• ベストアンサー

音楽大学進学について。

高校3年の進学校に通う者です。 今の時期になって、音楽短期大学に進学をしたいと思うようになりました。 (以前からそう思っていたのですが、いろいろな面で難しく諦めかけていたところ、とあるきっかけでまた進学したいと思うようになったのです) 中学から部活でフルートを続けています。 高校になってからは、進学校ということで、練習量も少なく、毎日練習をしているわけでもありません。 それでも、入れる音楽短期大学はあるでしょうか? 東京から通える範囲を希望しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

#1・3です。  再再回答します。  本格的な声楽曲は受験にていらないのではとの意見があるのですが、実際入試で高校の教科書に載っている程度の楽曲 たとえば「カーロ・ミオ・ベン」などの曲を歌わせる学校もあります。  上手じゃなくても良いと思いますが^^;  もちろん受験にないところもあります。  ただ。。。あるところも実在しますから、やはり受験案内を見て調べるのが良いと思いますよ。  

noname#20063
質問者

お礼

度重なる回答ありがとうございます! 詳しく教えて頂けて嬉しいです。 受験案内をまずは調べてみますね。 本当にありがとうございました! とても参考になりました。

その他の回答 (4)

回答No.4

こんばんは。 フルートで音大でしたらがんばれば出来るかもしれませんよ!! 私の今習っている先生は高校三年生から実技や楽典やソルフェージュを習ってきちんと4年制の有名な私立音大に合格したらしいです。 もちろん相当な努力はしたようですが。 受験の声楽とは多分新曲視唱のことかコールユーブンゲンではないのでしょうか?? それなら本格的な声楽はいらないと思います。 ただ見た楽譜をすぐに歌える・・・ といった能力は必要です。 でも13年間もピアノを弾いていらっしゃるのでしたら音感はだいぶあると思います。 なのできっとがんばれば大丈夫だと思います。 あと音短大にしても音大にしてもお金がかかるので家族の協力が必要ですよ。 まずはそれぞれの専門の先生を探せばいいのでは。 それかピアノの先生に相談してみてはいかがでしょうか?? 東京でしたらきっと沢山のいい先生がいると思います。 あと大学を卒業したらどうするかなど卒業後のビジョンも考えておいたほうが良いですよ。

noname#20063
質問者

お礼

本当ですか!? それはすごいです。 声楽に関しては知識が全くないのですが、人並み以下ではないので、大丈夫……と思います。 はい、先生にまずは相談をしてみますね。 卒業後のことも考えて、決めたいと思います。 nununugirl2さん、ありがとうございました!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

 #1です。  声楽は必修です。  ソルフェージュと呼ばれる楽典がらみのものと、声楽コースのようなものとあります。  まず。  大学案内とかを見て、課題曲を調べましょう。  それがこなせそうなら大丈夫では?  その後の道も決めたら良いですね。  教師になるのか、オケに入るのか、警察のマーチや自衛隊のマーチに入るのか・・・とか。卒業生の就職先データなども載っていますから、見たら参考になるでしょうね。

  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.2

現在は、生徒数が少ないので、レベルが低い学校なら、入学できる可能性はあると思います。 ただ、ちょっと心配なのは、部活のフルート経験だけですと、フルートのソロのレパートリーはありますか? 無いなら今からでも専門の先生について練習しないと入試に課題曲が決まっている場合もありますのでチェックが必要ですよ。 また、No1さんの回答のように、受験には他の科目もありますが準備はできていますか? freepearさんは、フルートで受験して、音大卒業後は何をされたいのでしょうか? 音大卒業後は、一般就職は難しいですし、フルートだと音楽関係の仕事も少なくなります。 レベルの低い学校は、先生も生徒ものんびりしているので趣味で楽しむだけならお薦めしますが、将来プロなどが目標なら良い学校を浪人して受験する方が良いでしょう。 音楽学校は、結構年齢がバラバラですので、30歳代の受験生もたまにおられます。 せっかく、進学校に通われているのですから、良く考えて進路を決めてくださいね。

noname#20063
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ソロのレパートリーはありません……。 中3の頃、ソロコンに一度だけでたことがある程度です。 もちろん、行くと決めれば講師の先生についてもらうつもりです。 他の科目は……副科のピアノは大丈夫とは思いますが、声楽には全く自信がありません。 声楽は必ず必要なものなのでしょうか? 卒業後は、楽器店など、レベルの高いところを目指しているわけではないのです。(今のところは) ただ、音楽について知りたいと思っています。 ずるずると勉強に負けて、音楽をやめなければいけないことがツライので、音楽(短期)大学へ行きたいと思うようになったのです。 はい!よーく考えて答えを出したいと思います!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 実力の程度がわからないので・・・正解はわからないですけど。  副科のピアノは大丈夫ですか?  また、歌とか楽典はどうでしょう。  夏期講習を設けている学校が多いですから、一度行って、担当の講師などに相談するのも一つです。短大のコースだと基礎から教えることも有るようですし、教育コースだと入りやすいとは聞きました。  そろそろ夏期講習の案内が出る時期ですから、調べたら良いですよ。  関東圏は多いですよ~。

noname#20063
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます! 副科でのピアノのレベルはそこまで高くはないのですよね? それでしただ、大丈夫だと思います。 フルートは6年目ですが、ピアノは13年目になりますので。 夏期講習ですか……なるほど、それは知りませんでした。 講師の先生には近々相談してみようと思います。 E-1077さん、ありがとうございました!