- 締切済み
面接デ
先週大手企業の集団面接を受けてみて周りの学生が六人とも凄い長い文でかっこいい事を話して自分のペースが完全に狂わされてしまい何回も話すのに噛んでしまってやる気しかアピール出来ませんでした。どのように面接で流暢に話せるのでしょうか? 一応次の会社では志望動機をを私は就職する上で厳しい環境で自分を成長させたい、また世の中の人と幸せを分かち合いたいとゆうな事を話す予定でして なぜ御社?とゆう質問には営業なのでもちろん商品を売らなければならないのですがその中でもお客様第一とゆうことを他の企業より考えている点に惹かれ御社にしました。これではよわいでしょうか?また周りの人が凄いことをいって自分の発言が弱く感じることになるのが心配でして良かったら経験者のアドバイスをもらえたら幸いです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takuya1663
- ベストアンサー率52% (1027/1948)
人事で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 集団面接では「かっこよく上手く話す」ようなことも大切かと思いますが、いかに他の人に考えは話しの内容から大筋を聴き、うまく流暢に話すには、人の話を聴くことから始まると思います。 内容がよくても一方的に「上手く」自分をアピールすることも必要かもしれませんが、話上手は聴き上手という人の話を「傾聴」することも大切かと思います。 周囲の雰囲気や上手く話ができるということをあまり自分と相対的に比べてしまうと自信がなくなることもあるかと思います。 相手の意見や話の内容を否定するのではなく、あくまで自分の意見をしっかり持つということが前提かと思います。凄いことを話すだけが採否に直結することは一概には言えませんが、むしろ聞き役に徹することも大切かと思います。採用側から見た場合、いかにも自信過剰な場合は限度を超えるとマイナスでひとりよがりかと判断されてしまうこともあると思います。 お客様第一というCSは今や当然のことで、商品やサービス、情報など、もはや当たり前のことかと思いますし、お客様第一主義やコンプライアンスなども当然なことかと思います。むしろその先を行く消費者が思わず飛びつくような仕組みや商品サービスなども今後ますます重要になるかと勝手に解釈しています。(すみません) また専門用語ばかり並べたてたり変に場慣れしていることがマイナスになるかどうか断言できませんが、あまり自分を前面に出すより、まずは周囲の話に妥協するのではなく、しっかりと話の核心をつかんだ上で自分の意見を少しでも良いので発言するということも大切なことかと思います。あまり落ち込むようなことにならないで、むしろ自分なりの意見や考えをしっかり持ち、発言することも重要なポイントかと思います。 様々な側面で採用側は判断するかと思いますので、あくまで周囲と同化する必要はないと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。
採用する側から見ると流暢に話せても気持ちがこもっていないと採用はいたしません。 参考迄
- spitzelt
- ベストアンサー率0% (0/1)
返答させて頂きます。私も現在就職活動をしています。私の経験上、面接は慣れが必要です。慣れていないと何をいっていいのかわからなくなってしまったりしてしまうので場数をこなしていくことが良いと思われます。また、自分が第1希望の企業はなるべく面接を後にし、それ程興味のない企業での面接で練習したほうが良いと思われます。 「私は就職する上で厳しい環境で自分を成長させたい、また世の中の人と幸せを分かち合いたいとゆうな事を話す予定でして なぜ御社?とゆう質問には営業なのでもちろん商品を売らなければならないのですがその中でもお客様第一とゆうことを他の企業より考えている点に惹かれ御社にしました。」というのは、弱くないと思います。志望動機の弱い強いを気にするよりも、この志望動機をいかにもっともらしく、自信をもって面接官にアピールすることが重要です。他の方がかっこいいことを言っているというのは多分自分に自信を持っており、面接の経験が豊富か練習をされているからだと思います。 kunougakusさんも自信をもって御社に入りたいんだと訴える事が良いことだと思います。 参考程度聞いてくださればありがたいです。