出来ます。 もし何かわからないこと、もっと知りたいことがあれば、可能な範囲で答えます。 今から音大(芸大)の受験準備をすること、将来のことなど、色々大変だとは思います。音大(芸大)と聞いて、すぐに反対されることも多いと思います。ですが、自分の人生なので自分で良く考えて決めてください。その決断に必要な情報は、聞かれれば答えられる範囲で提供します。 大多数の同級生とは違う人生を選ぼうとするのであれば、大学を卒業した後のことまで考えておく必要があります。

clbbb
質問者

お礼

とても詳しい回答ありがとうございます まだ何も決めていない自分にとても焦りを感じました そうですね親の了承も必要不可欠ですね 一度相談してみます

関連するQ&A